SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年04月27日

47387件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉, 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉. 拡散接合に関する研究(第3報). 溶接学会誌. 45 (1976) 485
  • 松岡三郎, 田中紘一, 川原正言, S. Matsuoka, K. Tanaka, M. Kawahara. HT80鋼における疲れき裂伝ぱの遅延現象. Engineering Fracture Mechanics. 8 [3] (1976) 507-523 10.1016/0013-7944(76)90005-9
  • 田中紘一, 松岡三郎, 松岡三郎, K. Tanaka, S. Matsuoka. 焼戻し低合金鋼の繰返し応力―ひずみ挙動に対する逆応力の効果. Journal of Materials Science. 11 [4] (1976) 656-664 10.1007/bf01209451
  • 野田哲二, 鈴木正, 鈴木正, 野田哲二, 鈴木正, 鈴木正. バナジウムおよびバナジウム基2元合金の酸素飽和液体ナトリウム中における腐食. Corrosion Science. 16 (1976)
  • 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉, 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉. 拡散接合に関する研究(第2報). 溶接学会誌. 45 (1976) 295
  • 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉, 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉. 拡散接合に関する研究(第1報). 溶接学会誌. 45 (1976) 76
  • 西島敏, 西島敏. 2種の鋼における確率疲れ特性のチャージ間比較. 材料. 25 (1976)
  • 冨塚功, 渡辺治, 渡辺治, 冨塚功, 渡辺治, 渡辺治. Estimation of the Size and Shape of the Graphite Layer in Carbon Fibre. 窯業協会誌. 84 (1976) 45
  • 古林英一, 榎本正人, 榎本正人, Ei-ichi Furubayashi, Masato Enomoto. ニオブ又はチタンを添加した微細二相鉄ニッケル合金の再結晶粒組織. Transactions of the Japan Institute of Metals. 17 [1] (1976) 51-55 10.2320/matertrans1960.17.51
  • 福原煕明, 福原煕明. だ円孔切欠きを有する無限板の引張―圧縮による停留き裂の仮説の検討. 日本機械学会論文集. 42 (1976) 2299
  • ▲ページトップへ移動