SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年03月16日

47108件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 太田昭彦, 佐々木悦男, KOSUGE, Michio, 太田昭彦, 佐々木悦男. Measurement of Strain Distribution by the Moire Fringe Multiplication Method at a Tip of Propagating Fatigue Cra. International Journal of Fracture. 20 (1977) 289
  • 太田昭彦, 佐々木悦男, 佐々木悦男, Ohta Akihiko, Sasaki Etsuo. KlesnilとLukasによる応力条件を急激に減じた後の疲れき裂伝播速度の表示式に対する討論. Engineering Fracture Mechanics. 9 [2] (1977) 521-524 10.1016/0013-7944(77)90043-1
  • 石原只雄, 松島志延, 大橋重雄, 清水義彦, 石原只雄, 松島志延, 大橋重雄, 清水義彦. SUS304ステンレス鋼の高温水による応力腐食割れ発生と伝播におよぼす環境因子の影響. 日本金属学会誌. 41 (1977) 596
  • 太田昭彦, 佐々木悦男, 佐々木悦男, Akihiko OHTA, Etsuo SASAKI. Fatigue Strength of Notched Plates. Bulletin of JSME. 20 [145] (1977) 759-768 10.1299/jsme1958.20.759
  • 太田昭彦, 佐々木悦男, 佐々木悦男, 太田昭彦, 佐々木悦男, 佐々木悦男. An Electricity Saving Hydraulic Fatigue Testing Machine. Experimental Mechanics. (1977) 37
  • 田中千秋, 大場敏夫, 郡宗幸, 田中千秋, 大場敏夫, 郡宗幸. 12Cr―Mo―W―V鋼及び19―9DL鋼の長時間応力リラクセーション特性. 材料. 26 (1977) 221
  • 金武 典夫, 森田 勝行, 武藤 功. ガスクロマイジングしたCr―Mo鋼の疲れ強さに及ぼす熱処理の影響. 鉄と鋼. 63 [7] (1977) 1184-1190 10.2355/tetsutohagane1955.63.7_1184
  • FURUBAYASHI Ei-ichi, ENOMOTO Masato. 冷延したFe―10Niマルテンサイト合金の(α+γ)微細二相組織の形成に及ぼす再結晶とオーステナイト生成の役割. 鉄と鋼. 63 [8] (1977) 1305-1311 10.2355/tetsutohagane1955.63.8_1305
  • 古林英一, 菊池武丕児, 菊池武丕児, 古林英一, 菊池武丕児, 菊池武丕児. 冷間圧延または再結晶したα鉄単結晶の表面集合組織. 鉄と鋼. 63 (1977) 460
  • 太田昭彦, 佐々木悦男, 佐々木悦男, 太田昭彦, 佐々木悦男, 佐々木悦男. 疲れき裂伝播速度におよぼす平均応力の影響. 日本機械学会論文集. 43 (1977) 3179
  • ▲ページトップへ移動