SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年01月13日

46752件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 田中紘一, 松岡三郎, 松岡三郎, K Tanaka, S Matsuoka. セメンタイトを含む鋼の加工硬化と破壊. Acta Metallurgica. 22 [2] (1974) 153-163 10.1016/0001-6160(74)90005-4
  • 衣川純一, 福島孟, 福島貞夫, 衣川純一, 福島孟, 福島貞夫. 水中おけるプラズマ溶接(3). 溶接学会誌. 432 (1974) 2
  • KAWABE Yoshikuni, NAKAZAWA Kozo, KANAO Masao, MUNEKI Seiichi. 18Niマルエージ鋼の低温時効組織における遅れ破壊亀裂と破壊靭性値. 鉄と鋼. 60 [12] (1974) 1613-1623 10.2355/tetsutohagane1955.60.12_1613
  • 郡司好喜, 檀武弘, 檀武弘, 郡司好喜, 檀武弘, 檀武弘. 溶融CaO―SiO2系およびCaO―SiO2―Al2O3系の表面張力. Trans ISIJ. 14 [3] (1974) 162-169
  • 植竹一蔵, 伊藤秀之, 木村勝美, 植竹一蔵, 伊藤秀之, 木村勝美. 磁粉探傷における磁粉の付着に対する材料の磁化の影響について. 非破壊検査. 23 [4] (1974) 189-197
  • 藤田 充苗, 内山 郁. Fe―Mn合金の高圧処理によるε相の生成と引張応力下でのその相の安定性. 鉄と鋼. 60 [5] (1974) 525-539 10.2355/tetsutohagane1955.60.5_525
  • 中村森彦, 津谷和男, 津谷和男, 中村森彦, 津谷和男, 津谷和男. 切欠を有する鋼材の脆性破壊に及ぼす予荷重の効果. Trans. JIM. 15 [4] (1974)
  • 藤田充苗, 鈴木正敏, 鈴木正敏, 藤田充苗, 鈴木正敏, 鈴木正敏. 鉄―炭素系合金および実用鋼の等温変態におよぼす圧力の影響. Trans.ISIJ. 14 (1974) 44
  • 亀谷博, 青木愛子, 青木愛子, 亀谷博, 青木愛子, 青木愛子. 90℃におけるS2O32――H2O系電位―pH図. 日本鉱業会誌. 90 (1974) 9
  • 笹野久興, 小森進一, 木村啓造, 笹野久興, 小森進一, 木村啓造. Ti―6Al―4V合金の相変態とかたさについて. 日本金属学会誌. 38 (1974) 199
  • ▲ページトップへ移動