- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [特許]
論文 TSV
2023
- Shota Azuma, Mitsuki Sano, Itsuki Moro, Fumisato Ozawa, Morihiro Saito, Akihiro Nomura, Mitsuki Sano, Itsuki Moro, Fumisato Ozawa, Morihiro Saito. Redox Mediator-Coated Air-Electrodes for High-Capacity Cycle Operation of Lithium–Air Batteries. The Journal of Physical Chemistry C. 127 [15] (2023) 7087-7094 10.1021/acs.jpcc.3c01606
2021
- Akihiro Nomura, Emiko Mizuki, Kimihiko Ito, Yoshimi Kubo, Tomoko Yamagishi, Mitsugu Uejima. Highly-porous Super-Growth carbon nanotube sheet cathode develops high-power Lithium-Air Batteries. Electrochimica Acta. 400 (2021) 139415 10.1016/j.electacta.2021.139415
2020
- Arghya Dutta, Kimihiko Ito, Akihiro Nomura, Yoshimi Kubo. Quantitative Delineation of the Low Energy Decomposition Pathway for Lithium Peroxide in Lithium–Oxygen Battery. Advanced Science. 7 [19] (2020) 2001660 10.1002/advs.202001660
2018
- Shujun Ye, Eiki Yasukawa, Minghui Song, Akihiro Nomura, Hiroaki Kumakura, Yoshimi Kubo. Solventless Synthesis of Core–Shell LiFePO4/Carbon Composite for Lithium-Ion Battery Cathodes by Direct Pyrolysis of Coronene. Industrial & Engineering Chemistry Research. 57 [41] (2018) 13753-13758 10.1021/acs.iecr.8b03277
2017
- Akihiro Nomura, Kimihiko Ito, Yoshimi Kubo. CNT Sheet Air Electrode for the Development of Ultra-High Cell Capacity in Lithium-Air Batteries. Scientific Reports. 7 [1] (2017) 45596 10.1038/srep45596
2014
- Akihiro Nomura, Christopher W. Jones. Enhanced Formaldehyde-Vapor Adsorption Capacity of Polymeric Amine-Incorporated Aminosilicas. Chemistry - A European Journal. 20 [21] (2014) 6381-6390 10.1002/chem.201304954
- Miho Tanishima, Atsushi Goto, Lin Lei, Akimichi Ohtsuki, Hironori Kaji, Akihiro Nomura, Yoshinobu Tsujii, Yu Yamaguchi, Hiroto Komatsu, Michihiko Miyamoto. Macromolecular Architectures Designed by Living Radical Polymerization with Organic Catalysts. Polymers. 6 [2] (2014) 311-326 10.3390/polym6020311
書籍 TSV
2023
- 齋藤 守弘, 野村 晃敬. レドックスメディエータの高効率利用による非水系リチウム空気二次電池の開発. 次世代二次電池の開発動向. シーエムシー出版, 2023, 12.
2021
- 野村 晃敬. カーボンナノチューブを用いた正極の開発. サイエンス&テクノロジー株式会社, 2021, 10.
- 野村 晃敬. CNT Electrode. Springer Nature, 2021, 11.
2018
- 野村 晃敬, 久保 佳実. リチウム空気電池用のカーボンナノチューブ空気極の開発. 次世代型二次電池部材の研究開発最前線. , 2018, 293-300.
会議録 TSV
2022
- 佐野 美月, 茂呂 樹, 小沢 文智, 東 翔太, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. 非水系リチウム空気電池正極への 亜硝酸塩の塗工効果とメカニズム解析. 信学技報. (2022) 12-16
口頭発表 TSV
2023
- 小沢 文智, 西村 友宏, 服部 永侍, 榎本 光, 東 翔太, 野村 晃敬, 齋藤 守弘. 次世代電池負極材料を指向したポーラスSi粒子の合成. 2023電気化学秋季大会. 2023
- 野村 晃敬, 東 翔太, 佐野 美月, 小沢 文智, 齋藤 守弘. 高空隙カーボンナノチューブ空気極を用いたLi空気二次電池の放充電サイクル特性. 2023電気化学秋季大会. 2023
- 榎本 光, 日又 悠輔, 小沢 文智, 東 翔太, 野村 晃敬, 齋藤 守弘. 高容量SiO負極への効果的なLiプレドープに向けた Li-ナフタレニド溶液の溶媒和構造と平衡電位との相関性の検討. 2023電気化学秋季大会. 2023
- 齋藤 守弘, 東 翔太, 佐野 美月, 小沢 文智, NOMURA, Akihiro. Redox Mediator-coated Air Electrode for High Capacity Cycle Operation of Rechargeable Li-air Batteries. 74th Anual Meeting of the International Society of Electrochemistry. 2023
- 佐野 美月, 茂呂 樹, 小沢 文智, 東 翔太, NOMURA, Akihiro, 齋藤 守弘. Synergy Effect of LiNO2-coated Air Electrode and NMP-based Electrolyte Solution for Rechargeable Li-air Batteries. 74th Anual Meeting of the International Society of Electrochemistry. 2023
- 東 翔太, 茂呂 樹, 佐野 美月, 野村 晃敬, 小沢 文智, 堀場 達夫, 齋藤 守弘. Li-空気電池における有機メディエータ塗工空気極とLiNO3塩電解液による相乗効果とメカニズム解析. 電気化学会第90 回大会. 2023
- 岩崎 大樹, 茂呂 樹, 佐野 美月, 東 翔太, 野村 晃敬, 小沢 文智, 堀場 達夫, 齋藤 守弘. Li空気二次電池用LiNO3/G4電解液におけるLi溶解析出挙動に及ぼすレドックスメディエータの影響. 電気化学会第90 回大会. 2023
- 野村 晃敬. ドライエアでうごくリチウム空気電池. SATテクノロジー・ショーケース 2023. 2023
2022
- 佐野 美月, 茂呂 樹, 小沢 文智, 東 翔太, 野村 晃敬, 堀場 達夫, 齋藤 守弘. 非水系リチウム空気電池正極への 亜硝酸塩の塗工効果とメカニズム解析. 有機エレクトロニクス研究会(OME). 2022
- 野村 晃敬, 水木 恵美子, 伊藤 仁彦, 久保 佳実, 山岸 智子, 上島 貢. 高空げきカーボンナノチューブシート正極によるリチウム空気電池の高出力化. 第63回電池討論会. 2022
- 佐野 美月, 茂呂 樹, 堀内 優樹, 小沢 文智, 東 翔太, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. Li-空気二次電池における空気極への亜硝酸塩の塗工効果とメカニズム解析. 第63回電池討論会. 2022
- 東 翔太, 佐野 美月, 茂呂 樹, 小沢 文智, 齋藤 守弘, 野村 晃敬. Li空気二次電池の大容量充放電サイクルにおける空気極へのレドックスメディエータ導入効果. 第63回電池討論会. 2022
- 茂呂 樹, 佐野 美月, 野村 晃敬, 東 翔太, 小沢 文智, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. 有機系メディエータ塗工空気極によるLi-空気電池の性能向上とRM活用指針の検討. 第63回電池討論会. 2022
- 茂呂 樹, Yuki Horiuchi, OTSUKA, Hiromi, NOMURA, Akihiro, 東 翔太, 小沢 文智, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. Synergy of Mediator and LiNO3 in electrolyte solution and analysis of reaction mechanisms on Li-Air Battery performance. 242nd ECS Meeting. 2022
- Mitsuki Sano, Itsuki Moro, Yuki Horiuchi, Fumisato Ozawa, Shota Azuma, NOMURA, Akihiro, Tatsuo Horiba, Morihiro Saito. Alkali Nitrites as redox mediator coated on air electrodes for Li-air batteries. 73rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry. 2022
- 東 翔太, 佐野 美月, 茂呂 樹, 小沢 文智, 齋藤 守弘, 野村 晃敬. メディエータ含有空気極を用いたLi空気二次電池の大容量充放電サイクル特性. 2022年電気化学会秋季大会. 2022
- 菅原 一輝, 茂呂 樹, 佐野 美月, 大塚 裕美, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. メディエータ含有空気極とLiNO3塩電解液の シナジー効果によるLi空気二次電池の性能向上. 有機エレクトロニクス研究会 (OME). 2022
- 佐野 美月, 茂呂 樹, 堀内 優樹, 林 義哉, 福西 美香, 菅原 一輝, 大塚 裕美, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. Li-空気二次電池における空気極への種々のメディエータ塗工効果とメカニズム解析. 電気化学会第89回大会. 2022
2021
- 福西 美香, 林 義哉, 茂呂 樹, 堀内 優樹, 大塚 裕美, 野村 晃敬, 久保 佳実, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. レドックスメディエータ含有空気極によるLi空気二次電池の性能向上への取り組み. 第62回 電池討論会. 2021
- 茂呂 樹, 林 義哉, 堀内 優樹, 福西 美香, 大塚 裕美, 野村 晃敬, 久保 佳実, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. メディエータ含有空気極とLiNO3塩電解液のシナジー効果によるLi空気電池の性能向上. 第62回 電池討論会. 2021
- 野村 晃敬. リチウム空気電池と正極用炭素材料. 活性炭技術研究会 第171回講演会. 2021
- Yusuke Himata, Yoshiya Hayashi, Reo Honda, Itsuki Moro, Hijiri Umeda, Akihiro Nomura, Yoshimi Kubo, Mika Fukunishi, Tasuo Horiba, Morihiro Saito. Comparison between dissolved and coated LiBr as redox mediator for Li-air batteries. 240th ECS Meeting. 2021
- Itsuki Moro, Yoshiya Hayashi, Hiromi Otsuka, Akihiro Nomura, Yoshimi Kubo, Mika Fukunishi, Tasuo Horiba, Morihiro Saito. Synergy of Mediator and LiNO3 in Electrolyte Solution on Li-Air Battery Performance. 240th ECS Meeting. 2021
- 福西 美香, 林 義哉, 茂呂 樹, 梅田 聖, 野村 晃敬, 久保 佳実, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. Li空気電池におけるメディエータ含有空気極の効果と劣化解析. 第22回化学電池材料研究会ミーティング https://www.nims.go.jp/GREEN/battery/. 2021
2020
2019
- 野村 晃敬, 水木 恵美子, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. リチウム空気電池用CNT シート正極の構造とその電池特性. 第60回電池討論会. 2019
- 野村 晃敬, 水木 恵美子, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. 高容量 CNT シート空気極を用いたリチウム空気電池セルの充放電特性. 第21回化学電池材料研究会ミーティング. 2019
2018
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. CNTシート空気極を用いた高容量リチウム空気電池セルの充放電特性. 第59回電池討論会. 2018
- 野村 晃敬, 葉 術軍, 長谷川 明, 熊倉 浩明, 安川 栄起, 久保 佳実. コロネン熱分解によるLiFePO4カーボンコートとリチウムイオン電池正極材料への応用. 第59回電池討論会. 2018
- NOMURA, Akihiro, ITO, Kimihiko, KUBO, Yoshimi. CNT Sheet Air Electrode for the development of Lithium-Air Battery Cells with Ultra-High Capacities. The 19th International Meeting on Lithium Batteries, IMLB2018. 2018
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. カーボンナノチューブ空気極による超高容量なリチウム空気電池. SATテクノロジーショーケース2018. 2018
2017
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. CNTシート空気極を用いた超高容量リチウム空気電池セルの開発. 第58回電池討論会. 2017
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. CNTシート空気極によるリチウム空気電池セルの超高容量化メカニズムの検討. 2017年電気化学秋季大会. 2017
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. 超高容量リチウム空気電池のためのCNTシート空気極. 2017 International Workshop on Electrified Interfaces for Energy. 2017
2016
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. カーボンナノチューブ空気極による超高容量なリチウム空気電池セルの開発. 第57回電池討論会. 2016
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. CNT Sheet As a Promising Air Electrode Toward High Capacity Li-Air Batteries. 18 th International Meeting on Lithium Batteries. 2016
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. 単層カーボンナノチューブによるリチウム空気電池空気極の設計. 第83回電気化学会. 2016
2015
- 野村 晃敬, 伊藤 仁彦, 久保 佳実. 単層カーボンナノチューブを空気極に用いたリチウム空気電池の電池特性. 第56回電池討論会. 2015
- 葉 術軍, 熊倉 浩明, 長谷川 明, 安川 栄起, 野村 晃敬, 久保 佳実. Simple route to a widely applicable nano-sized amorphous carbon coating. NIMS conference 2015. 2015
- 葉 術軍, 熊倉 浩明, 長谷川 明, 安川 栄起, 野村 晃敬, 久保 佳実. A novel nanometer-level amorphous carbon coating method by direct pyrolysis of coronene without solvent and its application to the LiFePO4 cathode for Li-ion battery. 2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会. 2015
2014
- 野村 晃敬. Polymeric amine incorporated porous silicas as adsorbents for trapping of formaldehyde indoor air pollutants. 247th American Chemical Society National Meeting. 2014
その他の文献 TSV
2023
- 野村 晃敬, 齋藤 守弘. レドックスメディエータを導入したリチウム空気電池用空気極. Journal of Japan Solar Energy Society. (2023) 81-87
2022
- 野村 晃敬. リチウム空気電池の開発. IEICE Technical Report. (2022) 1-4
- 菅原 一輝, 茂呂 樹, 佐野 美月, 大塚 裕美, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. メディエータ含有空気極とLiNO3塩電解液のシナジー効果によるLi空気二次電池の性能向上. 信学技報. (2022) 23-26
2020
- 野村 晃敬. リチウム空気電池の開発. Journal of Japan Solar Energy Society. (2020) 23-28
2018
- 野村 晃敬, 久保 佳実. リチウム空気電池用のカーボンナノチューブ空気極の開発. ポストリチウムに向けた革新的2次電池の材料開発. (2018) 293-300
- 野村 晃敬, 久保 佳実. 究極の蓄電池-リチウム空気電池の開発. 分離技術. [4] (2018) 230-235
2017
- 野村 晃敬, 久保 佳実. カーボンナノチューブ空気極による超高容量なリチウム空気電池の開発. クリーンエネルギー. 26 [10] (2017) 24-29
特許 TSV
登録特許
- 特許第7305163号 金属二次電池用カーボンナノチューブ正極およびその製造方法 (2023)
- 特許第6308507号 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末を用いたリチウムイオン電池用正極材の製造方法および光触媒の製造方法 (2018)
公開特許出願
- No: WO2022158376 空気電池用正極シート、それを製造する方法、および、それを用いた空気電池 (2022)
- 特開2022090752号 空気電池用正極シート、および、それを用いた空気電池 (2022)
- No: WO2021220886 金属空気電池用の評価装置、評価方法、および、プログラム (2021)
- No: US20170263932 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末の製造方法、これを用いたMgB2超伝導体の製造方法およびMgB2超伝導体、リチウムイオン電池用正極材の製造方法およびリチウムイオン電池、並びに光触媒の製造方法 (2017)
- No: EP3178785 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末の製造方法、これを用いたMgB2超伝導体の製造方法およびMgB2超伝導体、リチウムイオン電池用正極材の製造方法およびリチウムイオン電池、並びに光触媒の製造方法 (2017)
- 特開2016210956号 生体適合性材料、及び生体適合性コーティング剤 (2016)
- No: WO2016021483 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末の製造方法、これを用いたMgB2超伝導体の製造方法およびMgB2超伝導体、リチウムイオン電池用正極材の製造方法 (2016)
外国特許
- No. WO2016021483A1 METHOD FOR MANUFACTURING BASE POWDER HAVING CARBON NANO-COATING LAYER, MgB2 SUPERCONDUCTOR AND METHOD FOR MANUFACTURING MgB2 SUPERCONDUCTOR IN WHICH SAID METHOD FOR MANUFACTURING BASE POWDER IS USED, LITHIUM ION BATTERY AND METHOD FOR MANUFACTURING LITHIUM ION BATTERY POSITIVE ELECTRODE MATERIAL, AND METHOD FOR MANUFACTURING PHOTOCATALYST (2016)