SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > プロフィール > 山口 仁志

[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [公開特許出願]

論文 TSV

2021
  1. KATO Takeshi, MANAKA Atsushi, ANDO Ryo, OSHITE Shigekatu, YAMAGUCHI Hitoshi, IGARASHI Shukuro. 均一液液抽出とスマートフォンを用いるポータブル定量分析法の性能評価. BUNSEKI KAGAKU. 70 [7.8] (2021) 469-474 10.2116/bunsekikagaku.70.469 Open Access
  2. H. Gomaa, M.A. Shenashen, A. Elbaz, H. Yamaguchi, M. Abdelmottaleb, S.A. El-Safty. Mesoscopic engineering materials for visual detection and selective removal of copper ions from drinking and waste water sources. Journal of Hazardous Materials. 406 (2021) 124314 10.1016/j.jhazmat.2020.124314
2020
  1. OJIMA Sakiko, SAITO Shotaro, ASAKAWA Miho, YAMAGUCHI Hitoshi, KUBOTA Toshio, IGARASHI Shukuro. Development of a Selective Adsorbent for Platinum(II) and Gold(III) by Simple Treatment of Glycidyl Methacrylate Polymer with Ammonia. BUNSEKI KAGAKU. 69 [4.5] (2020) 187-191 10.2116/bunsekikagaku.69.187 Open Access
2018
  1. Hassanien Gomaa, SHENASHEN, Mohamed, YAMAGUCHI, Hitoshi, Mohamed Abdelmottaleb, Ahmad S. Alamoudi, Mohamed F. Cheira, Tarek A. Seaf El-Naser, EL-SAFTY, Sherif. . JOURNAL OF CLEANER PRODUCTION. (2018) 910-925
  2. H. Gomaa, SHENASHEN, Mohamed, YAMAGUCHI, Hitoshi, A. S. Alamoudi, EL-SAFTY, Sherif. Extraction and recovery of Co2+ ions from spent lithium-ion batteries using hierarchical mesosponge γ-Al2O3 monolith extractors. Green Chemistry. 20 [8] (2018) 1841-1857 10.1039/c7gc03673f
  3. H. Gomaa, Sherif El-Safty, M. A. Shenashen, S. Kawada, H. Yamaguchi, M. Abdelmottaleb, M. F. Cheira. Three-Dimensional, Vertical Platelets of ZnO Carriers for Selective Extraction of Cobalt Ions from Waste Printed Circuit Boards. ACS Sustainable Chemistry & Engineering. 6 [11] (2018) 13813-13825 10.1021/acssuschemeng.8b01906
  4. Islam M. El-Sewify, Mohamed A. Shenashen, Ahmed Shahat, Hitoshi Yamaguchi, Mahmoud M. Selim, Mostafa M.H. Khalil, Sherif A. El-Safty. Dual colorimetric and fluorometric monitoring of Bi 3+ ions in water using supermicroporous Zr-MOFs chemosensors. Journal of Luminescence. 198 (2018) 438-448 10.1016/j.jlumin.2018.02.028
  5. Hassanien Gomaa, Mohamed A. Shenashen, Hitoshi Yamaguchi, Ahmad S. Alamoudi, Mohamed Abdelmottaleb, Mohamed F. Cheira, Tarek A. Seaf El-Naser, Sherif A. El-Safty. Highly-efficient removal of As V , Pb 2+ , Fe 3+ , and Al 3+ pollutants from water using hierarchical, microscopic TiO 2 and TiOF 2 adsorbents through batch and fixed-bed columnar techniques. Journal of Cleaner Production. 182 (2018) 910-925 10.1016/j.jclepro.2018.02.063
  6. H. Gomaa, M. A. Shenashen, H. Yamaguchi, A. S. Alamoudi, S. A. El-Safty. Extraction and recovery of Co2+ ions from spent lithium-ion batteries using hierarchical mesosponge γ-Al2O3 monolith extractors. Green Chemistry. 20 [8] (2018) 1841-1857
2017
  1. Islam M. El-Sewify, SHENASHEN, Mohamed, Ahmed Shahat, YAMAGUCHI, Hitoshi, Mahmoud M. Selim, Mostafa M.H. Khalil, EL-SAFTY, Sherif. Ratiometric Fluorescent Chemosensor for Zn2+Ions in Environmental Samples Using Supermicroporous Organic-Inorganic Structures as Potential Platforms. ChemistrySelect. 2 [34] (2017) 11083-11090 10.1002/slct.201702283
  2. Islam M. El-Sewify, Mohamed A. Shenashen, Ahmed Shahat, Hitoshi Yamaguchi, Mahmoud M. Selim, Mostafa M.H. Khalil, Sherif A. El-Safty. Ratiometric Fluorescent Chemosensor for Zn2+ Ions in Environmental Samples Using Supermicroporous Organic-Inorganic Structures as Potential Platforms. ChemistrySelect. 2 [34] (2017) 11083-11090
  3. Ahmed M. Azzam, Mohamed A. Shenashen, Mahmoud M. Selim, Hitoshi Yamaguchi, Islam M. El-Sewify, Satoshi Kawada, Abdulaziz A. Alhamid, Sherif A. El-Safty. Nanospherical inorganic α-Fe core-organic shell necklaces for the removal of arsenic(V) and chromium(VI) from aqueous solution. Journal of Physics and Chemistry of Solids. 109 (2017) 78-88 10.1016/j.jpcs.2017.05.017
  4. Mohamed A. Shenashen, Naeem Akhtar, Mahmoud M. Selim, Wafaa M. Morsy, Hitoshi Yamaguchi, Satoshi Kawada, Abdulaziz A. Alhamid, Naoki Ohashi, Izumi Ichinose, Ahmad S. Alamoudi, Sherif A. El-Safty. Effective, Low-Cost Recovery of Toxic Arsenate Anions from Water by Using Hollow-Sphere Geode Traps. Chemistry - An Asian Journal. 12 [15] (2017) 1952-1964 10.1002/asia.201700666
  5. Abdel-Aty E. Soliman, Mohamed A. Shenashen, Islam M. El-Sewify, Gharib M. Taha, Mahmoud. A. El-Taher, Hitoshi Yamaguchi, Ahmad S. Alamoudi, Mahmoud M. Selim, Sherif A. El-Safty. Mesoporous Organic-Inorganic Core-Shell Necklace Cages for Potentially Capturing Cd2+ Ions from Water Sources. ChemistrySelect. 2 [21] (2017) 6135-6142 10.1002/slct.201701247
  6. Mohamed A. Shenashen, Satoshi Kawada, Mahmoud M. Selim, Wafaa M. Morsy, Hitoshi Yamaguchi, Abdulaziz A. Alhamid, Naoki Ohashi, Izumi Ichinose, Sherif A. El-Safty. Bushy sphere dendrites with husk-shaped branches axially spreading out from the core for photo-catalytic oxidation/remediation of toxins. Nanoscale. 9 [23] (2017) 7947-7959 10.1039/c7nr01092c
  7. Mohamed A. Shenashen, Diab Hassen, Sherif A. El-Safty, Hiroaki Isago, Ahmed Elmarakbi, Hitoshi Yamaguchi. Axially oriented tubercle vein and X-crossed sheet of N-Co 3 O 4 @C hierarchical mesoarchitectures as potential heterogeneous catalysts for methanol oxidation reaction. Chemical Engineering Journal. 313 (2017) 83-98 10.1016/j.cej.2016.12.003
2016
  1. D. Hassen, M.A. Shenashen, S.A. El-Safty, M.M. Selim, H. Isago, A. Elmarakbi, A. El-Safty, H. Yamaguchi. Nitrogen-doped carbon-embedded TiO 2 nanofibers as promising oxygen reduction reaction electrocatalysts. Journal of Power Sources. 330 (2016) 292-303 10.1016/j.jpowsour.2016.08.140
2013
  1. Takeshi Kato, Shukuro Igarashi, Yoshiyuki Ishiwatari, Makoto Furukawa, Hitoshi Yamaguchi. Separation and concentration of indium from a liquid crystal display via homogeneous liquid–liquid extraction. Hydrometallurgy. 137 (2013) 148-155 10.1016/j.hydromet.2013.06.004
2012
  1. Takeshi KATO, Shukuro IGARASHI, Takahide HORIGUCHI, Yoshitaka TAKAGAI, Osamu OHNO, Michio BUTSUGAN, Hitoshi YAMAGUCHI. Development of Metal-Isolable Polymer-Gel Sorbent for Mutual Separation of Ti,V,Zr,Nb,Mo,Ta and W. Journal of MMIJ. 128 [6] (2012) 248-254 10.2473/journalofmmij.128.248
  2. 五十嵐 淑郎, 斎藤 昇太郎, 加藤 健, 岡野 元, 山口 仁志. 刺激応答性ポリマーを用いる金および希土類元素の分離回収システムの開発. 表面技術. 63 [10] (2012) 630-632 10.4139/sfj.63.630
  3. 加藤 健, 五十嵐 淑郎, 大野 修, 渡辺 由紀, 村上 功一, 竹森 利郁, 山口 仁志, 安藤 亮. 安息香酸置換基を有するpH刺激応答性ポリマーによる希土類元素の分離・回収特性. 分析化学. 61 [3] (2012) 235-242 10.2116/bunsekikagaku.61.235
2011
  1. K. Miyazawa, R. Kato, S. Nudejima, K. Ide, S. Hasegawa, H. Yamaguchi, K. Tokumitsu. Characterization of the ultrasonically treated multiwalled carbon nanotubes for safety evaluation. Transactions of the Materials Research Society of Japan. 36 [3] (2011) 355-358 10.14723/tmrsj.36.355
  2. 関根真実, 五十嵐淑郎, 大野修, 佛願道男, 山口 仁志. エポキシ基含有ポリマービーズを用いる金の選択的分離回収法の開発. JOURNAL OF THE MINING AND MATERIALS PROCESSING INSTITUTE OF JAPAN (資源と素材)(資源・素材学会誌). 127 [10-11] (2011) 656-661
2007
  1. 山口 仁志. イオン液体研究の始まりは分析化学か. ぶんせき. [11] (2007) 608-609
  2. Yoshitaka Takagai, Atsushi Takahashi, Hitoshi Yamaguchi, Toshio Kubota, Shukuro Igarashi. Adsorption behaviors of high-valence metal ions on desferrioxamine B immobilization nylon 6,6 chelate fiber under highly acidic conditions. Journal of Colloid and Interface Science. 313 [1] (2007) 359-362 10.1016/j.jcis.2007.02.079
  3. Yoshitaka Takagai, Hitoshi Yamaguchi, Toshio Kubota, Shukuro Igarashi. Selective Visual Determination of Vanadium(V) Ion in Highly Acidic Solution Using Desferrioxamine B Immobilization Cellulose. Chemistry Letters. 36 [1] (2007) 136-137 10.1246/cl.2007.136
  4. Kiyoshi Ozawa, Fumio Iso, Yasuhiro Nakao, Zhenxiang Cheng, Hiroki Fujii, Masashi Hase, Hitoshi Yamaguchi. Preparation and characterization of Ag-magadiite nanocomposites. Journal of the European Ceramic Society. 27 [7] (2007) 2665-2669 10.1016/j.jeurceramsoc.2006.12.002

書籍 TSV

2014
  1. 山口 仁志, 五十嵐淑郎, 押手茂克. イオン液体を用いた均一液液抽出法による微量元素の分離濃縮. 製品中に含まれる(超)微量成分・不純物の同定・定量ノウハウ. , 2014, 245-251.

会議録 TSV

2006
  1. IJIMA, Kiyoshi, YAMAGUCHI, Hitoshi, HALADA, Kohmei. Evolution of Material Risk (Valuation) of the Electronic. Proceedings of The Seventh International Conference on EcoBalance. (2006) 569-570
  2. HALADA, Kohmei, IJIMA, Kiyoshi, YAMAGUCHI, Hitoshi, HASEGAWA, Shin-ichi, IDE, Kunikazu. Development of material specific techniques of electricity and electronic parts for LCA. The Proceedings Seventh International Conference on EcoBalance Proceedings. (2006) 817-820

口頭発表 TSV

2023
  1. 菊川 直樹, 寺嶋 太一, 加藤 健, 林 百子, 山口 仁志, 宇治 進也. 磁性ワイル候補物質 NdAlGe の低温物性. 日本物理学会 第78回 年次大会. 2023
2017
  1. 浅川珠帆, 斎藤昇太郎, 櫻井惠太, 佛願道男, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. 機能化羊毛による金属イオン抽出と耐熱合金中のReへの応用. 第14回茨城地区分析技術交流会. 2017
  2. 小野寺大輝, 斎藤昇太郎, 山口 仁志, 押手茂克, 熊沢紀之, 五十嵐淑郎. カスケード型濃縮分離システムによるCsの分離回収と焼却灰抽出液への適応. 第28回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会. 2017
  3. 小野寺大輝, 山口 仁志, 押手茂克, 熊沢紀之, 五十嵐淑郎. 水相中プルシアンブルー合成と均一液液抽出によるセシウムイオンの高倍率濃縮. 日本分析化学会第66年会. 2017
  4. 斎藤昇太郎, 加藤健, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. パーフルオロヘキサン酸を用いた均一液液抽出法と析出相の固体化による高倍率濃縮法への応用. 日本分析化学会第66年会. 2017
  5. 浅川珠帆, 斎藤昇太郎, 尾島沙希子, 櫻井惠太, 佛願道男, 山口 仁志, 大野修, 五十嵐淑郎. 羊毛の改質による固相抽出担体の開発と金属イオンの分離・回収法への応用. 日本分析化学会第66年会. 2017
2016
  1. 鈴木笙眞, 斎藤昇太郎, 押手茂克, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. フッ素系界面活性剤と第四級アンモニウム塩から成るイオン液体を用いる貴金属元素の相互分離への応用. 第13回茨城地区分析技術交流会. 2016
  2. 浅川珠帆, 斎藤昇太郎, 櫻井惠太, 佛願道男, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. 羊毛の化学修飾による機能化固相抽出担体の開発と金属分離・回収. 第27回 茨城地区研究交流会. 2016
  3. 小野寺大輝, 山口 仁志, 伊藤弘康, 押手茂克, 熊沢紀之, 五十嵐淑郎. セシウム吸着体の均一液液抽出を中核とするカスケード型濃縮分離法の開発. 第27回 茨城地区研究交流会. 2016
  4. 鈴木笙眞, 高貝慶隆, 押手茂克, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. フッ素系界面活性剤と第四級アンモニウム塩から成るイオン液体の構造解析および白金族の分離への応用. 第27回 茨城地区研究交流会. 2016
  5. 小野寺大輝, 山口 仁志, 伊藤弘康, 押手茂克, 熊沢紀之, 五十嵐 淑郎. プルシアンブルー合成と均一液液抽出に基づく放射性セシウム除去技術の創出. 第5回環境放射能除染研究発表会・国際シンポジウム. 2016
2014
  1. 山口 仁志. 化学分析からリサイクル. 2014年度東北大学金属材料研究所ワークショップ. 2014 招待講演
2013
  1. 山口 仁志, 吉田憲弘, 五十嵐淑郎. 温度応答性ポリマーのリサイクルへの適応性. 資源素材2013. 2013
  2. 山口 仁志. 分析化学で用いている方法のリサイクルへの応用. 鉄鋼協会フォーラム. 2013 招待講演
2012
  1. 斎藤昇太郎, 竹森利郁, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. アセチルアセトン官能基を持つビニルエーテル系ポリマーを用いた金の選択的分離・回収システムの開発. 日本分析化学会第72回分析化学討論会. 2012
2010
  1. 井島 清, 山口 仁志, 井出 邦和, 原田 幸明. 廃棄携帯からの金属回収. エコデザイン2010 ジャパンシンポジウム. 2010
  2. 山口 仁志, 井島 清, 井出 邦和, 原田 幸明. 携帯電話からのAu回収における問題点. 2010年秋期(第147回)大会. 2010
  3. 井島 清, 原田 幸明, 片桐 望, 山口 仁志, 井出 邦和, エル サフティ シェリフ. 都市鉱山開発に向けての新技術. エコマテリアル・フォーラム 2010年 国内シンポジウム. 2010
  4. 原田 幸明, 井出 邦和, 片桐 望, エル サフティ シェリフ, 山口 仁志, 井島 清. 都市鉱石化とその処理. 資源素材学会2010年春季大会. 2010
2009
  1. 山口 仁志. 炭化ケイ素中の微量元素測定. 第157回春季講演大会. 2009
  2. 山口 仁志. イオン液体を用いた高倍率分離濃縮法. 「鉄鋼中の微量元素分析法」のフォーラム. 2009 招待講演
2008
  1. 山口 仁志. 材料開発における化学分析の重要性とイオン液体による微量元素の高倍率分離濃縮法の開発. 科研費・プロジェクト合同研究会. 2008
  2. 山口 仁志. メンブランフィルターを用いた鉄鋼中のLa及びCeの分析. 日本鉄鋼協会 第156回秋季講演大会. 2008
  3. 井島 清, 山口 仁志, 中村 博昭, 原田 幸明. 家電製品における希少金属量. 2008年日本金属学会秋期大会. 2008
  4. 柴田篤, 清川茂美, 山口 仁志, 五十嵐 淑郎, 高貝 慶隆. ジチオール配位座を有するセルロース誘導体の合成と強酸性条件下における水銀イオンの吸着特性. みちのく分析科学シンポジウム2008. 2008
  5. 井島 清, 山口 仁志, 原田 幸明. 電子機器部品の全量分析に基づく全成分金属含有量. 平成20年度(2008年)資源・素材学会春季大会. 2008
  6. 原田 幸明, 小林幹夫, 大木達也, 山口 仁志, 井島 清. 都市精鉱によるマテリアル・チェイン・リサイクルの提案. 資源素材学会2008春季大会. 2008
  7. 山口 仁志. 炭化ケイ素中の微量元素測定とイオン液体を用いた高倍率分離法の適応性. 鉄鋼協会フォーラム「耐火材・スラグ等の無機物質解析を志向する新規. 2008 招待講演
2007
  1. 井出 邦和, 長谷川 信一, 山口 仁志, 江頭 満, 小林 幹彦, 今野 武志. 高分子材料中の金属元素定量. 第18回 日本化学会関東支部茨城地区研究交流会. 2007
  2. 長谷川 信一, 井出 邦和, 山口 仁志. 固相抽出/ICP-MSによる高純度金属分析. 第18回 日本化学会関東支部茨城地区研究交流会. 2007
  3. 山口 仁志. イオン液体を用いる高倍率分離濃縮法. 科研費・プロジェクト研究会. 2007 招待講演
  4. 井島 清, 山口 仁志. 電子部品における含有金属分析. 第153回春季講演大会. 2007
  5. 山口 仁志. 鉄鋼中の希土類分析. 日本鉄鋼協会「鉄鋼中軽元素分析の高感度・高精度化」フォーラム. 2007 招待講演
2006
  1. 長谷川 信一, 山口 仁志, 井出 邦和. 固相ディスクを用いた固相抽出/ICP-MSによる高純度鉄分析Ⅰ EDTAをマスキング剤に用いた鉄の分離. 第17会日本化学会関東支部研究交流会. 2006
  2. 山口 仁志, 長谷川 信一, 井出 邦和, 五十嵐 淑郎. 共沈分離-ICP発光分析法による鉄鋼中の希土類分析. 第17回日本化学会関東支部 茨城地区研究交流会. 2006
  3. 井出 邦和, 山口 仁志, 長谷川 信一. 微量物質のリスクと微量分析. 第17回日本化学会茨城地区研究交流会. 2006
  4. 清川茂美, 高貝 慶隆, 山口 仁志, 五十嵐 淑郎. セルロース誘導体の合成と有害金属の吸着特性. 平成18年度化学系学協会東北大会. 2006
  5. 小澤 清, 磯文夫, 藤井 宏樹, 渡辺雄二郎, 山口 仁志. マガディアイト化合物の層間を利用した機能性ナノコンポジットの作製. 日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム. 2006
  6. 高貝 慶隆, 山口 仁志, 五十嵐 淑郎. デスフェリオキサミンB固定化セルロースろ紙によるバナジウム(V)の簡易定量法の開発. 第67回分析化学討論会. 2006
2005
  1. 山口 仁志. 分離法を用いたICP発光分析法による酸化セリウム中の微量元素定量法. 第16回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会. 2005
  2. 山口 仁志. モリブデン青吸光光度法による炭酸セリウム中の形態別ケイ素定量法. 第16回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会. 2005
  3. 渕向 純一, 五十嵐 淑郎, 山口 仁志, 目黒義弘. 強酸性条件下におけるランタノイド類の高倍率濃縮/均一液液抽出. 日本化学会代16回関東支部茨城地区研究交流会. 2005
  4. 藤井 宏樹, 小澤 清, 熊倉 浩明, 山口 仁志. 単分散前駆体微粒子を用いたBi-2223線材の作製. 2005年秋季低温工学・超電導学会. 2005
  5. 山口 仁志, 柳岡睦子, 角場活也, 伊藤 真二. フッ化物分離法による酸化セリウム中の不純物定量法. 日本金属学会2005秋期大会. 2005
  6. 山口 仁志, 角場活也, 柳岡睦子, 伊藤 真二. モリブデン青吸光光度法による炭酸セリウム中のケイ素の定量. 日本金属学会2005年秋期大会. 2005
  7. 小澤 清, 藤井 宏樹, 王連洲, 山口 仁志, 江口美佳. Structural and Electrochemical Properties of Layered Oxides of LixVyO2 (x = 0.86 - 1.0, y = 0.8 - 1.0). 15th International Conference on Solid State Ionics. 2005
  8. 藤井 宏樹, 中根 茂行, 熊倉 浩明, 山口 仁志. Bi-2212線材の臨界電流密度と組織に及ぼす酸素分圧の効果. 2005年度春季低温工学・超電導学会. 2005
  9. 伊藤 真二, 中島 啓光, 山口 仁志, 小林 剛. グロー放電質量分析法によるイットリア安定化ジルコニア分析のための試料調整法. 第66回分析化学討論会. 2005
  10. 藤井 宏樹, 小澤 清, 中根 茂行, 熊倉 浩明, 山口 仁志. Preparation and characterization of oxide superconducting particles by a metal-chelate decomposition method. 2005年米国材料学会春季会議. 2005
  11. 小澤 清, 藤井 宏樹, 王連洲, 江口美佳, 山口 仁志, 目 義雄. Hydrothermal preparation of the layered material of LixVyO2 (x = 0.86 and y = 0.8) and its electrochemical properties. The 2005 Materials Research Society Spring Meeting. 2005
  12. 小澤 清, 藤井 宏樹, 王連洲, 江口美佳, 山口 仁志. 水熱法により合成したリチウムーバナジウム酸化物の充放電特性. 日本セラミックス協会2005年年会. 2005
2004
  1. 長谷川 信一, 山口 仁志, 井出 邦和, 小林 剛. EDTAをマスキング剤に用いた固相抽出/ICP-AESによる高純度鉄分析. 日本化学会第15回関東支部茨城地区研究交流会. 2004
  2. 長谷川 信一, 山口 仁志, 井出 邦和, 小林 剛. 化学結合型シリカゲルを用いた高純度タングステンの固相抽出/ICP-MS分析. 日本化学会第15回関東支部茨城地区研究交流会. 2004
  3. 井出 邦和, 長谷川 信一, 山口 仁志. 微量高融点金属元素の分析. 日本化学会関東支部会. 2004
  4. 山口 仁志, 伊藤 真二, 五十嵐淑郎, 小林 剛. テトラ-n-ブチルアンモニウムを用いた弱酸性域での均一液液抽出法. 第15回 関東支部茨城地区研究交流会. 2004
  5. 山口 仁志, 伊藤 真二, 柳岡睦子, 角場活也, 奥山 秀男, 小林 剛. モリブデン青吸光光度法による炭化ケイ素中の酸可溶性ケイ素の定量. 第15回 関東支部茨城地区研究交流会. 2004
  6. 山口 仁志, 伊藤 真二, 長谷川 信一, 井出 邦和, 小林 剛. シュウ酸を用いたイオン交換分離法によるバナジウム中の微量元素定量. 第15回 関東支部茨城地区研究交流会. 2004
  7. 藤井 宏樹, 小澤 清, 中根 茂行, 熊倉 浩明, 山口 仁志. 金属キレート分解法による酸化物超伝導体微粒子の作製. 2004年秋季低温工学・超電導学会. 2004
  8. 丸山耕一, 荒川悦雄, 開康一, 山口 仁志, 沼田博雄, 松下 明行, 横山利彦, 小出常晴, 並河一道, 入戸野修. アモルファスカーボン基板上に電析したニッケル膜の磁気特性. 2004 Joint International Meeting. 2004
  9. 山口 仁志, 伊藤 真二, 五十嵐淑郎, 小林 剛. 四級アンモニウムを用いた弱酸性領域での均一液液抽出法. 日本金属学会2004年秋期大会. 2004
  10. 藤井 宏樹, 小澤 清, 山口 仁志, 熊倉 浩明, 中根 茂行. 化学溶液法によるY系超伝導体ナノ微粒子の作製と特性. 日本金属学会2004年秋期大会. 2004
  11. 山口 仁志, 伊藤 真二, 長谷川 信一, 井出 邦和, 小林 剛. マスキング剤を用いたイオン交換分離法によるバナジウム中の微量元素定量法. 日本金属学会2004年秋期大会. 2004
  12. 小澤 清, 江口美佳, 藤井 宏樹, 山口 仁志, 目 義雄. リチウムーバナジウム酸化物の水熱合成. 日本金属学会2004年秋期大会. 2004
  13. 長谷川 信一, 山口 仁志, 井出 邦和, 小林 剛. マスキング剤を用いた固相抽出分離による鉄鋼分析. 第148回日本鉄鋼協会秋季講演大会. 2004
  14. 小澤 清, 長谷 正司, 藤井 宏樹, 山口 仁志, 江口美佳, 目 義雄. Preparation of Monodisperse Nanocrystals for HSbO3-H2O and CuGeO3. 55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemi. 2004
  15. 丸山耕一, 荒川悦雄, 開康一, 渡邊廣憲, 沼田博雄, 横山利彦, 小出常晴, 並河一道, 入戸野修, 山口 仁志, 松下 明行. 電析ニッケル薄膜の磁気的特性. 日本物理学会、秋季大会. 2004
  16. 藤井 宏樹, 小澤 清, 山口 仁志, 熊倉 浩明, 中根 茂行. キレート分解法によるY-123微粒子の作製と超伝導特性. 日本物理学会2004年秋季大会. 2004
  17. 山口 仁志, 伊藤 真二, 柳岡睦子, 小林 剛. モリブデン青吸光光度法による炭化ケイ素中の遊離ケイ素の定量. 日本分析化学会第53年会. 2004
  18. 伊藤 真二, 山口 仁志, 保母敏行, 小林 剛. グロー放電質量分析法によるマグネシウム合金分析. 第65回分析化学討論会. 2004
  19. 長谷川 信一, 山口 仁志, 井出 邦和, 小林 剛. 固相抽出/誘導結合プラズマ質量分析法による高純度タングステン中の微量元素の定量. 第65回分析化学討論会. 2004
  20. 伊藤 真二, 木村 隆, 山口 仁志, 小林 剛. グロー放電質量分析法による鋳鉄分析. 日本鉄鋼協会第147回春季講演大会. 2004
  21. 丸山耕一, 荒川悦雄, 開康一, 渡邊廣憲, 山口 仁志, 沼田博雄, 松下 明行, 横山利彦, 小出常晴, 並河一道, 入戸野修. 電析ニッケル薄膜の磁気的特性. 日本物理学会第59回年次大会. 2004
  22. 金木 正博, 山口 仁志, 五十嵐淑郎. デスフェリオキサミンB固定化6,6ナイロン繊維を用いる高原子価金属イオンの固相抽出およびその相互分離. 日本化学会 第84春季年会. 2004

その他の文献 TSV

2015
  1. Wojciech Warkocki, Sherif A. El-Safty, Mohamed A. Shenashen, Emad Elshehy, Hitoshi Yamaguchi, Naeem Akhtar, WARKOCKI Wojciech, EL-SAFTY Sherif, SHENASHEN Mohamed A, ELSHEHY Emad.A.A, YAMAGUCHI Hitoshi, AKHTAR Naeem. Photo-induced recovery, optical detection, and separation of noxious seO32 using a mesoporous nanotube hybrid memberane. JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A. 3 [34] (2015) 表紙
2014
  1. 山口 仁志. 温度応答性ポリマーのAuリサイクルへの適応性. ケミカルエンジニヤリング. 59 [1] (2014) 66-72
2006
  1. HALADA, Kohmei, IJIMA, Kiyoshi, YAMAGUCHI, Hitoshi, HASEGAWA, Shin-ichi, IDE, Kunikazu. Development of material specific techniques of electricity and electronic parts for LCA. The Proceedings Seventh International Conference on EcoBalance Proceedings. (2006) 817-820
  2. IJIMA, Kiyoshi, YAMAGUCHI, Hitoshi, HALADA, Kohmei. Evolution of Material Risk (Valuation) of the Electronic. Proceedings of The Seventh International Conference on EcoBalance. (2006) 569-570
  3. 渕向 純一, 山口 仁志, 目黒義弘, 久保田俊夫, 五十嵐 淑郎. . SOLVENT EXTRACTION RESEARCH AND DEVELOPMENT-JAPAN. 13 (2006) 139-146

▲ページトップへ移動