- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
ナノシート、層状物質、単層剥離
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Yeji Song, Nobuo Iyi, Tatsumasa Hoshide, Tadashi C. Ozawa, Yasuo Ebina, Renzhi Ma, Shinya Yamamoto, Nobuyoshi Miyamoto, Takayoshi Sasaki. Massive hydration-driven swelling of layered perovskite niobate crystals in aqueous solutions of organo-ammonium bases. Dalton Transactions. 47 [9] (2018) 3022-3028 10.1039/c7dt03413j
- Xueyi Lu, Yuansheng Shi, Daiming Tang, Xia Lu, Ziling Wang, Nobuyuki Sakai, Yasuo Ebina, Takaaki Taniguchi, Renzhi Ma, Takayoshi Sasaki, Chenglin Yan. Accelerated Ionic and Charge Transfer through Atomic Interfacial Electric Fields for Superior Sodium Storage. ACS Nano. 16 [3] (2022) 4775-4785 10.1021/acsnano.2c00089
- Koki Sano, Xiang Wang, Zhifang Sun, Satoshi Aya, Fumito Araoka, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Yasuhiro Ishida, Takuzo Aida. Propagating wave in a fluid by coherent motion of 2D colloids. Nature Communications. 12 [1] (2021) 10.1038/s41467-021-26917-1
書籍
- 海老名 保男. ナノシート再凝集体の光触媒能. 無機ナノシートの科学と応用(シーエムシー出版). , 2005, 320-327.
- 海老名 保男. 層状酸化物光触媒の層剥離. 光触媒 基礎・材料開発・応用(エヌ・ティー・エス 出版). , 2005, 482-488.
会議録
- Bao-Wen Li, Minoru Osada, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Tadashi C. Ozawa, Takayoshi Sasaki. Solution-Based Fabrication of Perovskite Multilayers and Superlattices Using Nanosheet Process. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS. 2011, 09NA10-1-09NA10-6
- Bao-Wen Li, Minoru Osada, Tadashi C. Ozawa, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Renzi Ma, Kanta Ono, Hiroshi Funakubo, Takayoshi Sasaki. A-Site-Modified Perovskite Nanosheets and Their Integration into High-κ Dielectric Thin Films with a Clean Interface. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS. 2010, 09MA01-1-09MA01-5
- Bao-Wen Li, Minoru Osada, Tadashi C. Ozawa, Renzhi Ma, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Hiroshi Funakubo, Shigenori Ueda, Keisuke Kobayashi, Takayoshi Sasaki. Solution-Based Fabrication of Perovskite Nanosheet Films and Their Dielectric Properties. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS. 2009, 09KA15-1-09KA15-5
口頭発表
- Koki Sano, 海老名 保男, 佐々木 高義, Yasuhiro Ishida. 無機ナノシートと水のみからなる、 生き物のように力学物性を変化させるハイドロゲル. 第70回高分子学会年次大会. 2021
- Koki Sano, 海老名 保男, 佐々木 高義, Yasuhiro Ishida. 無機ナノシートからなる生き物のようなハイドロゲル. 日本化学会 第101春季年会. 2021
- Koki Sano, EBINA, Yasuo, SASAKI, Takayoshi, Takuzo Aida, Yasuhiro Ishida. Spatially and temporally ordered structure of inorganic nanosheets. 日本化学会 第100春季年会. 2020
その他の文献
- 坂井 伸行, 福田 勝利, 海老名 保男, 佐々木 高義. 面内XRD測定によるMoS2ナノシートの結晶構造解析. Photon Factory Activity Report. (2017) 23-23
- 坂井 伸行, 柏 明軍, 福田 勝利, 海老名 保男, 佐々木 高義, 馬 仁志. 面内XRD測定による希土類水酸化物ナノシートの結晶構造解析. Photon Factory Activity Report 2021. (2022) 22-1-22-1
- 坂井 伸行, 福田 勝利, 海老名 保男, 佐々木 高義. コバルトをドープした酸化マンガンナノシートの面内XRD測定. Photon Factory Activity Report. (2017) 22-22
特許
- 特許第5187797号 層状複水酸化物を剥離する方法、複水酸化物ナノシート、該複合薄膜材料、該製造方法、および、層状複水酸化物薄膜材料の製造方法 (2013)
- 特許第5077922号 コア・シェル構造体、中空シェル構造体、および、それらの製造方法 (2012)
- 特許第5030076号 酸化マンガンナノメッシュとその合成方法 (2012)
- 特開2008111058号 コア・シェル構造体、中空シェル構造体、および、それらの製造方法 (2008)
- 特開2005181578号 エレクトロクロミック装置 (2005)
- 特開2005139051号 アルミニウム水酸化物架橋構造を有する層状マンガン酸化物多孔体とその製造方法 (2005)