- Address
- 305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]
[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [特許]
論文 TSV
2023
- Nobuo Nagashima, Fumiyoshi Yoshinaka, Takahiro Sawaguchi. Study on Extremely-Low-Cycle Fatigue of Fe–15Mn–10Cr–8Ni–4Si Alloy. MATERIALS TRANSACTIONS. 64 [2] (2023) MT-Z2022018 10.2320/matertrans.mt-z2022018
- Seung-Hyeon Kim, Nobuo Nagashima, Yoshitaka Matsushita, Byung-Koog Jang. Interaction of Gd2Si2O7 with CMAS melts for environmental barrier coatings. Journal of the European Ceramic Society. 43 [2] (2023) 593-599 10.1016/j.jeurceramsoc.2022.10.040
2022
- Hisashi Hirukawa, Yoshiyuki Furuya, Hideaki Nishikawa, Nobuo Nagashima, Etsuo Takeuchi. NIMS fatigue data sheet on gigacycle fatigue properties of SCr420 (0.20C-1.05Cr) carburizing steel for machine structural use. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 2 [1] (2022) 222-231 10.1080/27660400.2022.2085019
- 松永 哲也, 長島 伸夫, 杉本 薫昭, 川鍋 仁. ロックイン赤外線サーモグラフィを用いた純チタンの疲労限度推定. Titanium Japan. (2022) 54-57
- Hisashi Hirukawa, Yoshiyuki Furuya, Hideaki Nishikawa, Nobuo Nagashima, Etsuo Takeuchi. NIMS fatigue data sheet on gigacycle fatigue properties of A6061-T6 (Al-1.0Mg-0.6Si) aluminium alloy at high stress ratios. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 2 [1] (2022) 232-249 10.1080/27660400.2022.2085020
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 長井 寿, 升田 博之, 中西 栄三郎, 中西 宣文, 岩崎 勝. 1180MPa級のリサイクル鋼板の疲労強度に及ぼす荷重様式の影響. 自動車技術会論文集. 53 [4] (2022) 815-820 10.11351/jsaeronbun.53.815
2021
- Tetsuya Matsunaga, Nobuo Nagashima, Shigeaki Sugimoto. Lock-in Infrared Thermography for Fatigue Limit Estimation in Ti–6Al–4V Alloy. MATERIALS TRANSACTIONS. 62 [6] (2021) 738-743 10.2320/matertrans.l-m2021811
- Nobuo NAGASHIMA, Fumiyoshi YOSHINAKA, Takahiro SAWAGUCHI. Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si合金の極低サイクル疲労に関する研究. 材料. 70 [10] (2021) 751-757 10.2472/jsms.70.751
- Nobuo NAGASHIMA. マルチスケール力学特性強度解析. ばね論文集. 2021 [66] (2021) 13-21 10.5346/trbane.2021.13
- Nobuo NAGASHIMA, Masa HAYAKAWA, Hiroyuku MASUDA, Kotobu NAGAI. 機械学習ランダムフォレスト法によるS-N曲線の推定. 材料. (2021) 876-880 10.2472/jsms.70.876
- Seung‐Hyeon Kim, Nobuo Nagashima, Yoshitaka Matsushita, Byung‐Nam Kim, Byung‐Koog Jang. Corrosion behavior of calcium–magnesium–aluminosilicate (CMAS) on sintered Gd 2 SiO 5 for environmental barrier coatings. Journal of the American Ceramic Society. 104 [7] (2021) 3119-3129 10.1111/jace.17703
- Seung-Hyeon Kim, Byung-Nam Kim, Nobuo Nagashima, Yoshitaka Matsushita, Byung-Koog Jang. High-temperature corrosion of spark plasma sintered Gd2SiO5 with volcanic ash for environmental barrier coatings. Journal of the European Ceramic Society. 41 [5] (2021) 3161-3166 10.1016/j.jeurceramsoc.2020.09.001
2020
- T. Matsunaga, N. Nagashima, T. Nojima, S. Sugimoto. Safety Evaluation for Pure Titanium by Lock-in Infrared Thermography. MATEC Web of Conferences. 321 (2020) 04010 10.1051/matecconf/202032104010
- Byung-Koog Jang, Nobuo Nagashima, Seongwon Kim, Yoon-Suk Oh, Sung-Min Lee, Hyung-Tae Kim. Mechanical properties and microstructure of Yb2SiO5 environmental barrier coatings under isothermal heat treatment. Journal of the European Ceramic Society. 40 [7] (2020) 2667-2673 10.1016/j.jeurceramsoc.2019.12.057
2019
- Fumiyosi Yoshinaka, Takahiro Sawaguchi, Nikulin Ilya, Susumu Takamori, Nobuo Nagashima. Improved fatigue life of the newly developed Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si seismic damping alloy. Procedia Structural Integrity. (2019) 214-223 10.1016/j.prostr.2019.12.023
- Nobuo Nagashima, Masao Hayakawa, Megumi Kimura. Characterization of Mechanical Properties for Ferritic Heat-Resisting Steels (12Cr–2W) with Different Creep-Fatigue Properties by Nano-Indentation. MATERIALS TRANSACTIONS. 60 [4] (2019) 495-502 10.2320/matertrans.z-m2019801
- Yoshiyuki Furuya, Hideaki Nishikawa, Hisashi Hirukawa, Nobuo Nagashima, Etsuo Takeuchi. Catalogue of NIMS fatigue data sheets. Science and Technology of Advanced Materials. 20 [1] (2019) 1055-1072 10.1080/14686996.2019.1680574
2018
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏. Fe-30Mn-4Si-2Al合金の低サイクル疲労特性に及ぼす変態擬弾性と累積塑性ひずみの影響. 鉄と鋼. 104 [7] (2018) 393-399 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2017-086
- Ilya Nikulin, Nobuo Nagashima, Fumiyoshi Yoshinaka, Takahiro Sawaguchi. Superior fatigue life of Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si seismic damping alloy subjected to extremely high strain amplitudes. Materials Letters. 230 (2018) 257-260 10.1016/j.matlet.2018.07.123
2017
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 木村 恵. クリープ疲労特性の異なるフェライト系耐熱鋼(12Cr-2W)のナノインデンテーション法による機械的特性評価. 材料. 66 [12] (2017) 887-892 10.2472/jsms.66.887
2016
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏, 小川 一行. Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.5NbC合金の低サイクル疲労特性. 鉄と鋼. 102 [9] (2016) 517-524 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2016-001
- Byung-Koog Jang, Fan-Jie Feng, Kee-Sung Lee, Eugenio García, Andrés Nistal, Nobuo Nagashima, Seongwon Kim, Yoon-Suk Oh, Hyung-Tae Kim. Thermal behavior and mechanical properties of Y 2 SiO 5 environmental barrier coatings after isothermal heat treatment. Surface and Coatings Technology. 308 (2016) 24-30 10.1016/j.surfcoat.2016.09.088
2013
- 長島 伸夫, 早川 正夫. ナノインデンテーション法によるフェライト系低合金鋼の塑性変形挙動に及ぼす水素影響の評価. JOURNAL OF HIGH PRESSURE INSTITUTE OF JAPAN(圧力技術). 51 [6] (2013) 312-321
- Toshio Osada, Yuefeng Gu, Nobuo Nagashima, Yong Yuan, Tadaharu Yokokawa, Hiroshi Harada. Optimum microstructure combination for maximizing tensile strength in a polycrystalline superalloy with a two-phase structure. Acta Materialia. 61 [5] (2013) 1820-1829 10.1016/j.actamat.2012.12.004
- 長島 伸夫, 早川 正夫. 平面ひずみ状態におけるき裂先端のひずみ分布測定法. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A. 79 [797] (2013) 23-33 10.1299/kikaia.79.23
2012
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミング処理を施した超微細粒鋼の疲労特性. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS, SERIES A(日本機械学会論文集 A編). 78 [790] (2012) 154-158
2011
- Toshio Osada, Nobuo Nagashima, Yuefeng Gu, Yong Yuan, Tadaharu Yokokawa, Hiroshi Harada. Factors contributing to the strength of a polycrystalline nickel–cobalt base superalloy. Scripta Materialia. 64 [9] (2011) 892-895 10.1016/j.scriptamat.2011.01.027
2010
- Etsuo Takeuchi, Yoshiyuki Furuya, Nobuo Nagashima, Saburo Matsuoka. Ti-6Al-4V合金のギガサイクル疲労特性における応力比の影響. 鉄と鋼. 96 [1] (2010) 36-41 10.2355/tetsutohagane.96.36
2009
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 塚田 隆, 加治芳行, 三輪幸夫, 安藤昌視, 仲田清智. 低炭素オーステナイト系ステンレス鋼SUS316Lの粒内・粒界の変形挙動の評価. JOURNAL OF HIGH PRESSURE INSTITUTE OF JAPAN. 47 [4] (2009) 236-244
2008
- E. TAKEUCHI, Y. FURUYA, N. NAGASHIMA, S. MATSUOKA. The Effect of Frequency on the Giga-Cycle Fatigue Properties of a Ti-6Al-4V Alloy. Fatigue & Fracture of Engineering Materials & Structures. 31 [7] (2008) 599-605 10.1111/j.1460-2695.2008.01257.x
2007
- Etsuo TAKEUCHI, Masao HAYAKAWA, Nobuo NAGASHIMA, Yoshiyuki FURUYA, Saburo MATSUOKA. 加工硬化したオ一ステナイト系ステンレス鋼SUS316Lの疲労特性に及ぼす水素の影響. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A. 73 [736] (2007) 1335-1342 10.1299/kikaia.73.1335
- 竹内 悦男, 古谷 佳之, 長島 伸夫, 松岡 三郎. Ti-6Al-4V合金の疲労特性に及ぼす応力比の影響. 鉄と鋼. 93 [4] (2007) 309-316 10.2355/tetsutohagane.93.309
- Duyi Ye, Saburo Matsuoka, Noburo Nagashima. Determination of fatigue mesoscopic mechanical prpperties of an austenitic stainless steel using depth-sensing indentation(DSI) technique. Materials Science and Engineering: A. 456 [1-2] (2007) 120-129 10.1016/j.msea.2006.12.026
- 加治芳行, 三輪幸夫, 塚田隆, 早川 正夫, 長島 伸夫. SCCき裂先端における変形挙動のマルチスケール解析(Ⅱ). JAEA-Research. 008 (2007) 1-69
- Koji Yamaguchi, Takayuki Abe, Kazuo Kobayashi, Etsuo Takeuchi, Hisashi Hirukawa, Yoshio Maeda, Nobuo Nagashima, Masao Hayakawa, Yoshiyuki Furuya, Masuo Shimodaira, Kensuke Miyahara. Gigacycle fatigue data sheets for advanced engineering materials. Science and Technology of Advanced Materials. 8 [7-8] (2007) 545-551 10.1016/j.stam.2007.09.009
2006
- Nobuo Nagashima, Saburo Matsuoka. Nanoscopic Strength Analysis of Work-Hardened L-Grade Austenitic Stainless Steel, 316(NG). MATERIALS TRANSACTIONS. 47 [9] (2006) 2326-2334 10.2320/matertrans.47.2326
- 松岡 三郎, 長島 伸夫. 低サイクル疲労した低炭素微細粒鋼と粗粒鋼のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本金属学会誌. 70 [8] (2006) 700-708 10.2320/jinstmet.70.700
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. 引張および圧縮予ひずみを導入した低炭素オーステナイトステンレス鋼のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本金属学会誌. 70 [6] (2006) 500-504 10.2320/jinstmet.70.500
- Duyi Ye, Saburo Matsuoka, Noburo Nagashima, Naoyuki Suzuki. The low-cycle fatigue, deformation and final fracture behaviour of an austenitic stainless steel. Materials Science and Engineering: A. 415 [1-2] (2006) 104-117 10.1016/j.msea.2005.09.081
2005
- 加治芳行, 三輪幸夫, 塚田隆, 早川 正夫, 長島 伸夫, 松岡三郎. SCCき裂先端における変形挙動のマルチスケール解析. JAERI-Research. 29 [2005] (2005) 1-156
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. 低炭素オーステナイト系ステンレス鋼SUS316の加工硬化材のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本金属学会誌. 69 [6] (2005) 472-480 10.2320/jinstmet.69.472
- Duyi Ye, Saburo Matsuoka, Nobuo Nagashima, Naoyuki Suzuki. Multi-scale deformation behavior investigation of 18Cr-8Ni austenitic steel subjected to low-cycle fatigue loading. Materials Characterization. 55 [2] (2005) 106-117 10.1016/j.matchar.2005.03.005
2004
- Etsuo TAKEUCHI, Yoshiyuki FURUYA, Nobuo NAGASHIMA, Kensuke MIYAHARA, Saburo MATSUOKA. Ti-6Al-4V合金のギガサイクル疲労特性における速度効果. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A. 70 [696] (2004) 1124-1130 10.1299/kikaia.70.1124
- Etsuo TAKEUCHI, Yoshiyuki FURUYA, Nobuo NAGASHIMA, Kensuke MIYAHARA, Saburo MATSUOKA. Ti-6Al-4V合金の疲労特性に及ぼす応力比の影響と高応力比側疲労寿命評価法の提案. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A. 70 [698] (2004) 1405-1411 10.1299/kikaia.70.1405
- Nobuo NAGASHIMA, Kensuke MIYAHARA, Saburo MATSUOKA. Development of an Atomic Force Microscpoe Ultra-Micro Hardness testerwith a Silicon Tip for High-Resolution AFM Imaging. JSME International Journal Series A. 47 [3] (2004) 448-456 10.1299/jsmea.47.448
書籍 TSV
2022
- 長島 伸夫. ばねのフラクトグラフィ. ばねのフラクトグラフィ(日本ばね学会 ばね等の破面解析研究委員会 (編集)). 日本ばね学会 ばね等の破面解析研究委員会, 2022, 227.
会議録 TSV
2016
- Nobuo Nagashima, Takahiro Sawaguchi, Kazuyuki Ogawa. Fatigue properties of Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.5NbC alloy. Procedia Structural Integrity. (2016) 1435-1442 10.1016/j.prostr.2016.06.182
2015
- Y Ono, T Yuri, N Nagashima, T Ogata, N Nagao. Effect of microstructure on high-cycle fatigue properties of Alloy718 plates. IOP Conference Series: Materials Science and Engineering (MSE). (2015) 1-6 10.1088/1757-899x/102/1/012001
- Yoshinori Ono, Tetsumi Yuri, Nobuo Nagashima, Hideshi Sumiyoshi, Toshio Ogata, Naoki Nagao. High-cycle fatigue properties of Alloy718 base metal and electron beam welded joint. PHYSICS PROCEDIA. (2015) 1028-1035 10.1016/j.phpro.2015.06.196
2014
- Nobuo Nagashima, Masao Hayakawa, Megumi Kimura. Characterization of mechanical properties for creep-fatigued ferritic heat-resisting steel by nano-indentation. PROCEEDIA MATERIALS SCIENCE. (2014) 2006-2010 10.1016/j.mspro.2014.06.323
2013
- 長田 俊郎, 谷 月峰, 長島 伸夫, 原田 広史. タービンディスク用多結晶超合金の微視組織と強化機構. 要綱集 M&M2013材料力学カンファレンス. (2013) 1-3
2012
- OSADA, Toshio, GU, Yuefeng, NAGASHIMA, Nobuo, YUAN, Yong, YOKOKAWA, Tadaharu, HARADA, Hiroshi. New quantitative analysis of contributing factors to strength of disk superalloys. Proceedings of the 12th International Symposium on Superalloys. (2012) 121-128
2011
- 長田 俊郎, 谷 月峰, 長島 伸夫, 袁 勇, 横川 忠晴, 原田 広史. Ni-Co基鋳鍛造超合金におけるミクロ組織制御法及び強化因子の定量的解析. 耐熱金属材料第123委員会報告書. (2011) 405-414
2007
- NAGASHIMA, Nobuo, HAYAKAWA, Masao, TSUKADA Takashi, KAJI Yoshiyuki, MIWA Yukio, ANDO Masami, NAKATA Kiyotomo. Consideration of deformation mechanism for low-carbon austenitic stainless steel by micro hardness test. 13th International Conference Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems. (2007) 1-15
口頭発表 TSV
2022
- 長島 伸夫, 吉中 奎貴, 澤口 孝宏. Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si合金による極低サイクル疲労の研究. 第35回疲労シンポジウム. 2022
- 吉中 奎貴, 長島 伸夫, 澤口 孝宏. 制振ダンパー用Fe-Mn-Si合金の極低サイクル疲労破面. 第17回フラクトグラフィシンポジウム. 2022
- 蛭川 寿, 古谷 佳之, 西川 嗣彬, 長島 伸夫, 竹内 悦男. A5083P-O, A7075-T6とA6061-T6アルミニウム合金のギガサイクル疲労特性. 日本機械学会 M&M2022材料力学カンファレンス. 2022
- 蛭川 寿, 古谷 佳之, 西川 嗣彬, 長島 伸夫, 竹内 悦男. アルミニウム合金3材種のギガサイクル疲労特性. 日本鉄鋼協会 2022年秋季(第184回)講演大会. 2022
2021
- 松永 哲也, 長島 伸夫, 杉本薫昭. 赤外線サーモグラフィを利用したTi-6Al-4V合金の疲労限度推定. 軽金属学会第141回秋期大会. 2021
2020
- 松永 哲也, 長島 伸夫, 杉本薫昭. チタンにおける⾚外線サーモグラフィを活⽤した疲労限度推定. 第58回高温強度シンポジウム. 2020
- 松永 哲也, 長島 伸夫, 杉本 薫昭. 純チタンにおける赤外線カメラを用いた疲労限度の推定. 第69期通常総会・学術講演会. 2020
2019
- YOSHINAKA, Fumiyoshi, SAWAGUCHI, Takahiro, NIKULIN, Ilya, TAKAMORI, Susumu, NAGASHIMA, Nobuo. Improved fatigue life of the newly developed Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si seismic damping alloy. Fatigue Design 2019. 2019
- 長島 伸夫, 由利 哲美, 小松 誠幸, 早川 正夫, 小野 嘉則, 川島秀人, 船越裕亮, 鵜飼諭史, 沖田耕一. Ti-6Al-4VELI合金鍛造材の疲労強度評価. 第16回 機械・構造物の強度設計、安全性評価に関するシンポジウム. 2019
- 長島 伸夫, 由利 哲美, 小松 誠幸, 小野 嘉則, 早川 正夫, 川島秀人, 船越裕亮, 鵜飼諭史, 沖田耕一. Ti-6Al-4VELI合金鍛造材の高サイクル疲労特性の応力比効果. 日本髙圧力技術協会 2019年度秋季講演会. 2019
- 蛭川 寿, 古谷 佳之, 西川 嗣彬, 長島 伸夫, 竹内 悦男. A5083P-OとA7075-T6アルミニウム合金のギガサイクル疲労特性. 第178回秋季講演大会. 2019
- 小松 誠幸, 長島 伸夫, 早川 正夫, 由利 哲美, 船越裕亮, 川島秀人, 鵜飼諭史, 増尾大慈, 沖田耕一, 加藤祐侑也, 緑川哲史, 市村誠, 米本朋弘, 吉田圭祐. 積層造形ニッケル基超合金アロイ718の高サイクル疲労特性評価. 日本金属学会秋季講演大会. 2019
- 川島秀人, 船越裕亮, 鵜飼諭史, KOMATSU, Masayuki, HAYAKAWA, Masao, 沖田耕一, NAGASHIMA, Nobuo, ONO, Yoshinori, 市村 誠, 増尾大慈. Relationship between defects and HCF charateristics of additively manufactured Alloy718. EUROMAT 2019. 2019
- 長島 伸夫. 疲労強度Ⅱ. 第34回初心者のための疲労設計講習会. 2019
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏, 吉中 奎貴, ニクリン イリヤ. Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si合金の極低サイクル疲労特性評価. 第7回構造材料拠点シンポジウム. 2019
- MATSUNAGA, Tetsuya, NOJIMA, Takehiro, NAGASHIMA, Nobuo, 杉本 薫昭. Frequency dependence of estimated fatigue limit by lock-in infrared thermography for commercially pure Ti. The Third Quantitative Infrared Thermography Asian Conference. 2019
- NAGASHIMA, Nobuo, SAWAGUCHI, Takahiro, NIKULIN, Ilya, YOSHINAKA, Fumiyoshi. Fatigue property of the Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si alloy at extremely high strain amplitudes. ICM13. 2019
- MATSUNAGA, Tetsuya, NAGASHIMA, Nobuo, NOJIMA, Takehiro, 杉本薫昭. Safety Evaluation for Pure Titanium by Lock-in Infrared Thermography. The 14th World Conference on Titanium. 2019
- NAGASHIMA, Nobuo, SAWAGUCHI, Takahiro, NIKULIN, Ilya, YOSHINAKA, Fumiyoshi. Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si alloy at extremely high strain amplitudes. ICM13. 2019
- 杉本 薫昭, 松永 哲也, 長島 伸夫, 野島 健大. IRカメラを用いた純Ti疲労試験片の散逸エネルギー測定. 日本材料学会 第68期通常総会・学術講演会. 2019
2018
- 池田錬太, 長島 伸夫, 佐々木大輔. 平面曲げによる黒皮付きS45C鋼の疲労試験と破面解析. 第31回信頼性シンポジウム. 2018
- 長島 伸夫. ナノインデンテーション法によるクリープ疲労材の強度評価. 第56回高温強度シンポジウム. 2018
- 吉中 奎貴, 澤口 孝宏, 長島 伸夫, ニクリン イリヤ. Fe-15Mn-4Si-10Cr-8Ni合金の高サイクル域における疲労挙動. 第34回疲労シンポジウム. 2018
- 長島 伸夫, 早川 正夫. ナノインデンテーション試験による低合金鋼の塑性変形挙動に及ぼす水素の影響. 第60回構造強度に関する講演会. 2018
- 澤口 孝宏, 高森 晋, 長島 伸夫, ニクリン イリヤ. The influence of multiple 3d transition elements on mechanical/fatigue properties of Fe-Mn-Cr-Ni-Si alloys. Thermec 2018. 2018
- 長島 伸夫, 早川 正夫. Evaluation of hydrogen influence on plastic deformation behavior of ferritic low alloy steels by the nano-indentation method. Internatinal Indentation Workshop. 2018
- 長島 伸夫. Evalution of hydrogen influence on plastic deformation behavior of IF steel by the nano-indentation method. 14th Intern ational Symposium on Advanced Materials and Technolo. 2018
- NAGASHIMA, Nobuo, SAWAGUCHI, Takahiro. Influence of transformation pseudoelasticity and accumulated plastic strain on low cycle fatigue characteristics of Fe - 30Mn - 4Si - 2Al alloy. The 12th International Fatigue Congress (Fatigue2018). 2018
- 小松誠幸, 小野嘉則, 長島伸夫, 由利哲美, 砂川英生, 船越裕亮. Ni基超合金Alloy718鋳造材の常温高サイクル疲労破面解析. 日本材料学会 第67期通常総会・学術講演会. 2018
- 田崎 亘, 澤口 孝宏, 大沼 郁雄, 長島 伸夫, 高森 晋, 土谷 浩一. Co-20Cr-10Mo-xNi合金のFCC/HCP相安定性と変形モードが引張・疲労特性に及ぼす影響. 日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会. 2018
- 松永 哲也, 長島 伸夫, 伊藤 勉. チタンのCold Deformationに関する研究. 第5回構造材料研究拠点シンポジウム. 2018
2017
- 小野 嘉則, 小松 誠幸, 由利 哲美, 長島 伸夫, 竹腰正雄, 砂川英生. Alloy718 Ni基超合金の低温での高サイクル疲労破壊. 2017年度秋季(第95回)低温工学・超電導学会. 2017
- 渡邊 誠, オイゲン ノイエンダンク, 長島 伸夫, 荒木 弘, 黒田 聖治. デュアルインデンテーション法によるWS Ti-6Al-4V膜の力学特性評価. 日本溶射学会 第106回秋季全国講演大会. 2017
- 田崎 亘, 澤口 孝宏, 長島 伸夫, 高森 晋, 土谷 浩一. Co-20Cr-10Mo-xNi合金の引張・疲労特性に及ぼすFCC/HCP相安定性の影響. 第10回 SMAシンポジウム2017 in 松江. 2017
- 張 炳國, 長島 伸夫, 上野俊吉. Corrosion and Mechanical Properties of Y2SiO5. MS&T. 2017
- 長島 伸夫. 第6回フラクトグラフィ講習会. 第6回フラクトグラフィ講習会. 2017
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏. Fe-30Mn-4Si-2Al合金の疲労損傷評価. M&M2017. 2017
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏. Low-cycle fatigue proparties of Fe-30Mn-4Si-2Al alloy. NIMS WEEK 2017. 2017
- 小松 誠幸, 小野 嘉則, 長島 伸夫, 由利 哲美, 竹腰正雄, 堀秀輔, 砂川英生. Alloy718鋳造材の疲労き裂進展試験破面解析. 第115回フラクトグラフィ部門委員会. 2017
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 木村 恵. Mechanical properties evaluatioin by nanoindentaiton metod of creep-fatigued 12Cr-2W steel. The 4th Japan-China Joint Symposium on Fatigue. 2017
- 長島 伸夫. 疲労強度学Ⅱ. 第31回初心者のための疲労設計講習会. 2017
- 長島 伸夫, 早川 正夫. Evaluation of hydrogen influence on plastic deformation behavior of ferritic low alloy steels by the nano-indentation method. ICF14. 2017
- 小松 誠幸, 小野 嘉則, 長島 伸夫, 由利 哲美, 竹腰正雄, 堀秀輔, 砂川英生. Ni基超合金Alloy718鋳造材の疲労き裂進展試験破面解析. 日本材料学会第66期通常総会・学術講演会. 2017
- 長島 伸夫. Mechanical properties evaluation by nanoindentation of creep-fatigued ferritic heat-resisting steel. ISAMT2017. 2017
2016
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏. Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.25NbC合金の低サイクル疲労の累積塑性ひずみ評価. 第33回疲労シンポジウム. 2016
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 木村 恵. Mechanical properties evaluation by nanoindenntatoin of creep-fatigued ferritic heat-resisting steel (12Cr-2W). 第9回日中高温強度シンポジウム. 2016
- 小松 誠幸, 小野 嘉則, 由利 哲美, 長島 伸夫, 竹腰正雄, 堀秀輔, 砂川英生. Ni基超合金Alloy718鍛造材の高サイクル疲労破面の解析. 第14回フラクトグラフィシンポジウム. 2016
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏. Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.25NbC合金の低サイクル疲労と擬弾性. M&M2016. 2016
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏, 小川 一行. Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.5NbC合金の低サイクル疲労特性. 第3回NIMS構造材料研究拠点シンポジウム. 2016
- 小松 誠幸, 前田 芳夫, 田原 晃, 古谷 佳之, 蛭川 寿, 西川 嗣彬, 長島 伸夫, 竹内 悦男, 小野 嘉則, 由利 哲美, 木村 恵, 早川 正夫. 疲労、腐食、宇宙関連材料強度データシート. 第3回NIMS構造材料研究拠点シンポジウム. 2016
- 小松 誠幸, 小野 嘉則, 由利 哲美, 長島 伸夫, 竹腰正雄, 堀秀輔, 砂川英生. Alloy718鍛造材の高サイクル疲労破壊. フラクトグラフィ部門員会. 2016
- NAGASHIMA, Nobuo. Fatigue properties of Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.5NbC alloy. ECF21. 2016
- 長島 伸夫. Fatigue properties of Iron-based shape memory alloy. ISAMT2016. 2016
- 張 炳國, 長島 伸夫, Kee-Sung Lee, Eugenio Garcia. Thermal behavior and mechanical properties of Y2SiO5 coatings on SiC . EnCera2016. 2016
2015
- 小野 嘉則, 由利 哲美, 長島 伸夫, 緒形 俊夫, 長尾直樹, 堀 秀輔, 竹腰正雄. Alloy718電子ビーム溶接材の低温における高サイクル疲労特性. 2015年秋季低温工学・超電導学会. 2015
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏, 小川 一行. Low-cycle fatigue properties of the Fe-28Mn-5Cr-6Si-0.5NbC alloy. ICM12. 2015
2014
- 長島 伸夫, 澤口 孝宏, 小川 一行. Fe-Mn-Si合金の低サイクル疲労特性. 第32回 疲労シンポジウム. 2014
- NAGASHIMA, Nobuo. Characterization of mechanical properties for creep-fatigued ferritic heat-resisting steel by nano-indentation. 20th European Conference on Fracture(ECF20). 2014
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 木村 恵. ナノインデンテーション法によるクリープ疲労したフェライト系耐熱鋼の微小力学特性評価. 第63期学術講演会. 2014
- 長島 伸夫. 平面ひずみ状態におけるき裂先端のひずみ分布測定. 第146回破壊力学部門委員会. 2014
2013
- 長島 伸夫. 破面観察とその手法. 第4回フラクトグラフィ講習会. 2013
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 木村 恵. クリープ疲労したフェライト系耐熱鋼(12Cr-2W)の組織・力学特性評価. M&M2013カンファレンス. 2013
- 長島 伸夫, 住吉 英志, 小野 嘉則, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718鋳造材の疲労き裂進展機構の検討. 第55回構造強度に関する講演会. 2013
- OSADA, Toshio, GU, Yuefeng, NAGASHIMA, Nobuo, YUAN, Yong, HARADA, Hiroshi, OHMURA, Takahito. Grain Boundary Strengthening in Ni-Co base Polycrystalline Superalloy. International symposium on Strength of Fine Grained Materials. 2013
- 長島 伸夫, 小野 嘉則, 竹内 悦男, 由利 哲美, 住吉 英志, 緒形 俊夫, 砂川英生. Fatigue Fracture Behavior of Ni-base Super Alloy718 Forging Under the Mean Stress. 9th International Conference on Fracture & Strength of Solids. 2013
- 小野 嘉則, 由利 哲美, 長島 伸夫, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718板材の高サイクル疲労特性に及ぼす組織の影響. 2013 年度春季低温工学・超電導学会. 2013
2012
- 長島 伸夫, 小野 嘉則, 竹内 悦男, 由利 哲美, 住吉 英志, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718鍛造材疲労破面のフラクトグラフィ. 第56回日本学術会議材料工学連合講演会. 2012
- 長島 伸夫, 住吉 英志, 小野 嘉則, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718鋳造材の疲労き裂進展特性評価. M&M2012カンファレンス. 2012
- 長島 伸夫, 小野 嘉則, 竹内 悦男, 由利 哲美, 住吉 英志, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718Ni基超合金鍛造材の高応力比側の疲労強度と破壊様相. 第164回秋季講演大会. 2012
- 竹内 悦男, 古谷 佳之, 長島 伸夫, 松岡三郎. Ti-6Al-4V ELI合金のギガサイクル疲労特性における応力比の影響. 2012年度 年次大会. 2012
- 長島 伸夫, 竹内 悦男, 小野 嘉則, 由利 哲美, 住吉 英志, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718超合金鍛造材の疲労特性に及ぼす応力比の影響. 第54回構造強度に関する講演会. 2012
- 長島 伸夫, 住吉 英志, 小野 嘉則, 緒形 俊夫. Alloy718鋳造材のき裂進展特性と金属ミクロ組織との関係. 第2回 宇宙関連材料シンポジウム. 2012
- 長島 伸夫, 竹内 悦男, 小野 嘉則, 由利 哲美, 住吉 英志, 緒形 俊夫, 砂川英生. alloy718超合金鍛造材の高サイクル疲労特性に及ぼす応力比の影響. 第61期学術講演会. 2012
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. Fatigue properties of an Ultrafine-Grained Steel Processed by Warm Tempforming. APCFS-MM 2012. 2012
2011
- 小野 嘉則, 由利 哲美, 長島 伸夫, 竹内 悦男, 緒形 俊夫, 松岡三郎, 砂川英生. Ti-6Al-4V ELI合金鍛造材の高サイクル疲労特性に及ぼす応力比の影響とその温度依存性 . 第27回 宇宙構造・材料シンポジウム. 2011
- 長田 俊郎, 谷 月峰, 長島 伸夫, 袁 勇, 横川 忠晴, 原田 広史. Ni-Co基鍛造超合金のミクロ組織とその強化挙動. 日本金属学会 2011年秋季大会. 2011
- 長島 伸夫, 早川 正夫. 微小硬さ試験法を用いたき裂先端塑性ひずみ分布測定法. 日本金属学会秋期講演大会. 2011
- 長島 伸夫, 早川 正夫. 平面ひずみ状態のき裂先端塑性ひずみ分布測定. 日本鉄鋼協会秋期講演大会. 2011
- 竹内 悦男, 古谷 佳之, 長島 伸夫, 松岡三郎. 引張平均応力下におけるTi-6Al-4V ELI合金のギガサイクル疲労特性. 第162回秋季講演大会. 2011
- 長島 伸夫, 竹内 悦男, 小野 嘉則, 由利 哲美, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718鍛造材の高サイクル疲労特性に及ぼす応力比の影響. 日本機械学会2011年度年次大会. 2011
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミング処理した超微細粒鋼のギガサイクル疲労特性. 第102回 フラクトグラフィ部門委員会. 2011
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミング処理を施した超微細粒鋼のギガサイクル疲労特性. M&M2011材料力学カンファレンス. 2011
- 長田 俊郎, 長島 伸夫, 谷 月峰, 袁 勇, 横川 忠晴, 原田 広史. Ni-Co基多結晶超合金の強化機構. The 5th joint symposium of KIMS, NIMS and IMR. 2011
2010
- 小野 嘉則, 由利 哲美, 竹内 悦男, 長島 伸夫, 緒形 俊夫, 砂川英生. Alloy718鍛造材の低温疲労特性に及ぼす応力比の影響. 第83回(2010年秋季) 低温工学・超電導学会. 2010
- 由利 哲美, 小野 嘉則, 長島 伸夫, 緒形 俊夫, 砂川英生. 極低温におけるアルミニウム合金A356-T6鋳造材の高サイクル疲労特性. 第83回(2010年秋季) 低温工学・超電導学会. 2010
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミング鋼のギガサイクル疲労における内部破壊起点の解析. 2010年秋期大会(第147回)大会. 2010
- 長田 俊郎, 長島 伸夫, 谷 月峰, 袁 勇, 横川 忠晴, 原田 広史. γ/γ’二相組織を有するNi-Co基多結晶超合金の強化機構. 2010年秋期大会. 2010
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミング処理を施した超微細粒鋼の疲労特性. M&M2010材料力学カンファレンス. 2010
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミングで作製した超微細粒鋼のギガサイクル疲労特性. 2010年春期(第146回)大会講演. 2010
2009
- 長島 伸夫, 古谷 佳之, 木村 勇次, 井上 忠信. 温間テンプフォーミング処理を施した0.6C-2Si-1Cr鋼のギガサイクル疲労特性. 第158回秋季講演大会. 2009
- 竹内 悦男, 早川 正夫, 長島 伸夫, 松岡三郎. 炭素鋼S45Cの疲労特性に及ぼす水素の影響. M&M2009材料力学カンファレンス. 2009
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 竹内 悦男. ナノインデンテーション法による鋼の塑性変形開始点挙動に及ぼす水素の影響評価. M&M2009材料力学カンファレンス. 2009
2008
- 竹内 悦男, 早川 正夫, 長島 伸夫, 松岡三郎. 550℃で焼き戻した炭素鋼S45Cの疲労特性に及ぼす水素の影響. 第156回秋季講演大会. 2008
- 長島 伸夫, 早川 正夫. 低炭素オーステナイト系ステンレス鋼の加工硬化材の組織と強度解析 . 「構造材料の組織と破壊」フォーラム. 2008
- 竹内 悦男, 早川 正夫, 長島 伸夫, 古谷 佳之, 松岡三郎. 加工硬化したオ一ステナイト系ステンレス鋼SUS316Lの疲労特性に及ぼす水素の影響. M&M2008材料力学カンファレンス. 2008
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 竹内 悦男. 水素チャージしたIF鋼のナノインデンテーション. 日本機械学会 2008年度年次大会. 2008
2007
- 長島 伸夫, 松岡三郎. Strength analysis of work-hardened low-carbon austenitic stainless steel type316NG for indentation technique. ISSEM2007. 2007
- 竹内 悦男, 早川 正夫, 長島 伸夫, 古谷 佳之. SUS316L鋼加工硬化材の疲労特性に及ぼす水素の影響. 福岡水素エネルギー社会近未来展2007. 2007
- 竹内 悦男, 早川 正夫, 長島 伸夫, 古谷 佳之, 松岡三郎. 加工硬化したオ一ステナイト系ステンレス鋼SUS316Lの疲労特性に及ぼす水素の影響. 第154回秋季講演大会. 2007
- 長島 伸夫, 竹内 悦男, 古谷 佳之, 松岡三郎. チタン合金の疲労特性. 日本鉄鋼協会 2007年秋季講演大会. 2007
- 長島 伸夫, 竹内 悦男, 古谷 佳之, 松岡三郎. Ti合金の疲労特性の検討. 日本機械学会 2007年度 年次大会. 2007
- NAGASHIMA, Nobuo. Consideration of deformation mechanism for low-carbon austenitic stainless steel by micro hardness test. 13th International Conference Environmental Degradation. 2007
2006
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. ナノ-メゾ-マクロ強度解析による疲労特性の解析. 2006年度年次大会. 2006
- 早川 正夫, 長島 伸夫, 塚田隆, 加治芳行, 三輪幸夫, 仲田清智, 安藤昌視, 落石正人. SCCき裂先端近傍の変形挙動解析(2)AFMによる粒界近傍の変形観察. 日本金属学会2006年度秋期大会. 2006
- 加治芳行, 三輪幸夫, 塚田隆, 長島 伸夫, 早川 正夫, 安藤昌視, 仲田清智. SCCき裂先端近傍の変形挙動解析(3)-EBSP法による塑性変形解析. 日本金属学会2006年度秋期大会. 2006
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 加治芳行, 塚田隆, 三輪幸夫, 安藤昌視, 仲田清智. SCCき裂先端近傍の変形挙動解析(1)-溶接熱影響部模擬材の強度・組織解析. 2006年秋期講演大会. 2006
- 長島 伸夫. 原子力用低炭素オーステナイト系ステンレス鋼のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 第120回破壊力学部門委員. 2006
- 竹内 悦男, 古谷 佳之, 長島 伸夫, 松岡三郎. Ti-6Al-4V合金のギガサイクル疲労特性における応力比効果. M&M2006 材料力学カンファレンス. 2006
- 早川 正夫, 阿部 孝行, 長島 伸夫, 蛭川 寿, 前田 芳夫. 長期疲労特性データシートの整備 -耐長寿命疲労破壊への挑戦. NIMSイブニングセミナー(11) 「安全と材料」. 2006
- 竹内 悦男, 古谷 佳之, 長島 伸夫, 松岡三郎. 引張平均応力下におけるTi-6Al-4V合金のギガサイクル疲労特性. 日本鉄鋼協会 第151回春季講演大会. 2006
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. 低サイクル疲労したSUS316Lのナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本金属学会 2006年春期大会(第138回). 2006
2005
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. SUS316鋼疲労材のナノーメゾーマクロ強度解析. M&M2005材料力学カンファレンス. 2005
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. 予ひずみ加工したSUS316NG鋼のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本金属学会 2005年度秋期大会. 2005
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. SUS304鋼疲労材のナノーメゾーマクロ強度解析. 日本機械学会 2005年度年次大会. 2005
- 竹内 悦男, 長島 伸夫, 松岡三郎. Ti-6Al-4V合金の疲労特性における応力比効果. 日本機械学会2005年年次大会. 2005
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. SUS316鋼加工硬化材のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本金属学会2005年春期講演大会. 2005
- 竹内 悦男, 長島 伸夫, 松岡 三郎. Ti-6Al-4V合金(900MPa級)の疲労特性に及ぼす応力比の影響. 日本鉄鋼協会第149回春期講演大会. 2005
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. 低サイクル疲労したオーステナイト系ステンレス鋼304のナノーメゾーマクロ強度解析. 日本鉄鋼協会第149回春期講演大会. 2005
2004
- 長島 伸夫. 介在物のナノ硬さ. 日本材料学会 第271回疲労部門委員会. 2004
- 長島 伸夫, 松岡 三郎. 低炭素オーステナイト系ステンレス鋼SUS316の加工硬化材のナノ-メゾ-マクロ強度解析. 日本鉄鋼協会第148回秋季講演大会. 2004
- 住吉 英志, 由利 哲美, 長島 伸夫, 小野 嘉則, 松岡 三郎, 緒形 俊夫. Ti-5Al-2.5Sn ELI 合金の大型・小型鍛造材の破面集とフラクトグラフィ. 日本金属学会2004年秋期大会(第135回). 2004
その他の文献 TSV
2013
- 長田 俊郎, 谷 月峰, 長島 伸夫, 原田 広史. タービンディスク用多結晶超合金の微視組織と強化機構. 要綱集 M&M2013材料力学カンファレンス. (2013) 1-3
2012
- OSADA, Toshio, GU, Yuefeng, NAGASHIMA, Nobuo, YUAN, Yong, YOKOKAWA, Tadaharu, HARADA, Hiroshi. New quantitative analysis of contributing factors to strength of disk superalloys. Proceedings of the 12th International Symposium on Superalloys. (2012) 121-128
2010
- 早川 正夫, 竹内 悦男, 長島 伸夫. 水素機器に使用される金属材料・非金属材料(ゴム・樹脂)の強度評価. 独立行政法人産業技術総合研究所に対する報告書. (2010) 1-28
2009
- 早川 正夫, 竹内 悦男, 長島 伸夫. 水素機器に使用される金属材料・非金属材料(ゴム・樹脂)の強度評価. 独立行政法人産業技術総合研究所に対する報告書. (2009) 1-77
2008
- 加治芳行, 三輪幸夫, 塚田隆, 早川 正夫, 長島 伸夫. SCCき裂先端における変形挙動のマルチスケール解析(III). JAEA-Research. (2008) 1-118
2007
- 塚田隆, 加治芳行, 三輪幸夫, 早川 正夫, 長島 伸夫. 平成18年度原子力用ステンレス鋼の耐応力腐食割れ実証に関する報告書. 独立行政法人原子力安全基盤機構. (2007) 1-489
- 早川 正夫, 長島 伸夫. 超微小硬さ試験機を用いたSCCき裂先端の強度解析等に関する研究(2). 独立行政法人日本原子力研究開発機構に対する報告書. (2007) 1-77
- 早川 正夫, 竹内 悦男, 長島 伸夫. 水素機器に使用される金属材料・非金属材料(ゴム・樹脂)の強度評価. 独立行政法人産業技術総合研究所に対する報告書. (2007) 1-50
- 塚田隆, 加治芳行, 三輪幸夫, 早川 正夫, 長島 伸夫. 平成18年度原子力用ステンレス鋼の耐応力腐食割れ実証のうち、SCCき裂先端における変形挙動のマルチスケール解析報告書. 独立行政法人原子力安全基盤機構に対する報告書. (2007) 1-128
2006
- 塚田隆, 加治芳行, 三輪幸夫 , 早川 正夫, 長島 伸夫. SCCき裂先端における変形挙動のマルチスケール解析. 平成17年度原子力用ステンレス鋼の耐応力腐食割れ実証プロジェクト成果報告書 . (2006) 1-89
- 早川 正夫, 長島 伸夫. 超微小硬さ試験機を用いたSCCき裂先端の強度解析等に関する研究. 平成17年度日本原子力研究開発機構委託研究報告書 . (2006) 1-38
2005
- 長島 伸夫, 早川 正夫, 松岡三郎. 超微小硬さ試験機を用いたSCCき裂先端の強度解析等に関する研究. 平成16年度日本原子力研究所委託研究報告書. [2005] (2005) 1-24
- 加治芳行, 三輪幸夫, 塚田隆, 早川 正夫, 長島 伸夫, 松岡三郎. SCCき裂先端における変形挙動のマルチスケール解析. 平成16年度高経年化関連安全対策技術高度化調査報告書. [2005] (2005) 1-127
特許 TSV
登録特許
- 特許第7141701号 金属材料の表面観察方法、および該表面観察方法を用いた金属材料の化成処理性評価方法。 (2022)
- 特許第6182725号 制振合金 (2017)
- 特許第5930145号 耐水素疲労フェライト鋼とその製造方法 (2016)
- 特許第4008176号 超微小押し込み試験装置 (2007)
- 特許第2141491号 トンネル電流微細加工法 (2001)
- 特許第2879679号 微小領域の硬さ試験方法 (1999)
公開特許出願
- 特開2020084238号 自動車用鋼板 (2020)
- 特開2020084325号 熱延鋼板 (2020)
- 特開2940175号 制振合金 (2015)
- No: EP2940175 制振合金 (2015)
- No: CN1178299 超微小押し込み試験装置 (2002)
- No: US1178299 超微小押し込み試験装置 (2002)
外国特許
- No. WO2014103884A1 DAMPING ALLOY (2014)
- No. IN201106879P4 HYDROGEN FATIGUE RESISTANT FERRITIC STEEL AND MANUFACTURING METHOD THEREOF (2012)
- No. EP2402469A1 HYDROGEN FATIGUE RESISTANT FERRITE STEEL AND MANUFACTURING METHOD THEREOF (2012)
- No. US20110305595A1 HYDROGEN FATIGUE RESISTANT FERRITIC STEEL AND MANUFACTURING METHOD THEREOF (2011)
- No. KR2011113206A The domestic demand relieving oneself the ferrite steel and manufacturing method thereof. (2011)
- No. CA2753415A1 HYDROGEN FATIGUE RESISTANT FERRITIC STEEL AND MANUFACTURING METHOD THEREOF (2010)
- No. WO2010098172A1 HYDROGEN FATIGUE RESISTANT FERRITE STEEL AND MANUFACTURING METHOD THEREOF (2010)
- No. US20030070475A1 Ultra micro indentation testing apparatus (2003)
- No. CN1363036A Superfine indentation tester (2002)
- No. EP1178299A1 SUPERFINE INDENTATION TESTER (2002)
- No. WO2001059426A1 SUPERFINE INDENTATION TESTER (2001)