- Address
- 305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
耐熱鋼,クリープ,寿命予測
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 澤田 浩太, 畠山 友孝, 関戸 薫子, 木村 一弘. 炭素鋼の長時間クリープによる黒鉛化に関する研究. ボイラ研究. (2022) 18-23
- 鈴木 健太, 熊井 真次, 九島 秀昭, 木村 一弘, 阿部 冨士雄. 改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う不均一回復とZ相の析出. 鉄と鋼. 86 [8] (2000) 550-557 10.2355/tetsutohagane1955.86.8_550
- Tomotaka Hatakeyama, Kota Sawada, Kaoru Sekido, Toru Hara, Kazuhiro Kimura. Graphitization Behaviors of Creep-ruptured 0.3% Carbon Steel at 673 to 773 K. ISIJ International. 61 [3] (2021) 993-1001 10.2355/isijinternational.isijint-2020-575
書籍
- 関戸 信彰, 木村 一弘. 4.4.2 クリープ. 「鉄鋼材料と合金元素」基礎編4章. , 2015, 215-219.
- 木村 一弘. 長時間クリープ寿命予測. 第5版鉄鋼便覧 第3巻材料の組織と特性. , 2014, 381-383.
- 木村 一弘. クリープ. 破壊力学大系〜壊れない製品設計へ向けて〜. , 2012, 436-442.
会議録
- SAWADA, Kota, SEKIDO, Kaoru, KIMURA, Kazuhiro. CREEP STRENGTH AND MICROSTRUCTURAL CHANGE OF 25CR-20NI-NB-N STEEL. Joint EPRI - 123HiMAT International Conference on Advances in High Temperature Materials. (2019) 665-672
- 木村 一弘, 澤田 浩太. Creep Deformation Property and Creep Life Evaluation of Super304H. Proceedings of the ASME 2020 Pressure Vessels & Piping Conference. (2020) PVP2020-21623
- KIMURA, Kazuhiro, SAWADA, Kota. History of Allowable Stresses in Japan and Perspective on Improvement in Creep Strength Property of Grade 91 Steel. Proc. Joint 9th Int. Conf. on Advances in Materials Technology and 2nd Int. 123HiMAT Conf. on High Temperature Materials. (2019) 47-59
口頭発表
- KIMURA, Kazuhiro. Influence of chemical composition and materials processing on creep strength of Grade 91 steels. 4th International ECCC Creep & Fracture Conference. 2017
- KIMURA, Kazuhiro. Improvement in Creep Rupture Ductility of Creep Strength Enhanced Ferritic Steel by New Heat Treatment Process with Intermediate Tempering. 23rd IFHTSE Congress. 2016
- KIMURA, Kazuhiro. Re-evaluation of Long-term Creep Strength of Base Metal of ASME Grade 91 Type Steel. Pressure Vessels & Piping Conference. 2016
その他の文献
- 木村一弘. 弾性限を考慮した高Crフェライト鋼の長時間クリープ強度予測. 研究討論会資料. (2004) 7-12
- 澤口 孝宏, 木村 一弘. 物質・材料研究機構 NIMS-RCSMにおける国土強靱化に向けた取り組み. JSSC会誌. (2020) 36-37
- 木村 一弘. 耐熱金属材料. 技術総合誌「OHM」. 103 [12] (2016) 15-18
特許
- 特許第3752524号 フェライト系耐熱鋼 (2005)
- 特許第3752523号 フェライト系耐熱鋼 (2005)
- 特許第4900639号 焼戻しマルテンサイト組織を有するフェライト耐熱鋼とその製造方法 (2012)
- 特開2008248320号 フェライト系耐熱鋼とその製造方法 (2008)
- 特開2011001574号 耐熱性精密部品 (2011)
- 特開2014048144号 板状試験片評価試験用ユニットおよびこれに用いる固定用治具 (2014)
所属学会
日本鉄鋼協会,日本金属学会,日本材料学会,日本機械学会,American Society of Mechanical Engineers
受賞履歴
- 文部科学大臣表彰 科学技術賞(科学技術振興部門) (2021)
- 日本鉄鋼協会 学術功績賞 (2020)
- Carl von Bach Commemorative Medal (2017)
- 日本機械学会 標準事業表彰(国際功績賞) (2015)
- 世界トップポスター賞, 粉生熱技術振興賞 (2014)
- 日本電気技術規格功績賞 (2013)
- 日本鉄鋼協会 学術貢献賞(三島賞) (2012)
- ナイスステップな研究者 (2011)
- 日本鉄鋼協会 学術記念賞(西山記念賞), 日本機械学会賞(技術), 市村有功賞 (2006)
- 7th Liege Conference, Best Poster Certificate (2002)
- 日本鉄鋼協会 俵論文賞 (2000)
- 日本鉄鋼協会 俵論文賞 (1996)
- 手島研究奨励賞 (1988)