SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年04月22日

47278件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 木本 高義, 白石春樹, 内山郁, Haruki Shiraishi, Iku Uchiyama. . Journal of Nuclear Materials. 122 [1-3] (1984) 289-293 10.1016/0022-3115(84)90612-3
  • 菊地政郎, 大澤 嘉昭, 笠井裕司, 豊田篤志, 菊地政郎, 笠井裕司, 豊田篤志. ねずみ鋳鉄におけるばら状黒鉛の生成条件. 鋳物. 56 [5] (1984) 276-281
  • 大野悟, 宇田雅広, 宇田雅広, 大野悟, 宇田雅広, 宇田雅広. 「窒素プラズマ―金属」反応による超微粒子の生成. 日本化学会誌. (1984) 6
  • 大野悟, 宇田雅広, 宇田雅広, 大野悟, 宇田雅広, 宇田雅広. 室温低酸素分圧下での鉄超微粒子の酸化. 日本化学会誌. (1984) 6
  • 永川 城正, 白石春樹, 上坪宏道, 河野功, 四方隆史, 内山郁, 白石春樹, 上坪宏道, 河野功, 四方隆史, 内山郁. トーション式クリープ試験装置による16MeVプロトン照射下クリープ実験. PIKEN Accelerator Progress Report. 17 (1984)
  • 中澤興三, 河部義邦, 河部義邦, 中澤興三, 河部義邦, 河部義邦. 超強力マルエージ鋼のNiおよびCu被覆による水素ガス中脆化助長現象. 日本金属学会誌. 48 [6] (1984) 577-582
  • 野田哲二, 貝沼紀夫, 岡田雅年, 野田哲二, 貝沼紀夫, 岡田雅年. Moの粒界脆化に及ぼす酸素の影響. 日本金属学会誌. 48 (1984) 1
  • 鯨井脩, 山田圭, 郡宗幸, 大河内春乃, Kazutoshi TANABE, Jiro HIRAISHI, Tadao TAMURA, Osamu YAMAMOTO, Masaru YANAGISAWA, Norihide WASADA. . 分析化学. 33 (1984) 95 10.2116/bunsekikagaku.33.2_95
  • 辻本得蔵, 橋本健紀, 菅広雄, 信木稔, 辻本得蔵, 橋本健紀, 菅広雄, 信木稔. 銀を含む金属間化合物TiAl基合金の組織と諸特性. 日本金属学会誌. 48 (1984) 435
  • 中澤興三, 河部義邦, 河部義邦, 中澤興三, 河部義邦, 河部義邦. 超強力マルエージ鋼の水素ガス脆性におよぼすNi、CuおよびNi―P被覆の影響. 日本金属学会誌. 48 [6] (1984) 571-576
  • ▲ページトップへ移動