- 退職
- 2023年3月退職
研究内容
- Keywords
材料加工・処理
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 太田昭彦, 鈴木直之, 前田芳夫, 平岡和雄, 中村照美. 新開発溶接金属中での優れた疲労き裂伝ぱ特性. International Journal of Fatigue, . ()
- 目黒 奨, 小林 覚, 中村 照美, 津﨑 兼彰. ESPIシステムを用いた9%Ni鋼の溶接途上におけるマルテンサイト変態挙動の測定. 鉄と鋼. 100 [5] (2014) 632-638 10.2355/tetsutohagane.100.632
- KITANO, Houichi, NAKAMURA, Terumi. Combined Artificial Neural Network and Least Squares Method for Exploring Relationships between Welding Conditions and Weld Characteristics. Welding Letters. 36 [4] (2018) 5WL-8WL 10.2207/qjjws.36.5wl
会議録
- 北野 萌一, 佐藤 彰, 中村 照美, 伊與田 宗慶. 機械学習を活用した抵抗スポット溶接条件-ナゲット形状関係の整理. 溶接構造シンポジウム2019 講演論文集. (2019) 1-6
- 中村 照美, 北野 萌一, Study on stabilization of wire and arc additive manufacturing process using external magnetic field. 溶接構造シンポジウム2019 講演論文集. (2019) 45-50
- MEGURO, Susumu, KIMURA, Takashi, NAKAMURA, Terumi, QIU, Hai, KAWADA, Satoshi, TSUZAKI Kaneaki. Precision microanalysis of B for improvement of toughness at welded structure of B doped Al-Si-Mn weathering steel. web. (2017) 9999-9999
口頭発表
- 柳樂 知也, 中村 照美, 木村 隆, 吉中 奎貴, 澤口 孝宏, 青木 祥宏, 山下 享介, 藤井 英俊. X線イメージングを利用したオーステナイト鋼の溶接凝固現象の解明. 溶接学会2023年度春季全国大会. 2023
- 柳樂 知也, 中村 照美, 吉中 奎貴, 澤口 孝宏, 青木 祥宏, 山下 享介, 藤井 英俊. 放射光X線を利用したFe-Mn-Si系合金のビード部における 溶接凝固現象のその場観察. 日本金属学会2023年春期第172回講演大会. 2023
- NAGIRA, Tomoya, NAKAMURA, Terumi, KIMURA, Takashi, YOSHINAKA, Fumiyoshi, SAWAGUCHI, Takahiro, 山下享介, 青木 祥宏, 藤井 英俊. In situ observation of solidification mode of Fe-Mn-Si alloy during TIG spot welding using synchrotron X-ray. Visual-JW 2022 (The 6th International Symposium on Visualization in Joining & Welding Science through Advanced Measurements and Simulation). 2022
その他の文献
- 北野 萌一, 中村 照美. 機械学習を活用したアーク溶接部特性に関する実験式の自動導出. JOURNAL OF THE JAPAN WELDING SOCIETY. 88 [7] (2019) 532-535 10.2207/jjws.88.532
- Akira SATO, Muneyoshi IYOTA, 北野 萌一, 中村 照美. ニューラルネットワークによる2段通電抵抗スポット溶接部ナゲット径予測モデルの構築. JOURNAL OF THE JAPAN WELDING SOCIETY. 90 [3] (2021) 188-193 10.2207/jjws.90.188
- 北野 萌一, 佐藤 彰, 伊與田 宗慶, 中村 照美. 機械学習による抵抗スポット溶接部ナゲット径予測式の構築と溶接条件選定への展開. 溶接技術. (2021) 53-59
特許
- 特許第4803355号 消耗電極式ガスシールドアーク溶接法およびこれに用いられる溶接トーチ (2011)
- 特許第5191508号 アーク溶接方法 (2013)
- 特許第4002960号 消耗電極式ガスシールドアーク溶接方法とその装置 (2007)
- 特開2008173664号 立向姿勢溶接装置の制御システム (2008)
- 特開2005279767号 ライム系被覆アーク溶接棒と溶接方法並びに溶接継手 (2005)
- 特開2005279768号 溶接用フラックス入りワイヤと鋼構造物用溶接継手 (2005)
所属学会
溶接学会 高温学会 鉄鋼協会