- Address
- 305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
イオン液体、分離、分析方法
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 山口 仁志. イオン液体研究の始まりは分析化学か. ぶんせき. [11] (2007) 608-609
- 山口 仁志, 伊藤 真二, 五十嵐 淑郎, 小林 剛. 金属-1,10-フェナントロリンキレートの弱酸性領域での均一液液抽出法. 分析化学. 54 [3] (2005) 227-230 10.2116/bunsekikagaku.54.227
- 五十嵐 淑郎, 斎藤 昇太郎, 加藤 健, 岡野 元, 山口 仁志. 刺激応答性ポリマーを用いる金および希土類元素の分離回収システムの開発. 表面技術. 63 [10] (2012) 630-632 10.4139/sfj.63.630
書籍
- 山口 仁志, 五十嵐淑郎, 押手茂克. イオン液体を用いた均一液液抽出法による微量元素の分離濃縮. 製品中に含まれる(超)微量成分・不純物の同定・定量ノウハウ. , 2014, 245-251.
会議録
- HALADA, Kohmei, IJIMA, Kiyoshi, YAMAGUCHI, Hitoshi, HASEGAWA, Shin-ichi, IDE, Kunikazu. Development of material specific techniques of electricity and electronic parts for LCA. The Proceedings Seventh International Conference on EcoBalance Proceedings. (2006) 817-820
- IJIMA, Kiyoshi, YAMAGUCHI, Hitoshi, HALADA, Kohmei. Evolution of Material Risk (Valuation) of the Electronic. Proceedings of The Seventh International Conference on EcoBalance. (2006) 569-570
口頭発表
- 山口 仁志. イオン液体を用いた高倍率分離濃縮法. 「鉄鋼中の微量元素分析法」のフォーラム. 2009 招待講演
- 山口 仁志, 吉田憲弘, 五十嵐淑郎. 温度応答性ポリマーのリサイクルへの適応性. 資源素材2013. 2013
- 山口 仁志. 化学分析からリサイクル. 2014年度東北大学金属材料研究所ワークショップ. 2014 招待講演
その他の文献
- 山口 仁志, 伊藤 真二, 長谷川 良佑, 小林 剛. フッ化物分離/モリブデン青吸光光度法による高純度アルミニウム中の微量ケイ素の定量. 鉄と鋼. 87 [3] (2001) 129-131 10.2355/tetsutohagane1955.87.3_129
- 山口 仁志, 清川政義, 長谷川良佑, 清川政義, 長谷川良佑. フッ化物分離/モリブドケイ酸青吸光光度法による高純度チタン及び高純度クロム中の微量ケイ素の定量. 分析化学. 44 [8] (1995) 647-650
- 山口 仁志, 山田圭, 大河内春乃, 長谷川良佑, 山田圭, 大河内春乃, 長谷川良佑. フッ化物分離―モリブドケイ酸青吸光光度法による黒鉛中の微量ケイ素の定量.. 分析化学. 42 [3] (1993) 141-144
この機能は所内限定です。
この機能は所内限定です。