[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [公開特許出願]
論文 TSV
2023
- Masashi Ishii, Kosuke Tanabe, Asahiko Matsuda, Hironori Ofuchi, Takahiro Matsumoto, Toyonari Yaji, Yasuhiro Inada, Hiroaki Nitani, Masao Kimura, Kiyotaka Asakura. Integration of X-ray absorption fine structure databases for data-driven materials science. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 3 [1] (2023) 2197518 10.1080/27660400.2023.2197518 Open Access
- 菊地 伸治, 田辺 浩介, 坂本 浩一, 高田 安裕, 傳法 春樹, 門平 卓也, 谷藤 幹子. 研究データ管理における検索機能の実装とその変遷. 情報システム学会誌. 19 [1] (2023) 52-70 10.19014/jissj.19.1_52 Open Access
2021
- Sae Dieb, Kou Amano, Kosuke Tanabe, Daitetsu Sato, Masashi Ishii, Mikiko Tanifuji. Creating research topic map for NIMS SAMURAI database using natural language processing approach. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 1 [1] (2021) 2-11 10.1080/27660400.2021.1899426 Open Access
2014
- 田邉 浩介, 江草 由佳, 常川 真央, 高久 雅生. 疎結合構成によるFRBRモデルに基づく書誌情報システム. 情報知識学会誌. 24 [3] (2014) 321-341 10.2964/jsik_2014_031 Open Access
書籍 TSV
会議録 TSV
口頭発表 TSV
2024
- 田邉 浩介, 松波 成行. マテリアル先端リサーチインフラ事業における共用機器PID付与の検証. 大学ICT推進協議会2024年度年次大会. 2024
- TANABE, Kosuke, MATSUDA, Asahiko, ISHII, Masashi. Cross-searching of datasets by linking repository and vocabulary management in material data platform. DCMI 2024. 2024
- 田邉 浩介. PIDfest参加報告. ORCID日本コンソーシアムシンポジウム「PIDを成功させるコミュニティの実現」. 2024 招待講演 Open Access
- 田邉 浩介. 物質・材料研究機構における機関リポジトリと 研究者総覧の運用省力化の取り組み. INFOPRO 2024. 2024 Open Access
2023
- TANABE, Kosuke. PID implementations in NIMS researcher directory and data repository. Persistent Identifiers Towards Open Science in Japan (and the Asia–Pacific Region). 2023 招待講演 Open Access
- TANABE, Kosuke. About ORCID Japan Consortium. Persistent Identifiers Towards Open Science in Japan (and the Asia–Pacific Region). 2023 招待講演 Open Access
- MATSUDA, Asahiko, TANABE, Kosuke, ISHII, Masashi, KADOHIRA, Takuya. Materials Data Repository metadata schema and cross-database federation. 17th European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes (EUROMAT 2023). 2023 Open Access
- 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 施設横断XAFSデータベース(MDR XAFS DB)現状報告 横断検索の確立. 第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2023
- 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 施設横断XAFSデータベース(MDR XAFS DB)現状報告 ―外部データベースPubChemとの連携―. 第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2023
2022
- 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 機関連携データベースMDR XAFS DBの現状. 第25回XAFS討論会. 2022
- 松田 朝彦, 田邉 浩介, 石井 真史, 小野寺 千栄, 廣澤 智恵子, 桑島 功, 門平 卓也, 谷藤 幹子. NIMS Materials Data Repositoryにおける研究データへのDOI登録運用. ジャパン・オープンサイエンス・サミット2022(Japan Open Science Summit 2022、JOSS2022) https://joss.rcos.nii.ac.jp/. 2022 招待講演 Open Access
- ISHII, Masashi, NAGAO, Hiroko, TANABE, Kosuke, MATSUDA, Asahiko, YOSHIKAWA, Hideki. Facility collaboration type XAFS database (MDR XAFS DB). XAS Journal Club from Europe and Asia Oceania https://sites.google.com/eis.hokudai.ac.jp/h1xas-journal-club-from-europe/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0. 2022 招待講演
- 石井 真史, 長尾 浩子, 田邉 浩介, 松田 朝彦, 吉川 英樹. 施設横断XAFSデータベース(MDR XAFS DB)現状報告. 第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム http://www.jssrr.jp/jsr2022/. 2022
2021
- 田邉 浩介, 松田 朝彦. RO-Crateを用いた材料研究データのデータリポジトリへの登録. 第26回情報知識学フォーラム. 2021
- 石井 真史, 長尾 浩子, 田邉 浩介, 松田 朝彦, 吉川 英樹. NIMS XAFSデータベース(MDR XAFS DB)の紹介. 第24回XAFS討論会. 2021 招待講演
- 石井 真史, 長尾 浩子, 松田 朝彦, 田邉 浩介, 吉川 英樹. NIMS Materials Data Repositoryを使った放射光データ利用基盤の構築:XAFSデータベースの例. 第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2021
2020
- 桑島 功, 細谷 順子, 松田 朝彦, 小野寺 千栄, 田邉 浩介, 石井 真史, 徐 一斌, 田沼 繁夫, 谷藤 幹子. NIMS物質・材料データベース (MatNavi)と材料データリポジトリ (MDR)の現状. データ駆動材料開発パートナーシップ会員向けイベント(20201016)/https://www.nims.go.jp/MaDIS/au38ru000000058p.html. 2020
- 石井 真史, 長尾 浩子, 松田 朝彦, 田邉 浩介, 吉川 英樹. NIMS Materials Data RepositoryにおけるXAFSデータベース構築. 第23回XAFS討論会. 2020 招待講演
- 田邉 浩介, 松田 朝彦. マテリアル・インフォマティクスの実現に向けた材料データリポジトリの開発. 第51回インターネットと運用技術・第39回セキュリティ心理学とトラスト合同研究発表会 . 2020
- MATSUDA, Asahiko, TANABE, Kosuke, KADOHIRA, Takuya, TANIFUJI, Mikiko. Materials metadata: as a custom schema, as directories, or in a data package. RDA 15th Plenary Meeting . 2020
2019
- FOPPIANO, Luca, MATSUDA, Asahiko, TANABE, Kosuke, ISHII, Masashi. Collaborative vocabulary service for FAIR materials data. DCMI 2019 Seoul. 2019
- TANABE, Kosuke, MATSUDA, Asahiko, TANIFUJI, Mikiko. Designing a vocabulary service for a 'data-driven' materials data repository. 14th International Conference on Open Repositories. 2019
- Paul Walk, TANIFUJI, Mikiko, TANABE, Kosuke, MATSUDA, Asahiko, Richard Jones, Anusha Ranganathan. The Development of an Integrated Next Generation Data Repository for Materials Science. 14th International Conference on Open Repositories. 2019
その他の文献 TSV
2021
- 田辺 浩介, 谷藤 幹子. オープンサイエンス時代の研究者プロフィールサービス ―研究活動の可視化のためにやるべきことはなにか?―. 情報の科学と技術. (2021) 200-205 10.18919/jkg.71.5_200 Open Access