研究内容
- Keywords
FRBR, Digital library, Next-L Enju
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 田邉 浩介, 江草 由佳, 常川 真央, 高久 雅生. 疎結合構成によるFRBRモデルに基づく書誌情報システム. 情報知識学会誌. 24 [3] (2014) 321-341 10.2964/jsik_2014_031
- 田辺 浩介, 江草 由佳, 高久 雅生. A Subject Information Sharing System Based on Linked Data and FRSAD Model. 情報知識学会誌. 26 [3] (2016) 260-276 10.2964/jsik_2016_030
- Masaharu HAYASHI, Yohei HAYASHI, Kosuke TANABE, Toshihiro AOYAMA, Daisuke IKEDA, Takao NAMIKI, Kazutsuna YAMAJI. Functional Image Required for Next Generation Repository Platform 〜A Comparative Survey of Open Source Repository Software 〜. 情報知識学会誌. 27 [4] (2017) 366-369 10.2964/jsik_2017_043
口頭発表
- 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 機関連携データベースMDR XAFS DBの現状. 第25回XAFS討論会. 2022
- 松田 朝彦, 田邉 浩介, 石井 真史, 小野寺 千栄, 廣澤 智恵子, 桑島 功, 門平 卓也, 谷藤 幹子. NIMS Materials Data Repositoryにおける研究データへのDOI登録運用. ジャパン・オープンサイエンス・サミット2022(Japan Open Science Summit 2022、JOSS2022) https://joss.rcos.nii.ac.jp/. 2022
- ISHII, Masashi, NAGAO, Hiroko, TANABE, Kosuke, MATSUDA, Asahiko, YOSHIKAWA, Hideki. Facility collaboration type XAFS database (MDR XAFS DB). XAS Journal Club from Europe and Asia Oceania https://sites.google.com/eis.hokudai.ac.jp/h1xas-journal-club-from-europe/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0. 2022
その他の文献
- 田辺 浩介, 谷藤 幹子. オープンサイエンス時代の研究者プロフィールサービス ―研究活動の可視化のためにやるべきことはなにか?―. 情報の科学と技術. (2021) 200-205 10.18919/jkg.71.5_200
所属学会
情報通信学会, 情報処理学会, 情報知識学会
受賞履歴
- フクオカRuby大賞特別賞 (2014)