SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年07月09日

47669件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 宮地博文, 渡辺敏, 渡辺敏, 宮地博文, 渡辺敏, 渡辺敏. 17Crステンレス鋼板の集合組織について. 日本金属学会誌. 40 (1976) 334
  • 鈴木正, 野田哲二, 渡辺亮治, 岩尾暢彦, 貝沼紀夫, T. Suzuki, T. Noda, N. Iwao, T. Kainuma, R. Watanabe. 高純度液体ナトリウム中のV/20wt%Nb/10wt%Mo,V/20wt%Nb/5wt%CrおよびV/20wt%. Journal of Nuclear Materials. 62 [2-3] (1976) 205-212 10.1016/0022-3115(76)90016-7
  • 横井信, 宮崎 昭光, 池田定雄, 新谷紀雄, 馬場栄次, 横井信, 池田定雄, 新谷紀雄, 馬場栄次. ボイラ管用Cr―Mo系合金鋼の長時間クリープ破断データと10万時間外挿値. 耐熱金属材料委員会研究報告. 17 (1976) 1
  • 横井信, 新谷紀雄, 郡宗幸, 田中秀雄, 横井信, 新谷紀雄, 郡宗幸, 田中秀雄. ボイラ管用炭素鋼のクリープ破断強さのばらつき要因. 材料. 25 [270] (1976) 249-255
  • 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉, 大橋修, 橋本達哉, 橋本達哉. 拡散接合に関する研究(第4報). 溶接学会誌. 45 (1976) 590
  • 古林英一, C.J.McMahon, H.Ohtani, H.C.Ferg, C.J. McMahon, E. Furubayashi, H. Ohtani, H.C. Feng. アンチモンを含む低炭素Ni―Cr鋼の焼もどし脆化時の粒界の研究. Acta Metallurgica. 24 [7] (1976) 695-704 10.1016/0001-6160(76)90090-0
  • 二瓶 正俊, 佐々木悦男, 鎌倉将英, 佐々木悦男, 鎌倉将英. SM58鋼溶接継手の疲れ強さにおよぼす平均応力変動の影響. 溶接学会誌. 45 [2] (1976) 136-142
  • 二瓶 正俊, 佐々木悦男, 佐々木悦男, 佐々木悦男, 佐々木悦男. SM50A鋼突合せ溶接継手の疲れ強さのばらつきと余盛形状について. 溶接学会誌. 45 [1] (1976) 54-60
  • 河部 義邦, 申沢 興三, 宗木 政一. 280kg/mm2級マルエージ鋼の組織制御による強靭化. 鉄と鋼. 62 [9] (1976) 1229-1238 10.2355/tetsutohagane1955.62.9_1229
  • UDA Masahiro, DAN Takehiro, OHNO Satoru. 純鉄の凝固時における気孔生成におよぼす水素の影響. 鉄と鋼. 62 [1] (1976) 62-71 10.2355/tetsutohagane1955.62.1_62
  • ▲ページトップへ移動