SAMURAI - NIMS Researchers Database

NIMS材料技術展示会2023 - NIMS Technology Showcase2023 10/11

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野で探す

論文・分野で探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2023年10月05日

    53件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 丸山哲, 栗原雅人, 石垣 隆正, 米澤宣行. 熱プラズマ処理による活性炭表面への影響およびその電気化学特性. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 [343] (2009) 372-376
  • 谷口 尚. 超高圧の発生と利用. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 [343] (2009) 455-462
  • 関根 利守. 衝撃超高圧と新物質探索. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 [343] (2009) 436-441
  • 熊倉 浩明. 酸化物系ならびにニホウ化マグネシウム超伝導材料の進歩. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 (2009) 419-427
  • 竹内 孝夫. 金属系超伝導線材の進歩. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 [343] (2009) 414-418
  • 白幡 直人. 超薄膜. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 [343] (2009) 442-449
  • 平賀 啓二郎, 金 炳男, 森田 孝治, 吉田 英弘, 目 義雄. 超塑性セラミックス. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 16 [343] (2009) 467-473
  • 石垣 隆正. 熱プラズマプロセスによるナノ構造セラミックス材料の高機能化. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN(無機マテリアル学会誌). 16 (2009) 176-183
  • 袖山研一, 目 義雄. 火山噴出物ビジネスの新しい展開. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. 15 [337] (2008) 496-502
  • 上薗 剛, 尾前 宏, 袖山研一, 高木克彦, OHTAKA Masahiko , 林田均, 松本 聡, 夏井秀定, 目 義雄. シラスバルーンを芯材とした直径約100μmマイクロメタルバルーンの開発. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN(無機マテリアル学会誌). 15 [334] (2008) 146-154
  • ▲ページトップへ移動