- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
研究内容
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Michika Onoda, Takeshi Ueki, Ryota Tamate, Mitsuhiro Shibayama, Ryo Yoshida. Amoeba-like self-oscillating polymeric fluids with autonomous sol-gel transition. Nature Communications. 8 (2017) 15862 10.1038/ncomms15862
- Ryota Tamate, Takeshi Ueki, Yuzo Kitazawa, Morinobu Kuzunuki, Masayoshi Watanabe, Aya Mizutani Akimoto, Ryo Yoshida. Photo-Dimerization Induced Dynamic Viscoelastic Changes in ABA Triblock Copolymer-Based Hydrogels for 3D Cell Culture. Chemistry of Materials. 28 [17] (2016) 6401-6408 10.1021/acs.chemmater.6b02839
- Takeshi Ueki, Yutaro Nakamura, Ryoji Usui, Yuzo Kitazawa, Soonyong So, Timothy P. Lodge, Masayoshi Watanabe. Photoreversible Gelation of a Triblock Copolymer in an Ionic Liquid. Angewandte Chemie International Edition. 54 [10] (2015) 3018-3022 10.1002/anie.201411526
口頭発表
- 逢坂 悠奈, 本間 健太, 山本 翔太, 上木 岳士, 上村 真生, 中西 淳. 可視光による弾性制御が可能な動的足場材料の開発. 第33回高分子ゲル研究討論会. 2022
- 上山 祐史, 玉手 亮多, 上木 岳士. 超高分子量ポリマーの物理的絡み合いに基づく高強度・自己修復イオンゲルの開発とその力学制御. 第70回高分子討論会. 2021
- 上木 岳士. イオン液体のデザイン性を基盤としたアクティブソフトマターに関する研究. 溶融塩委員会 第205回定例委員会. 2021
その他の文献
- 玉手亮多, 上木 岳士, 秋元ー水谷 文, 吉田亮. 動的ハイドロゲルの創製と三次元細胞培養への応用. Material stage. [9] (2018) 501-506
- Tamate Ryota, UEKI, Takeshi, Kitazawa Yuzo, Kuzunuki Morinobu, Watanabe Masayoshi, Akimoto Mizutani Aya, Yoshida Ryo. 光二量化により粘弾性を変化できるABAトリブロックコポリマーを基盤とした動的ハイドロゲルの創製と三次元細胞培養への応用. ネットワークポリマー. 38 [2] (2017) 103-109
特許
- 特開2006306912号 アクリルアミド系物理刺激応答性非水系組成物 (2006)
- 特開2004333941号 ハロゲン化銀写真感光材料 (2004)
- 特開2020174539号 細胞培養基材、細胞培養方法、及び、細胞培養器 (2020)
所属学会
American Chemical Society, 高分子学会, 日本化学会
受賞履歴
- 5th Congress on Ionic Liquids (COIL-5) The Best Poster Award (2013)
- 高分子研究奨励賞 (2012)
- GelSympo2012 Polymer International Prize Award (2012)
- 第22回高分子ゲル研究討論会 優秀演題賞 (2011)
- 第2回イオン液体討論会 優秀ポスター賞 (2011)
- 第17回高分子ゲル研究討論会 最優秀ポスター賞 (2006)
外部資金獲得履歴
- 科研費 基盤B 力学/化学的性質の独立制御によるメカノバイオロジカル高分子ゲルの創製 (2020)
- 科研費 挑戦的研究(萌芽) イオン液体の界面を利用した幹細胞分化誘導 (2020)
- 科研費 若手A ブロック共重合体の時間構造化を基盤とした動的バイオミメティクスの開拓 (2015)
- 科研費 挑戦的萌芽研究 プロトン性イオンを用いた化学振動反応の開拓 (2014)
- 科研費 特別研究員奨励費SPD イオン液体を一成分とする刺激応答性ソフトマター科学の開拓と応用 (2011)
- 科研費 特別研究員奨励費DC イオン液体を溶媒に用いた高分子ゲルの創製とナノ構造導入による機能化 (2006)