SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > プロフィール > 永村 直佳

[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [公開特許出願]

論文 TSV

2024
  1. Tarojiro Matsumura, Naoka Nagamura, Shotaro Akaho, Kenji Nagata, Yasunobu Ando. Maximum a posteriori estimation for high-throughput peak fitting in X-ray photoelectron spectroscopy. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 4 [1] (2024) 2373046 10.1080/27660400.2024.2373046 Open Access
  2. 永村 直佳, 安藤 康伸. 機械学習高速自動スペクトル解析ソフト“EMPeaks”について. 表面と真空. 67 [10] (2024) 500-505 10.1380/vss.67.500 Open Access
2023
  1. Tarojiro Matsumura, Naoka Nagamura, Shotaro Akaho, Kenji Nagata, Yasunobu Ando. High-throughput XPS spectrum modeling with autonomous background subtraction for 3 d 5/2 peak mapping of SnS. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 3 [1] (2023) 2159753 10.1080/27660400.2022.2159753 Open Access
  2. 永村 直佳. 放射光でナノの世界を照らすオペランド分光イメージング. フロンティア. 5 [3] (2023) 196-201
  3. Shunsuke Tsuda, Asako Yoshinari, Shingo Takezawa, Kenta Ohishi, Naoka Nagamura, Wenxiong Zhang, Yutaka Iwasaki, Yoshiki Takagiwa. Effect of carrier doping on the electronic states of earth-abundant Fe–Al–Si thermoelectric materials. Materials Research Express. 10 [5] (2023) 055506 10.1088/2053-1591/acd438 Open Access
  4. Wenxiong Zhang, Eiji Hosono, Daisuke Asakura, Shingo Tanaka, Masaki Kobayashi, Naoka Nagamura, Masaharu Oshima, Jun Miyawaki, Hisao Kiuchi, Yoshihisa Harada. Facet-dependent electrochemical performance and electronic structure of LiCoO2 polyhedral particles revealed by microscopic resonant X-ray photoelectron spectroscopy. CrystEngComm. 25 [2] (2023) 183-188 10.1039/d2ce01185a
2022
  1. Asako Yoshinari, Yuma Iwasaki, Masato Kotsugi, Shunsuke Sato, Naoka Nagamura. Skill-Agnostic analysis of reflection high-energy electron diffraction patterns for Si(111) surface superstructures using machine learning. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 2 [1] (2022) 162-174 10.1080/27660400.2022.2079942 Open Access
  2. Naoka Nagamura, Shun Konno, Morihiro Matsumoto, Wenxiong Zhang, Masato Kotsugi, Masaharu Oshima, Ryo Nouchi. Photoelectron spectromicroscopy analysis of graphene during gate-controlled photo-oxidation process. Nano Express. 3 [4] (2022) 044003 10.1088/2632-959x/aca0af Open Access
2021
  1. Mitsuhiro Okada, Naoka Nagamura, Tarojiro Matsumura, Yasunobu Ando, Anh Khoa Augustin Lu, Naoya Okada, Wen-Hsin Chang, Takeshi Nakanishi, Tetsuo Shimizu, Toshitaka Kubo, Toshifumi Irisawa, Takatoshi Yamada. Growth of MoS2–Nb-doped MoS2 lateral homojunctions: A monolayer p–n diode by substitutional doping. APL Materials. 9 [12] (2021) 121115 10.1063/5.0070333
  2. 永村 直佳, 松村 太郎次郎, 永田 賢二, 赤穂 昭太郎, 安藤 康伸. 計測インフォマティクスを応用したX線顕微分光によるナノ表界面分析. 表面と真空. 64 [8] (2021) 382-389 10.1380/vss.64.382 Open Access
  3. Tarojiro Matsumura, Naoka Nagamura, Shotaro Akaho, Kenji Nagata, Yasunobu Ando. Spectrum adapted expectation-conditional maximization algorithm for extending high–throughput peak separation method in XPS analysis. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 1 [1] (2021) 45-55 10.1080/27660400.2021.1899449 Open Access
2020
  1. H. Kawamoto, N. Higashitarumizu, N. Nagamura, M. Nakamura, K. Shimamura, N. Ohashi, K. Nagashio. Micrometer-scale monolayer SnS growth by physical vapor deposition. Nanoscale. 12 [45] (2020) 23274-23281 10.1039/d0nr06022d
  2. Keigo Nakamura, Naoka Nagamura, Keiji Ueno, Takashi Taniguchi, Kenji Watanabe, Kosuke Nagashio. All 2D Heterostructure Tunnel Field-Effect Transistors: Impact of Band Alignment and Heterointerface Quality. ACS Applied Materials & Interfaces. 12 [46] (2020) 51598-51606 10.1021/acsami.0c13233
2019
  1. Tarojiro Matsumura, Naoka Nagamura, Shotaro Akaho, Kenji Nagata, Yasunobu Ando. Spectrum adapted expectation-maximization algorithm for high-throughput peak shift analysis. Science and Technology of Advanced Materials. 20 [1] (2019) 733-745 10.1080/14686996.2019.1620123 Open Access
  2. Hirokazu Fukidome, Kazutoshi Funakubo, Naoka Nagamura, Koji Horiba, Yasunori Tateno, Masaharu Oshima, Maki Suemitsu. Modulation of Electronic States near Electrodes in Graphene Transistors Observed by Operando Photoelectron Nanospectroscopy. Sensors and Materials. 31 [7] (2019) 2303 10.18494/sam.2019.2327 Open Access
  3. Keishi Akada, Takaaki Sudayama, Daisuke Asakura, Hirokazu Kitaura, Naoka Nagamura, Koji Horiba, Masaharu Oshima, Eiji Hosono, Yoshihisa Harada. Microscopic photoelectron analysis of single crystalline LiCoO2 particles during the charge-discharge in an all solid-state lithium ion battery. Scientific Reports. 9 [1] (2019) 10.1038/s41598-019-48842-6 Open Access
  4. Naoka Nagamura, Hirokazu Fukidome, Kosuke Nagashio, Koji Horiba, Takayuki Ide, Kazutoshi Funakubo, Keiichiro Tashima, Akira Toriumi, Maki Suemitsu, Karsten Horn, Masaharu Oshima. Influence of interface dipole layers on the performance of graphene field effect transistors. Carbon. 152 (2019) 680-687 10.1016/j.carbon.2019.06.038
  5. Keishi Akada, Takaaki Sudayama, Daisuke Asakura, Hirokazu Kitaura, Naoka Nagamura, Koji Horiba, Masaharu Oshima, Eiji Hosono, Yoshihisa Harada. Operando measurement of single crystalline Li4Ti5O12 with octahedral-like morphology by microscopic X-ray photoelectron spectroscopy. Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena. 233 (2019) 64-68 10.1016/j.elspec.2019.03.006
2018
  1. Keiichi Omika, Yasunori Tateno, Tsuyoshi Kouchi, Tsutomu Komatani, Seiji Yaegassi, Keiichi Yui, Ken Nakata, Naoka Nagamura, Masato Kotsugi, Koji Horiba, Masaharu Oshima, Maki Suemitsu, Hirokazu Fukidome. Operation Mechanism of GaN-based Transistors Elucidated by Element-Specific X-ray Nanospectroscopy. Scientific Reports. 8 [1] (2018) 10.1038/s41598-018-31485-4 Open Access
  2. Yuta Nakayasu, Yoji Yasui, Ryosuke Taniki, Kotaro Oizumi, Hiroaki Kobayashi, Naoka Nagamura, Takaaki Tomai, Itaru Honma. One-Pot Rapid Synthesis of Mo(S,Se)2 Nanosheets on Graphene for Highly Efficient Hydrogen Evolution. ACS Sustainable Chemistry & Engineering. 6 [9] (2018) 11502-11510 10.1021/acssuschemeng.8b01614
  3. Naoka Nagamura, Ryosuke Taniki, Yuta Kitada, Asuna Masuda, Hiroaki Kobayashi, Nobuto Oka, Itaru Honma. Electronic States of Quinones for Organic Energy Devices: The Effect of Molecular Structure on Electrochemical Characteristics. ACS Applied Energy Materials. 1 [7] (2018) 3084-3092 10.1021/acsaem.7b00156
  4. Masaharu Oshima, Daisuke Mori, Aki Takigawa, Akihiko Otsuki, Naoka Nagamura, Shun Konno, Yoshinobu Takahashi, Masato Kotsugi, Hiroshi Nohira. Photoelectron Nano-spectroscopy of Reactive Ion Etching-Induced Damages to the Trench Sidewalls and Bottoms of 4H-SiC Trench-MOSFETs. e-Journal of Surface Science and Nanotechnology. 16 [0] (2018) 257-261 10.1380/ejssnt.2018.257 Open Access
2016
  1. 永村 直佳, 堀場 弘司, 尾嶋 正治. 電子デバイスのオペランド光電子分光実験. 表面科学. 37 [1] (2016) 25-30 10.1380/jsssj.37.25 Open Access
  2. Enju Sakai, Naoka Nagamura, Jingyuan Liu, Takashi Hisatomi, Taro Yamada, Kazunari Domen, Masaharu Oshima. Investigation of the enhanced photocathodic activity of La5Ti2CuS5O7photocathodes in H2evolution by synchrotron radiation nanospectroscopy. Nanoscale. 8 [45] (2016) 18893-18896 10.1039/c6nr06541d
  3. Ryota Suto, Gunasekaran Venugopal, Keiichiro Tashima, Naoka Nagamura, Koji Horiba, Maki Suemitsu, Masaharu Oshima, Hirokazu Fukidome. Observation of nanoscopic charge-transfer region at metal/MoS2interface. Materials Research Express. 3 [7] (2016) 075004 10.1088/2053-1591/3/7/075004
2015
  1. Yoshiyuki Ogasawara, Mitsuhiro Hibino, Hiroaki Kobayashi, Tetsuichi Kudo, Daisuke Asakura, Yusuke Nanba, Eiji Hosono, Naoka Nagamura, Yuta Kitada, Itaru Honma, Masaharu Oshima, Shin-ichi Okuoka, Hironobu Ono, Koji Yonehara, Yasutaka Sumida, Noritaka Mizuno. Charge/discharge mechanism of a new Co-doped Li 2 O cathode material for a rechargeable sealed lithium-peroxide battery analyzed by X-ray absorption spectroscopy. Journal of Power Sources. 287 (2015) 220-225 10.1016/j.jpowsour.2015.04.050
  2. Naoka Nagamura, Yuta Kitada, Junto Tsurumi, Hiroyuki Matsui, Koji Horiba, Itaru Honma, Jun Takeya, Masaharu Oshima. Chemical potential shift in organic field-effect transistors identified by soft X-ray operando nano-spectroscopy. Applied Physics Letters. 106 [25] (2015) 251604 10.1063/1.4922902

書籍 TSV

2021
  1. 永村 直佳, 松村 太郎次郎, 安藤 康伸, 堀場 弘司, 尾嶋 正治. 電池・半導体デバイスにおけるオペランドイメージング分析. データ駆動型材料開発~オントロジーとマイニング、計測と実験装置の自動制御~. エヌ・ティ-・エス, 2021, 11.
2020
  1. 細野 英司, 赤田 圭史, 朝倉 大輔, 永村 直佳, 北浦 弘和, 堀場 弘司, 尾嶋 正治, 原田 慈久. 全固体リチウムイオン電池を用いた放射光軟X線オペランド顕微分光. 技術情報協会, 2020, 7.
2019
  1. 永村 直佳, 堀場弘司, 尾嶋正治. 電池・半導体デバイスにおける動作プロセスを3次元で探る. アグネ技術センター, 2019
2018
  1. 本間 格, 北田祐太, 谷木良輔, 永村 直佳, 増田有沙. 有機系正極材料を用いたリチウムイオン電池の開発. 技術情報協会, 2018, 10.
  2. 永村 直佳. 電子デバイスのオペランド測定. 講談社サイエンティフィク, 2018

会議録 TSV

口頭発表 TSV

2024
  1. NAGAMURA, Naoka, GOTO, Riku, OISHI, Kenta. Operando Raman imaging analysis of atomic layer devices with micro-four-point probes. 15th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '24 (ALC'24). 2024
  2. 大澤 俊郎, 吉成 朝子, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Real-time in-situ machine learning analysis of RHEED images during MBE film growth. 15th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '24 (ALC '24). 2024
  3. 後藤 陸, 吉成 朝子, IWASAKI, Takuya, SUZUKI, Seiya, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Evaluation of Charge Transfer in Graphene Using Operando Micro-Raman Spectroscopy and Machine Learning. 15th International Symposium of Atomic Level Characterization for New Materials and Devices’24 (ALC’24). 2024
  4. NAGAMURA, Naoka, 松村 太郎次郎, 安藤 康伸, NAGATA, Kenji, 赤穂 昭太郎. Machine-Learning Based Analysis for Synchrotron X-ray Spectral Imaging. NIMS Award Symposium 2024. 2024
  5. 後藤 陸, 吉成 朝子, IWASAKI, Takuya, SUZUKI, Seiya, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Operando Study of Graphene Charge Transfer Through Micro-Raman Spectroscopy and Machine Learning. NIMS award シンポジウム 2024. 2024
  6. 大澤 俊郎, 吉成 朝子, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Real-time in-situ machine learning analysis of RHEED images for MBE film-growth. NIMS award シンポジウム2024. 2024
  7. 竹澤 伸吾, 髙瀨 颯一, 石川 大地, 大澤 俊郎, 後藤 陸, SAKURABA, Yuya, TSUDA, Shunsuke, YAJI, Koichiro, 福 健太郎, 今村 真幸, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Electronic state analysis of ultra-thin Cu film on FeCo/MgO(100). NIMS award シンポジウム 2024. 2024
  8. 石川 大地, 福 健太郎, MIURA, Yoshio, 五十嵐 康彦, IWASAKI, Yuma, SAKURABA, Yuya, YAJI, Koichiro, Lira Foggiatto Alexandre, Arpita Varadwaj, NAGAMURA, Naoka, 小嗣 真人. Information Extraction from Fermi Surfaces Using Unsupervised Machine Learning. NIMS Award シンポジウム 2024. 2024
  9. 竹澤 伸吾, 髙瀨 颯一, 石川 大地, 大澤 俊郎, 後藤 陸, SAKURABA, Yuya, TSUDA, Shunsuke, YAJI, Koichiro, 福 健太郎, 今村 真幸, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Electronic state analysis of ultra-thin Cu film on FeCo/MgO(100). 10th International Symposium on Surface Science (ISSS-10). 2024
  10. 大岡 千恵, 中安 祐太, 曽我部 崇, 山田 智也, NAGAMURA, Naoka, 小澤 健一, 渡邉 賢. An Aqueous Organic Redox Supercapacitor Fabricated by Supercritical CO2 Impregnation of Quinones into Activated Carbon. PRiME2024. 2024
  11. 永村 直佳. Multi-scale, multi-dimension, multi-modal 顕微分光のデータ解析. 東大新領域セミナー「SPring-8 全 BL ベイズ化計画の現状と将来展望」. 2024 招待講演
  12. 大澤 俊郎, 吉成 朝子, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. RHEED機械学習解析によるMBE成膜支援システムの構築. 第85回応用物理学会秋季学術講演会. 2024
  13. 永村 直佳, 後藤 陸, 大石 健太. 広域多次元多角的顕微分光解析によるナノ材料デバイスの電子状態解析. 第85回応用物理学会秋季学術講演会. 2024
  14. 後藤 陸, 吉成 朝子, 岩崎 拓哉, 鈴木 誠也, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. 顕微ラマン分光と機械学習によるグラフェンのキャリアドープ空間分布評価. 2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会. 2024
  15. 永村 直佳. 将来光源(SPring-8-II)を活かした実験・利用制度について. SPring-8シンポジウム2024. 2024 招待講演
  16. 石川 大地, 福 健太郎, 三浦 良雄, 五十嵐 康彦, 岩﨑 悠真, 桜庭 裕弥, 矢治 光一郎, Lira Foggiatto Alexandre, Arpita Varadwaj, 永村 直佳, 小嗣 真人. データ科学に基づくフェルミ面の自動解析手法の開発. 第71回応用物理学会春季学術講演会. 2024
  17. 吉成 朝子, 大澤 俊郎, 竹澤 伸吾, 佐藤 駿丞, IWASAKI, Yuma, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 保原 麗, 長谷川 修司, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. RHEED analysis methods using machine learning and application for film preparation. NanospecFY2023. 2024
  18. 大澤 俊郎, 吉成 朝子, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Development of integrated system for machine-learning automatic RHEED analysis and MBE chamber. NanospecFY2023. 2024
  19. 石川 大地, 福 健太郎, MIURA, Yoshio, 五十嵐 康彦, IWASAKI, Yuma, SAKURABA, Yuya, YAJI, Koichiro, Lira Foggiatto Alexandre, Arpita Varadwaj, NAGAMURA, Naoka, 小嗣 真人. Development of automatic Fermi surfaces analysis using data science. NanoSpecFY2023. 2024
2023
  1. NAGAMURA, Naoka, Shun Konno, Morihiro Matsumoto, Wenxiong Zhang, Masato Kotsugi, Masaharu Oshima, Koji Horiba, Ryo Nouchi. Synchrotron Soft X-ray Scanning Photoelectron Microscopy Analysis of Gate-controlled Photo-oxidation in Graphene Field-effect Transistors. MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting. 2023
  2. 大石 健太, 後藤 陸, 小嗣 真人, 菅原 徹, NAGAMURA, Naoka. Development of a Raman microscope with multi-tips for operando analysis. MRM2023 / IUMRS-ICA2023. 2023
  3. NAGAMURA, Naoka. Machine learning assisted multi-dimensional spectral imaging analysis using synchrotron soft X-rays. Taiwan-Japan Workshop on Crystals Growth, Analysis & Calculation (TJ-CGAC). 2023 招待講演
  4. 大石 健太, 後藤 陸, 小嗣 真人, 永村 直佳. オペランド4探針顕微ラマン分光システム”MORINGA”の開発. 第84回応用物理学会秋季学術講演会. 2023
  5. 竹澤 伸吾, 吉成 朝子, 大畠 陽香, 國貞 雄治, 坂口 紀史, 粟津 亮祐, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Synthesis of layered ternary MAX phases using ultra high-vacuum chamber for thin film deposition. 36th European Conference on Surface Science. 2023
  6. NAGAMURA, Naoka, Masato Kotsugi, Masaharu Oshima, Ryo Nouchi. Synchrotron Soft X-ray Scanning Photoelectron Microscopy Analysis of Gate-controlled Photo-oxidation in Graphene Field-effect Transistors. 2023 Taiwan-Japan Symposium on Reaction Control (2023 TJSReC). 2023
  7. 永村 直佳. 半導体デバイス構造のオペランド分光計測とインフォマティクスの活用. 第15回ナノ構造エピタキシャル成長講演会. 2023 招待講演
  8. 永村 直佳. 放射光軟X線顕微オペランドXPSによる局所界面分析. 日本物理学会 2023年春季大会. 2023 招待講演
  9. 竹澤 伸吾, 吉成 朝子, 大畠 陽香, 國貞 雄治, 坂口 紀史, 粟津 亮祐, 小嗣 真人, 永村 直佳. 二次元材料創出に向けた層状三元化合物MAX相合成と高温高真空炉開発. 第70回応用物理学会春季学術講演会. 2023
  10. 吉成 朝子, 小塚 裕介, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. 機械学習を活用した輝度ヒストグラム解析によるRHEED 強度振動評価. 第70回応用物理学会春季学術講演会. 2023
  11. 後藤 陸, 吉成 朝子, 鈴木 誠也, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. 機械学習を用いた顕微ラマンスペクトルの高速解析手法の開発とグラフェンの層数同定. 第70回応用物理学会春季学術講演会. 2023
  12. 永村 直佳, 今野 隼, 松本 守広, 張 文雄, 小嗣 真人, 尾嶋 正治, 野内亮. グラフェンにおけるゲート電圧駆動UV光酸化反応の顕微XPS分析. 第70回応用物理学会春季学術講演会. 2023
  13. 吉成 朝子, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. RHEED画像の機械学習を活用した輝度ヒストグラム解析. NIMS先端計測シンポジウム2023. 2023
  14. 津田 俊輔, 吉成 朝子, 竹澤 伸吾, 大石 健太, 永村 直佳, Wenxiong Zhang, 岩﨑 祐昂, 高際 良樹. 光電子分光を用いたFe-Al-Si系熱電材料の電子状態評価. NIMS先端計測シンポジウム2023. 2023
  15. 永村 直佳, 今野 隼, 松本 守広, 張 文雄, 小嗣 真人, 尾嶋 正治, 野内 亮. ゲート電圧駆動グラフェンエッジ光酸化反応の顕微分光解析. NIMS先端計測シンポジウム2023. 2023
  16. 後藤 陸, 吉成 朝子, 鈴木 誠也, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. 顕微ラマンスペクトル解析手法開発における機械学習応用とグラフェンの層数同定. NIMS先端計測シンポジウム2023. 2023
2022
  1. 永村 直佳. 放射光による物質の多次元イメージング. 東京大学大学院新領域創成科学研究科 公開シンポジウム 「エネルギービームでつくる、見る −新しい物質創成−」. 2022 招待講演
  2. 永村 直佳. 薄膜科学へのインフォマティクス活用~成膜から分光分析まで~. 2022年 第83回応用物理学会秋季学術講演会. 2022 招待講演
  3. YOSHINARI, Asako, 安藤康伸, 松村太郎次郎, 小嗣真人, NAGAMURA, Naoka. Luminance histogram analysis of RHEED images using machine learning approach. THE 22ND INTERNATIONAL VACUUM CONGRESS (IVC-22). 2022
  4. TAKEZAWA, Shingo, 小濱 路生, Zhang Wenxiong, Hirokazu Fukidome, 渡邊 一世, IMURA, Masataka, TSUDA, Shunsuke, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Non-destructive spectral analysis of AlxGa1-xN films by synchrotron soft X-ray photoelectron spectromicroscopy. THE 22ND INTERNATIONAL VACUUM CONGRESS(IVC-22). 2022
  5. TSUDA, Shunsuke, YOSHINARI, Asako, TAKEZAWA, Shingo, OISHI, Kenta, NAGAMURA, Naoka, Wenxiong Zhang, IWASAKI, Yutaka, TAKAGIWA, Yoshiki. Photoemission study of thermoelectric Fe-Al-Si alloy. The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22) . 2022
  6. OISHI, Kenta, 張文雄, 久富隆史, 堂免一成, 小嗣真人, NAGAMURA, Naoka. Electronic state analysis of photocatalytic micro-particles using scanning photoelectron microscopy. THE 22ND INTERNATIONAL VACUUM CONGRESS(IVC-22). 2022
  7. NAGAMURA, Naoka, 今野隼, 松本守広, 小嗣真人, 尾嶋正治, 野内亮. Electronic state analysis of graphene edges using scanning photoelectron microscopy under gate-controlled ultraviolet oxidization. THE 22ND INTERNATIONAL VACUUM CONGRESS(IVC-22). 2022
  8. 永村 直佳. 機械学習を活用したデータ解析による多次元スペクトルイメージング. 第58回表面分析研究会. 2022 招待講演
  9. 永村 直佳. 次世代光源利用に向けたオペランド走査型光電子顕微分光解析技術開発. 日本顕微鏡学会第78回学術講演会 http://conference.wdc-jp.com/microscopy/conf2022/index.html. 2022 招待講演
  10. 永村 直佳. 原子層材料・デバイスの放射光分光イメージング分析. 日本表面真空学会 関東支部セミナー 表面科学と原子層科学のエッジ. 2022 招待講演
  11. 竹澤伸吾, 小濱路生, 張文雄, 吹留博一, 渡邊一世, 井村 将隆, 津田 俊輔, 小嗣真人, 永村 直佳. AlxGa1-xN系薄膜の放射光軟X線顕微光電子分光法による非破壊電子状態分析. 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022
  12. 大石健太, 張文雄, 久富隆, 堂免一成, 小嗣真人, 永村 直佳. 走査型光電子顕微分光による光触媒微粒子の電子状態解析. 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022
  13. 永村 直佳. X線光電子分光によるイメージング~放射光軟X線を活用したデバイス構造の顕微オペランド分析~. 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022 招待講演
  14. 竹澤 伸吾, 小濱 路生, 張 文雄, 吹留 博一, 渡邊 一世, 井村 将隆, 津田 俊輔, 小嗣 真人, 永村 直佳. 放射光軟X線顕微光電子分光法によるAlxGa1-xN系薄膜の非破壊電子状態分析 . NIMS先端計測シンポジウム2022 https://www.nims.go.jp/research/materials-analysis/events/amcp_sympo2022.html. 2022
  15. 大石 健太, 張 文雄, 久富 隆史, 堂免 一成, 小嗣 真人, 永村 直佳. 3D nano-ESCAによる光触媒微粒子の電子状態解析. NIMS先端計測シンポジウム2022 . 2022
  16. 吉成 朝子, 岩﨑 悠真, 小嗣 真人, 永村 直佳. 機械学習を用いたSi表面超構造変化におけるRHEEDパターン解析. NIMS先端計測シンポジウム2022 . 2022
  17. 永村 直佳. 顕微分光データ解析へのインフォマティクス活用. NIMS先端計測シンポジウム2022 https://www.nims.go.jp/research/materials-analysis/events/amcp_sympo2022.html. 2022
2021
  1. YOSHINARI, Asako, IWASAKI, Yuma, 小嗣 真人, NAGAMURA, Naoka. Automatic analysis of RHEED patterns using machine learning techniques. The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9). 2021
  2. 永村 直佳. 放射光を活用したデバイス表面・界面オペランドイメージング分析. 電気学会 電子材料研究会主催研究会 「フレキシブル素子応用に向けた新規薄膜電子材料の合成と評価」. 2021 招待講演
  3. 永村 直佳. 多次元分光イメージング分析における機械学習活用. 2021年日本表面真空学会学術講演会. 2021 招待講演
  4. 吉成 朝子, 安藤 康伸, 松村 太郎次郎, 小嗣 真人, 永村 直佳. EMアルゴリズムを用いたRHEED画像の機械学習自動解析. 2021年日本表面真空学会学術講演会. 2021
  5. 五十嵐 康彦, 永村 直佳, 日野 英逸, 岡田 真人. スパースモデリングを用いた超解像によるマルチフレーム顕微分光画像への展開. 2021年日本表面真空学会学術講演会. 2021 招待講演
  6. 永村 直佳. 量子ビームとインフォマティクスで実現する多次元計測技術と『環境』科学への展開. 2021年度ISSPワークショップ "ISSP WOMEN’S WEEK 2021". 2021 招待講演
  7. 永村 直佳. 機械学習を活用したハイスループットスペクトル解析. 実用顕微評価技術セミナー2021  https://www.jvss.jp/jpn/activities/06/detail.php?eid=00012. 2021 招待講演
  8. 五十嵐 康彦, 永村 直佳, 日野 英逸, 岡田 真人. スパースモデリングを用いた超解像によるマルチフレーム顕微分光画像への展開. 日本顕微鏡学会第77回学術講演会. 2021
  9. 永村 直佳. 放射光顕微分光による原子層デバイスのオペランド分析. 産総研グラフェンコンソーシアム 第25回研究講演会. 2021 招待講演
  10. 吉成 朝子, 永村 直佳, 岩崎 悠真, 小嗣 真人. Si表面上吸着再構成構造におけるRHEEDパターンの機械学習解析. 第68回応用物理学会春季学術講演会. 2021
  11. 永村 直佳. 放射光スペクトルイメージングへのインフォマティクス活用. SPring-8ユーザー協同体顕微ナノ材料科学研究会・日本表面真空学会放射光表面科学研究部会・日本表面真空学会プローブ顕微鏡研究部会 2021年合同シンポジウム (NANOSPEC 2021). 2021
  12. 永村 直佳. 原子層微細デバイスの放射光スペクトルイメージング ~インフォマティクスを活用したデータ解析~. NIMS先端計測シンポジウム2021 ~オペランド・先端計測のデジタルトランスフォーメーション(DX)~. 2021
  13. 永村 直佳. 電池・半導体デバイスにおける放射光オペランド顕微分光測定. 日本学術振興会 R026先端計測技術の将来設計委員会 2020年度第3回研究会. 2021 招待講演
2020
  1. 永村 直佳. 計測インフォマティクスによるスペクトルイメージングデータの高効率解析. 応用物理学会応用電子物性分科会主催 応用電子物性分科会研究例会 「マテリアルズインフォマティクス~データ駆動型開発の導入、実践から応用まで~」. 2020 招待講演
  2. NAGAMURA, Naoka, 吹留博一, 長汐晃輔, 尾嶋正治. Spectromicroscopy analysis of interface dipole layers in 2D-material based field effect transistors. 第30回日本MRS年次大会. 2020
  3. 永村 直佳. 放射光軟X線分光によるグリーンデバイスのナノ表界面電子状態評価に関する研究. 2020年日本表面真空学会学術講演会. 2020 招待講演
  4. 永村 直佳, 吹留 博一, 長汐 晃輔, 尾嶋 正治. オペランドX線顕微分光によるグラフェントランジスタの界面電荷分析. 2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会. 2020
2019
  1. NAGAMURA, Naoka, 松村太郎次郎, NAGATA, Kenji, 赤穂昭太郎, 安藤康伸. Machine Learning-Based Analysis for High-throughput Peak Detection in Synchrotron X-ray Spectromicroscopy. Materials Research Meeting 2019. 2019
  2. NAGAMURA, Naoka, 赤穂昭太郎, 松村太郎次郎, 安藤康伸, NAGATA, Kenji. Spectrum adapted expectation-maximization algorithm for high-throughput peak shift analysis in synchrotron X-ray operando spectromicroscopy. Materials Research Society (MRS) Fall Meeting 2019. 2019
  3. 永村 直佳. 顕微分光でデバイスを探る~オペランド測定技術とインフォマティクスを活用した応用展開~. 日本表面真空学会 東日本合同セミナー 表面・薄膜分析シリーズVol.5「放射光」~放射光を利用した次世代の表面研究~. 2019 招待講演
  4. 細野英司, 赤田圭史, 永村直佳, 北浦弘和, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 堀場弘司, 原田慈久, 尾嶋正治, 宮脇淳. 全固体リチウムイオン電池を用いた放射光軟X線オペランドおよび顕微分光測定. 第60回電池討論会. 2019
  5. 永村 直佳. オペランドナノ顕微分光への計測インフォマティクス応用. 日本学術振興会 産学協力研究委員会 第167委員会:第93回研究会. 2019 招待講演
  6. 永村 直佳. 放射光による電子デバイスの計測と機械学習を用いた解析. 第7回次世代先端デバイス研究会/第46回SPring-8先端利用技術ワークショップ. 2019 招待講演
  7. 細野英司, 朝倉大輔, 北浦弘和, 須田山貴亮, 赤田圭史, NAGAMURA, Naoka, 尾嶋正治, 宮脇淳, 原田慈久, 堀場弘司. Operando soft X-ray analysis for active materials in all-solid-state Li-ion battery. The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13). 2019
  8. 永村直佳, 赤穂昭太郎, 松村太郎次郎, 永田 賢二, 安藤康伸. 機械学習を活用した放射光軟X線スペクトルイメージングの高速解析. 第2回日本表面真空学会若手部会研究会・放射光学会若手有志研究会. 2019
  9. 永村 直佳. 放射光軟X線オペランドナノ顕微分光によるデバイス表界面の多次元電子状態解析. 第80回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジウム「先端的光学テクノロジーで拓ける有機エレクトロニクス」. 2019 招待講演
  10. 永村 直佳. 機械学習を活用した分光スペクトルのハイスループット解析. 「理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築」第3回公開シンポジウム. 2019 招待講演
  11. 細野英司, 原田慈久, 堀場弘司, 永村直佳, 丹羽秀治. 放射光X線を用いた革新的二次電池材料の設計へ向けた調査研究. TIA「かけはし」2018年度成果報告会. 2019
  12. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 北浦弘和, NAGAMURA, Naoka, 堀場弘司, 尾嶋正治, 細野英司, 原田慈久. Operando photoelectron spectromicroscopy of single crystalline active materials in all-solid-state Li-ion battery. The 40th International Conference on Vacuum Ultraviolet and X-ray Physics (VUVX 2019). 2019
  13. 永村直佳, 細野英司, 朝倉大輔, 赤田圭史, 原田慈久, 小嗣真人, 丹羽秀治, 堀場弘司, 吹留博一, 尾嶋正治, 笘居高明, 小林弘明, 本間格. 次世代エネルギーデバイスの放射光オペランドナノ顕微分光解析. 第9回 物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会及び平成30年度 ダイナミック・アライアンス成果報告会 ~進化し続ける共同研究拠点組織~. 2019
  14. 永村 直佳, 松村太郎次郎, 赤穂昭太郎, 永田 賢二, 安藤康伸. 放射光スペクトルイメージングデータ解析への機械学習応用. 日本表面真空学会 2019年度関東支部学術講演大会. 2019
  15. 鴨川 貴優, 水崎 裕太郎, Wang Shengnan, 高村 真琴, 谷保 芳孝, 永村 直佳, 尾嶋 正治, 吹留 博一. h-BN/グラフェン界面電子状態のオペランド・ナノ光電子分光解析. 第66回応用物理学会春季学術講演会. 2019
  16. 中村 圭吾, 永村 直佳, 上野 啓司, 谷口 尚, 渡邊 賢司, 長汐 晃輔. p+-WSe2/MoS2 TFETにおけるMoS2厚さによるバンドアライメント制御. 第66回応用物理学会春季学術講演会. 2019
  17. 永村 直佳. 混合ガウスモデルを用いた放射光顕微分光スペクトルイメージングの高速データ解析. NIMS先端計測シンポジウム2019~ビッグデータに対応したオペランド・マルチスケール計測~. 2019 招待講演
  18. 永村 直佳. 放射光軟X線光電子スペクトルイメージングと機械学習技術䛾融合. SPring-8ユーザー協同体顕微ナノ材料科学研究会・日本表面真空学会放射光表面科学研究部会・日本表面真空学会プローブ顕微鏡研究部会 2019年合同シンポジウム. 2019 招待講演
  19. NAGAMURA, Naoka, 松村太郎次郎, 赤穂昭太郎, NAGATA, Kenji, 安藤康伸. High-throughput peak shift detection using machine learning for synchrotron X-ray spectral imaging. PRESTO International Symposium on Materials Informatics. 2019
  20. 永村 直佳. 放射光軟X線イメージングによる低次元デバイスのオペランド分析. 分子科学研究所 所長招聘研究会. 2019 招待講演
  21. 永村 直佳. 放射光を用いたエネルギーデバイス研究の最前線. 大学院集中講義「応用化学最前線第二」. 2019
  22. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 北浦弘和, 細野英司, 堀場弘司, 永村直佳, 尾嶋正治, 原田慈久. 全固体リチウムイオン電池活物質材料の オペランド顕微光電子分光測定. 第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2019
2018
  1. 永村 直佳, 細野英司, 朝倉大輔, 原田慈久, 尾嶋正治, 小林弘明, 本間格. 次世代エネルギー材料設計のための放射光軟X線分析. 第28回日本MRS年次大会. 2018
  2. 永村 直佳, 吹留博一, 堀場弘司, 尾嶋正治. 放射光オペランド顕微分光による動作中デバイスの電子状態観測. 第28回日本MRS年次大会. 2018 招待講演
  3. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 細野英司, 松田弘文, 永村 直佳, 尾嶋正治, 原田慈久. 顕微光電子分光法を用いた全固体リチウムイオン電池活物質材料のオペランド測定. 第59回電池討論会. 2018
  4. 永村 直佳, 松村太郎次郎, 赤穂昭太郎, 永田賢二, 安藤康伸. 放射光走査型光電子顕微分光におけるスペクトルイメージングデータ解析の機械学習による高速化. 2018年日本表面真空学会学術講演会. 2018
  5. 永村 直佳, 北田祐太, 谷木良輔, 増田有沙, 小林弘明, 岡伸人, 本間格. リチウムイオン電池用キノン有機分子正極活物質のNEXAFSによる特性評価. 2018年日本表面真空学会学術講演会. 2018
  6. 永村 直佳. 走査型光電子顕微分光スペクトルイメージングデータ解析の機械学習による高速化. 物質・デバイス領域共同研究拠点 第6回アライアンス若手研究交流会. 2018
  7. 永村 直佳, 谷木良輔, 北田祐太, 増田有沙, 小林弘明, 岡伸人, 本間格. Liイオン電池有機正極材のXANES分析. ACSIN14 and ICSPM26. 2018
  8. 大美賀圭一, 舘野泰範, 河内剛志, 駒谷務, 八重樫誠司, 由井恵一, 中田健, 永村 直佳, 堀場弘司, 尾嶋正治, 末光眞希, 吹留博一. GaN-HEMTデバイスの表面状態ダイナミクスの顕微分光分析. ACSIN14 and ICSPM26. 2018
  9. 永村 直佳. 放射光イメージングによるデバイス分析応用 -オペランド分析から機械学習まで-. 応用物理学会 薄膜表面物理分科会 2018年度第1回研究会. 2018 招待講演
  10. NAGAMURA, Naoka. Operando spatio-temporal spectral analysis using synchrotron soft X-rays. 11th International Symposium on Transparent Oxide and Related Materials for Electronics and Optics (TOEO-11). 2018 招待講演
  11. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 松田弘文, 細野英司, 永村 直佳, 尾嶋正治, 原田慈久. 全固体リチウムイオン電池における活物質結晶のオペランド顕微光電子分光測定. 第79回応用物理学会秋季学術講演会. 2018
  12. 高須賀幸恵, 柴田大輔, 大槻太毅, Chanchal Sow, 米澤進吾, 前野悦輝, 中村文彦, 永村 直佳, 吉田鉄平. 軟X線顕微光電子分光によるCa2RuO4電場印加下電子状態観測. 日本物理学会2018年秋季大会. 2018
  13. 細野英司, 赤田圭史, 須田山貴亮, 北浦弘和, 松田弘文, 朝倉大輔, 永村 直佳, 尾嶋正治, 宮脇淳, 原田慈久. 全固体Liイオン電池を用いたLi4Ti5O12の放射光軟X線吸収分光および顕微光電子分光のオペランド測定. 第31回日本セラミックス協会秋季シンポジウム. 2018
  14. NAGAMURA, Naoka. Operando spectromicroscopy analysis of device micro structures. International Young Researchers Workshop on Synchrotron Radiation Science 2019. 2018 招待講演
  15. 永村 直佳. 走査型光電子顕微分光スペクトルイメージングデータ解析の機械学習による高速化. 日本放射光学会第10回若手研究会 放射光科学×インフォマティクス. 2018
  16. 永村 直佳. 走査型光電子顕微鏡による実デバイスの局所状態オペランド解析. 日本表面真空学会 関西支部 合同セミナー2018 「物質中を探る科学. 2018 招待講演
  17. 永村 直佳, 北田祐太, 谷木良輔, 増田有沙, 小林弘明, 岡伸人, 本間格. 次世代二次電池正極用キノン有機分子の電子状態分析. 物質・デバイス領域共同研究拠点 拠点・アライアンス成果報告会. 2018
  18. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 松田弘文, 細野英司, 永村 直佳, 堀場弘司, 尾嶋正治, 原田慈久. 全固体Liイオン電池内正極活物質のオペランド顕微分光計測. The 19th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2018). 2018
  19. 永村 直佳, 和達大樹, 片山哲夫, 堀川裕加, 山田悠介, 山崎 裕一. 日本放射光学会若手部会の活動・放射光を利用したナノデバイスの動作中分光分析. 第3回若手科学者サミット. 2018
  20. 永村 直佳, 松村太郎次郎, 安藤康伸, 吉川 英樹. 走査型光電子顕微分光スペクトルイメージングデータ解析の機械学習による高速化. 顕微ナノ材料科学研究会・放射光表面科学研究部会・プローブ顕微鏡研. 2018
  21. 永村 直佳, 松村太郎次郎, 安藤康伸, 吉川 英樹. 走査型光電子顕微分光スペクトルイメージングデータ解析の機械学習による高速化. 第16回SPring-8ユーザー共同体合同シンポジウム. 2018
  22. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 松田弘文, 細野英司, 永村 直佳, 堀場弘司, 尾嶋正治, 原田慈久. オペランド顕微光電子分光法を用いた全固体リチウムイオン電池正極材料の充放電過程の観察. 第65回応用物理学会春季学術講演会. 2018
  23. 大美賀圭一, 舘野泰範, 永村 直佳, 河内剛志, 八重樫誠司, 駒谷務, 今野隼, 高橋良暢, 小嗣真人, 堀場弘司, 尾嶋正治, 末光眞希, 吹留博一. GaN-HEMTの表面準位の挙動の顕微分光を用いた定量的解明. 電子デバイス界面テクノロジー研究会 材料・プロセス・デバイス特性. 2018
  24. 赤田圭史, 須田山貴亮, 朝倉大輔, 松田弘文, 細野英司, 永村 直佳, 尾嶋正治, 原田慈久. LiCoO2正極材料の顕微軟X線光電子分光法による充放電過程のオペランド観察. 第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2018
  25. 永村 直佳. 日本放射学会 公開市民講座「放射光で輝く!女性研究者」(パネルディスカッション). 日本放射学会 公開市民講座「放射光で輝く!女性研究者」. 2018 招待講演
2017
  1. 永村 直佳, 酒巻真粧子. 放射光でミクロのキワを見る. KEK サイエンスカフェ. 2017
  2. 永村 直佳. 放射光軟X線を用いた有機系材料の電子状態分析. 第8回真空・表面科学若手研究会. 2017
  3. 尾嶋正治, 森大輔, 永村 直佳, 今野隼, 高橋良暢, 小嗣真人, 野平博司, 瀧川亜樹, 大槻明宏. 4H-SiCトレンチMOSFETにおける加工ダメージのナノ顕微分光解析. The 8th International Symposium on Surface Science. 2017
  4. 吹留博一, 大美賀圭一, 舘野泰範, 河内剛志, 駒谷務, 永村 直佳, 今野隼, 高橋良暢, 小嗣真人, 堀場弘司, 末光眞紀, 尾嶋正治. GaNトランジスタのオペランド顕微分光観測. The 8th International Symposium on Surface Science. 2017
  5. 永村 直佳, 北田祐太, 鶴見淳人, 松井弘之, 堀場弘司, 本間 格, 竹谷純一, 尾嶋正治. 放射光軟X線ナノ顕微分光による有機FETのオペランドポテンシャルマッピング. The 8th International Symposium on Surface Science. 2017
  6. 永村 直佳. 放射光を利用したエネルギーデバイス研究の現状. 東北大学大学院 環境科学研究科「エネルギー変換化学」講義. 2017 招待講演
  7. 永村 直佳. 2次元デバイスの顕微分光分析. Collaborative Conference on Materials Research (CCMR) 2017. 2017 招待講演
  8. 永村 直佳. 査型光電子顕微鏡”3D nano-ESCA”を利用した機能性微小クラスターのピンポイント分析とそのオペランド分析への展開. 物性研短期研究会「光で 見る・操る 電子物性科学の最前線〜強. 2017 招待講演
  9. 永村 直佳, 北田祐太, 谷木良輔, 本間格. 軟X線吸収分光法によるリチウムイオン電池正極活物質材としてのキノン系有機化合物の電子状態分析. 第77回分析化学討論会. 2017
  10. 永村 直佳. 「放射光で未来の材料を探せ!〜ミドルサイエンスの研究の進め方〜」. Academic Interactions 2017 (サイエンスカフェ). 2017 招待講演
  11. 大美賀圭一, 舘野泰範, 河内剛志, 駒谷務, 永村 直佳, 今野隼, 高橋良暢, 小嗣真人, 堀場弘司, 尾嶋正治, 末光眞希, 吹留博一. オペランド顕微分光法を用いたGaN-HEMTにおける電流コラプス現象の発生機構に関する研究. 2017年第64回応用物理学会春季学術講演会. 2017
  12. 齋藤和馬, 大美賀圭一, 岡田正也, 三橋文典, 舘野泰範, 河内剛志, 永村 直佳, 今野隼, 高橋良暢, 小嗣真人, 堀場弘司, 末光眞希, 尾嶋正治, 吹留博一. ドレインコンダクタンス低減を企図したDual-gate エピ・グラフェンFETのオペランド顕微光電子分光を用いた動作機構解明(I). 2017年第64回応用物理学会春季学術講演会. 2017
  13. 丸山航平, 光畑遼一, 高橋良暢, 今野隼, 永村 直佳, 尾嶋正治, 小嗣真人. マスクレスフォトリソグラフィ装置の開発とCu/グラフェン微細素子における空間分解電子状態解析. 2017年第64回応用物理学会春季学術講演会. 2017
2016
  1. 永村 直佳. 3DナノESCAによる低次元系デバイスの局所電子状態. 物性研究所短期研究会 「原子層上の活性サイトで発現する局所機能物. 2016 招待講演
  2. 今野隼, 永村 直佳, 松本守広, 野内亮, 小嗣真人, 尾嶋正治. 3D nano-ESCAによる紫外線照射グラフェンの局所結合状態観測. Material Research Society Fall Meeting 2016. 2016
  3. 永村 直佳. 放射光軟X線顕微分光で探るグラフェンの異種接合界面電子状態. 第7回表面科学若手研究会. 2016 招待講演
  4. 永村 直佳, 吹留博一. オペランド顕微X線分光を用いた二次元電子系デバイスの産学連携研究. 2016年真空・表面科学合同講演会. 2016 招待講演
  5. 永村 直佳, 谷木良輔, 朝倉大輔, 細野英司, 小嗣真人, 堀場弘司, 尾嶋正治, 本間格. エネルギーデバイス中微細構造の放射光軟X線分析. 13th International Conference on Flow Dynamics. 2016 招待講演
  6. 永村 直佳. 放射光軟X線分光が可能にする高分解能オペランドエネルギーデバイス分析. 第12回固体イオニクスセミナー. 2016
  7. 大美賀 圭一, 舘野 泰範, 河内 剛志, 駒谷 務, 永村 直佳, 今野 隼, 小嗣 真人, 堀場 弘司, 尾嶋 正治, 末光 眞希, 吹留 博一. オペランド顕微分光法を用いたGaN-HEMTにおける電流コラプス現象の機構解明(Ⅰ). 第77回応用物理学会秋季学術講演会. 2016
  8. 永村 直佳, 堀場 弘司, 尾嶋 正治. 放射光ナノ顕微分光によるエネルギーデバイス界面のオペランド測定. 第77回応用物理学会秋季学術講演会. 2016 招待講演
  9. 永村 直佳. 放射光軟X線を活用した電子正極材料分析. 第16回NOIC公開セミナー「電池材料解析技術セミナー軽元素分析を指向. 2016 招待講演
  10. 今野隼, 永村 直佳, 松本守広, 野内亮, 小嗣真人, 尾嶋正治. 3次元nanoESCAを用いた紫外線照射グラフェンの化学結合状態観察. 日本物理学会第71回年次大会. 2016
  11. 坂井延寿, 永村 直佳, Liu Jingyuan, 久富隆史, 山田太郎, 尾嶋正治, 堂免一成. 3D nano-ESCAによるLa2Ti5MS5O7(M=Cu,Ag)のピンポイント電子状態解析. 第63回応用物理学会春季学術講演会. 2016
  12. 今野隼, 永村 直佳, 松本守広, 野内亮, 小嗣真人, 尾嶋正治. 3次元nanoESCAによる紫外線照射グラフェンの局所化学結合状態の解析. 顕微ナノ材料・表面科学合同シンポジウム. 2016
  13. 大美賀 圭一, 舘野 泰範, 駒谷 務, 河内 剛志, 永村 直佳, 小嗣 真人, 堀場 弘司, 末光 眞希, 尾嶋 正治, 吹留 博一. GaNトランジスタの界面状態制御. Symposium on Surface and Nano Science 2016. 2016
2015
  1. 永村 直佳, 北田祐太, 鶴見淳人, 松井弘之, 堀場弘司, 本間格, 竹谷純一, 尾嶋正治. 有機FETのオペランド顕微分光分析. Pacifichem 2015. 2015
  2. 永村 直佳, 吹留博一, 堀場弘司, 尾嶋正治. グラフェン素子開発のためのオペランドナノ顕微分光分析. 第25回日本MRS年次大会. 2015 招待講演
  3. 永村 直佳. 有機材料の放射光軟X線分光分析. TAGEN Mini-symposium. 2015 招待講演
  4. 永村 直佳, 北田祐太, 谷木良輔, 鶴見淳人, 松井弘之, 堀場浩司, 朝倉大輔, 細野英司, 本間格, 竹谷純一, 尾嶋正治. 放射光軟X線を用いた有機系材料の電子状態分析. The 2nd Tohoku University and NIMS-GREEN Joint Symposium. 2015
  5. 永村 直佳. 研究者という仕事について〜高校時代に考えていたこと〜. フロンティアセミナー. 2015
  6. 永村 直佳. 研究者という仕事について(国立研究開発法人 物質・材料研究機構). フロンティアセミナー for juniors. 2015
  7. 永村 直佳. 放射光軟X線を利用したナノデバイスの動作中分光分析. 東北大学附置研究所若手アンサンブルワークショップ. 2015 招待講演
  8. 永村 直佳. 放射光を利用したエネルギーデバイス研究の現状. 東北大学大学院 環境科学研究科 「エネルギー変換化学」 講義. 2015 招待講演
  9. 永村 直佳. オペランド光電子分光実験. 日本表面科学会関東支部 第1回関東支部セミナー. 2015 招待講演

その他の文献 TSV

2016
  1. 永村 直佳. 研究室紹介〜物質・材料研究機構 高輝度光解析グループ〜. 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会 ニュースレター. [155] (2016) 4-5

公開特許出願 TSV

    ▲ページトップへ移動