SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野で探す

論文・分野で探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2023年06月08日

    53件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 川口 智也, 清野肇, 鈴木 達. 反応放電プラズマ焼結を用いた透光性AlONの作製. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2022) 204-209
  • 白井 康裕. 非鉛系ペロブスカイト太陽電池の進展. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2022) 379-383
  • 西川 慶. マイクロプローブを利用した次世代リチウム電池負極の反応解析. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2022) 409-416
  • 金子賢治, 馬場則男, 目 義雄. 無機材料への電子線トモグラフ法の適用. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2021) 387-392
  • 鈴木 達, 小林 清. 外場を用いたセラミックスの微構造制御. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2021) 99-105
  • 佐々木 道子, 後藤 真宏. 酸化亜鉛トライボコーティングの特徴と軸受への応用. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2020) 177-181
  • 井伊 伸夫. 脱炭酸イオンによる層状複水酸化物(LDH)のアニオン交換. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2020) 114-121
  • 橋爪 秀夫. 粘土鉱物を用いた芳香族炭化水素の吸着機構. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2019) 220-226
  • 下田一哉. 耐熱構造材料用炭化ケイ素基複合材料の研究開発における現状と展望. JOURNAL OF THE SOCIETY OF INORGANIC MATERIALS,JAPAN. (2019) 17-23
  • 大橋直樹. セラミックスと高純度化. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. (2018) 203-205
  • ▲ページトップへ移動