外部併任先
- 東京理科大学連携大学院教授
研究内容
- Keywords
固体電解質,混合伝導体,固体電気化学,インピーダンス解析
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Tsuyoshi KURACHI, Kiyoshi KOBAYASHI, Tomoharu TOKUNAGA, Takahisa YAMAMOTO. Cross-sectional Area Dependency of Shrinkages and Grain Sizes of Flash-sintered 3 mol%Y2O3–ZrO2 Polycrystals with a Circular Truncated Cone-shape at High Frequency Alternating Electric Current Fields. Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy. 68 [11] (2021) 487-493 10.2497/jjspm.68.487
- Kiyoshi KOBAYASHI, Takahisa YAMAMOTO, Koji MORITA, Toru S. SUZUKI. Electrode overvoltage model for a flash state of yttria-stabilized zirconia: validity, limitation, and open new issue. Journal of the Ceramic Society of Japan. 130 [1] (2022) 21078 10.2109/jcersj2.21078
- Tohru S. Suzuki, Satoshi Takahashi, Tetsuo Uchikoshi, Takamasa Ishigaki, Kiyoshi Kobayashi. Anisotropic Electric Conductivity and Battery Performance in C-axis Oriented Lanthanum Silicate Oxyapatite Prepared by Slip Casting in a Strong Magnetic Field. MATERIALS TRANSACTIONS. 60 [9] (2019) 1949-1953 10.2320/matertrans.y-m2019832
会議録
- 小林 清, 鈴木 達. 室温無電解めっきによるポリ塩化ビニル表面への二酸化ゲルマニウム結晶の成膜. 電気学会研究会資料(The Papers of Technical Meeting on "Electronic Materials", IEE Japan. (2017) 9-12
- Tetsuo Uchikoshi, Eiji Eto, Harue T. Suzuki, Chika Matsunaga, Kiyoshi Kobayashi, Tohru S. Suzuki, Hiroyuki Muto, Atsunori Matsuda. Surface Modification of Complex Oxide Powder with Polyelectrolyte Layers Improving EPD Characteristics. KEY ENGINEERING MATERIALS. (2015) 255-260 10.4028/www.scientific.net/kem.654.255
- Shunya Mihara, KOBAYASHI, Kiyoshi, Takaya Akashi, SAKKA, Yoshio. Chemical reactivity and cathode properties of LaCoO3 on lanthanum silicate oxyapatite electrolyte. KEY ENGINEERING MATERIALS. (2014) 120-128
口頭発表
- 鈴木 達, 小林 清, 川村 明広, 清野 肇. 強磁場配向により作製したランタンシリケートc軸配向性と光学特性. 日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム. 2023
- 鈴木 達, 川村 明広, 小林 清, 清野 肇. 強磁場配向により作製したc軸配向ランタンシリケートの光学特性. 粉体粉末冶金協会2023年度春季大会. 2023
- 宮川 仁, 小林 清, 松下 能孝, 谷口 尚. 高圧プロセスによるLiを含む新タングステン複酸化物の探索. 第63回高圧討論会. 2022
その他の文献
- 小林 清, 鈴木 達. 解析を容易にする統合型電気化学インピーダンス解析ソフト. 化学工業. (2021) 556-565
- 小林 清, 鈴木 達. Growth of Small GeO2 Single Crystals on a Polyvinyl Chloride Substrate at Room Temperature using Oversaturate Aqueous Solution. IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems. 139 [3] (2019) 203-206 10.1541/ieejeiss.139.203
- 小林 清. 安定化ジルコニア固体電解質における電極過電圧理論と諸問題への応用. まてりあ. 61 [4] (2022) 210-217 10.2320/materia.61.210
特許
- 特許第6562457号 電気化学インピーダンス測定装置、電気化学インピーダンス解析支援装置、及びそのためのプログラム (2019)
- 特許第6478223号 イットリウム含有オキシアパタイト型ランタン・ゲルマネートセラミックス (2019)
- 特許第6770739号 等価回路推定方法 (2020)
- 特開2013060333号 硝酸塩形成可能金属及びGeの酸化物の製造方法 (2013)
- 特開2013147365号 アパタイト型Ge-La酸化物の合成方法 (2013)
- 特開2016222506号 イットリウム含有オキシアパタイト型ランタン・ゲルマネートセラミックス (2016)
所属学会
日本計算工学会, 日本セラミックス協会, 電気化学会, The American Electrochemical Society, The American Ceramic Society, 応用物理学会
受賞履歴
- 田川記念固体化学奨励賞(2004年),The Richard and Patricia SPriggs Phase Equilibria Award (2013) ()
- 2014 JCerSJ 優秀総説賞 (2014)
- The Richard and Patricia Spriggs Phase Equilibria Award (Am. Ceram. Soc) (2013)