SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年03月20日

47127件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 金沢健二, 吉田進, 吉田進, 金沢健二, 吉田進, 吉田進. オーステナイトステンレス鋼の高温疲れ破面における条こんの形成について. 日本機械学会論文集. 41 (1975) 344
  • 藤井忠行, 大庭幸夫, 田村良雄, 藤井忠行, 大庭幸夫, 田村良雄. 200℃で圧延したタングステンおよび100℃で圧延したタンタル(001)[110]単結晶の圧延変形と再結晶につい. Trans JIM. 16 (1975) 217
  • 藤井哲雄, 藤井哲雄. 高温中性水溶液中におけるニッケルの不動態化挙動. 防食技術. 24 (1975)
  • 佐々木靖男, 松本武彦, 日原政彦, 吉岡孝之, Y. Sasaki, T. Matsumoto, M. Hihara, T. Yoshioka. Effect of Strain Rate on Ductile-Brittle-Ductile Transition in Nb-0.5at%H Alloy. Transactions of the Japan Institute of Metals. 16 [5] (1975) 307-308 10.2320/matertrans1960.16.307
  • SAITO Tetsuya, UCHIYA Iku. 焼入れ状態のNi―Cr―Mo鋼の靭性について. 鉄と鋼. 61 [8] (1975) 2038-2050 10.2355/tetsutohagane1955.61.8_2038
  • 池田雄二, 新居和嘉, 新居和嘉, 池田雄二, 新居和嘉, 新居和嘉. Thermodynamic Stability of Oxides Formed on Fe-Cr and Fe-Ni-Cr Alloys in H2-H2O Mixture at 900瀉. Trans. JIM. 16 (1975) 7
  • 大森梧郎, 松尾茂, 麻田宏, 大森梧郎, 松尾茂, 麻田宏. . Trans.JIM. 16 (1975)
  • 深町正利, 菊池武丕児, 菊池武丕児, 深町正利, 菊池武丕児, 菊池武丕児. Application of the Critical Voltage Effect to the Measurement of Temperature Increase of Metal Foils during the. JJAP. 14 (1975) 4
  • 福田芳雄, 福田芳雄. アルミニウム陽極酸化皮膜の生成と溶解におよぼす電解液のpHとシュウ酸濃度の効果. 日本化学会誌. [8] (1975) 1299-1304
  • 大森梧郎, 大森梧郎. 多結晶マグネシウムの再結晶におよぼすセリウム添加の影響. 日本金属学会誌. 39 (1975)
  • ▲ページトップへ移動