- Address
- 305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]
外部併任先
- 九州大学 工学府 材料工学専攻 教授
- 九州大学 連携教授
- 京都大学元素戦略構造材料拠点 拠点教授
- 北海道大学 客員教授
研究内容
- Keywords
強度物性,格子欠陥,転位,ナノインデンテーション,構造材料
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Takahito Ohmura, Masato Wakeda. Pop-In Phenomenon as a Fundamental Plasticity Probed by Nanoindentation Technique. Materials. 14 [8] (2021) 1879 10.3390/ma14081879
- Takahito Ohmura. Recent Advances in Indentation Techniques and Their Application to Mechanical Characterization. MATERIALS TRANSACTIONS. 62 [4] (2021) 563-569 10.2320/matertrans.mt-m2020371
- Satoshi Araki, Kohei Fujii, Daichi Akama, Toshihiro Tsuchiyama, Setsuo Takaki, Takahito Ohmura, Jun Takahashi. Effect of Low Temperature Aging on Hall-Petch Coefficient in Ferritic Steels Containing a Small Amount of Carbon and Nitrogen. ISIJ International. 58 [10] (2018) 1920-1926 10.2355/isijinternational.isijint-2018-130
書籍
- 大村 孝仁. 鉄鋼組織の硬さ測定―マルテンサイト組織の強化機構を解明. 超鉄鋼 強度2倍×寿命2倍の実力と可能性. , 2006, 158-173.
- 大村 孝仁, 津﨑 兼彰. TEM in-situナノインデンテーション法による圧入変形時の転位ー粒界相互作用の観察. 材料開発のための顕微鏡法と応用写真集. , 2006, 145-.
- 大村 孝仁. ナノインデンテーション. ナノマテリアル工学大系 第2巻 ナノ金属(フジテクノシステム). , 2006, 400-406.
会議録
- 長田 俊郎, 三留 正則, 原 徹, 阿部 太一, 中尾航, 大村 孝仁. タービン翼用自己治癒セラミックスの開発. 第46回日本ガスタービン学会定期講演会 講演論文集. 2018, 2-5
- R Ueji, Y Kimura, K Ushioda, T Ohmura, T Inoue, A Shibata. Orientation dependence of transformation induced plasticity in high carbon bainitic steel. IOP Conference Series: Materials Science and Engineering. 2021, 012022-1-012022-6
- Katsuya NAKANO, Kunio HAYASHI, Kengo TAKEDA, II, Seiichiro, OHMURA, Takahito. Effect of Grain Boundary on the Plastic Deformation in Fe-C alloys. Proceedings of The 5th International Symposium on Steel Science . 2018, 219-222
口頭発表
- 大村 孝仁. Nano-Mechanical Characterization in High Strength Steels for Interpretation of Microscopic Properties. the 8th Asia Steel International Conference (ASIA STEEL 2021). 2021
- 倉 千晴, 山田 敬子, 林 和志, 譯田 真人, 大村 孝仁. らせん転位とbcc-Fe傾角粒界の相互作用に関する原子論解析. 第7回材料WEEK. 2021
- 譯田 真人, 大村 孝仁. BCC-Fe中の小角粒界と転位の相互作用解析. 日本金属学会 2021年秋期(第169回)講演大会. 2021
その他の文献
- 長田 俊郎, 三留 正則, 原 徹, 阿部 太一, 中尾 航, 大村 孝仁. 高速で亀裂を治癒するファインセラミックス-治癒活性相3Dネットワークの設計-. FC Report. [1] (2019) 16-21
- 長田 俊郎, 阿部 太一, 原 徹, 三留 正則, 大村 孝仁. 界面構造解析・計算技術がもたらす自己治癒セラミックスの新展開. 金属. (2019) 46-53
- 大村 孝仁. ナノインデンテーション法による表面の機械的特性評価技術. 月刊トライボロジー. 353 (2017) 35-37
特許
- 特許第6436513号 治癒活性剤を含む酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物、その製法及びその用途、並びに酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物の高機能化方法 (2018)
- 特開3312151号 治癒活性剤を含む酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物、その製法及びその用途、並びに酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物の高機能化方法 (2018)
- No: WO2016204113 治癒活性剤を含む酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物、その製法及びその用途、並びに酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物の高機能化方法 (2016)
- 特開2000248343号 高疲労強度鉄鋼材 (2000)
所属学会
米国TMS, 日本物理学会, 日本機械学会, 日本鉄鋼協会, 日本金属学会
受賞履歴
- 日本金属学会 論文賞 (2015)
- 日本金属学会 功績賞 (2012)
- 日本鉄鋼協会 西山記念賞 (2011)
- 日本金属学会 論文賞 (2008)