SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > プロフィール > 山崎 裕一

山崎 裕一
Address
305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]

外部併任先

  • 理化学研究所 創発物性科学研究センター 強相関量子構造研究チーム 客員主管研究員
  • 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 協力研究員

研究内容

Keywords

放射光、計測インフォマテイクス、強相関電子系、磁性体

放射光から発生するX線や軟X線の高輝度、短パルス、エネルギー・偏光可変などの特長を活かして、X線吸収、X線回折、共鳴X線散乱、X線顕微鏡などの計測手法を開発しています。また、データ科学手法を活用して計測データを解析する計測インフォマティクス技術の開発も行っています。先端的な計測技術と解析技術を融合させることで、強相関電子系や磁性体の構造や電子状態を観測し物性や機能の発現機構を解明する研究を行っています。

関連論文
[1] R. Takagi et al., Nature Communications 11, 5685 (2020)
[2] Y. Ishii et al., Physical Review Applied 14 (6), 064069(2020)
[3] Y. Ishii et al., Scientific Reports 12 (1), 1-8 (2022)
[4] Y. Yamasaki et al., J. Phys. Soc. Jpn. 89, 083703 (2020)
[5] M. Kimata et al., Nature Communications 12, 5582 (2021)

researchPicture

(a) 共鳴軟X線小角散乱による磁気スキルミオンの観測[1]、(b)軟X線顕微鏡による軟X線光渦の観測 [2,3]、(c) 反強磁性体におけるX線磁気円二色性の観測[4,5]

出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。

論文
会議録
口頭発表
その他の文献

所属学会

応用物理学会, 日本物理学会, 日本放射光学会, アメリカ物理学会

外部資金獲得履歴

  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 研究代表者 (2018)
  • 光科学技術研究振興財団 (2018)
  • 科学技術振興機構 さきがけ (2017)
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) (2016)
PrintImage

▲ページトップへ移動