HOME > Profile > NOMURA, Akihiro
- Address
- 305-0044 1-1 Namiki Tsukuba Ibaraki JAPAN [Access]
Research
PublicationsNIMS affiliated publications since 2004.
Research papers
- Shota Azuma, Mitsuki Sano, Itsuki Moro, Fumisato Ozawa, Morihiro Saito, Akihiro Nomura. Redox Mediator-Coated Air-Electrodes for High-Capacity Cycle Operation of Lithium–Air Batteries. The Journal of Physical Chemistry C. 127 [15] (2023) 7087-7094 10.1021/acs.jpcc.3c01606
- Akihiro Nomura, Emiko Mizuki, Kimihiko Ito, Yoshimi Kubo, Tomoko Yamagishi, Mitsugu Uejima. Highly-porous Super-Growth carbon nanotube sheet cathode develops high-power Lithium-Air Batteries. Electrochimica Acta. 400 (2021) 139415 10.1016/j.electacta.2021.139415
- Arghya Dutta, Kimihiko Ito, Akihiro Nomura, Yoshimi Kubo. Quantitative Delineation of the Low Energy Decomposition Pathway for Lithium Peroxide in Lithium–Oxygen Battery. Advanced Science. 7 [19] (2020) 2001660 10.1002/advs.202001660
Books
- 野村 晃敬. CNT Electrode. Springer Nature, 2021, 11.
- 野村 晃敬. カーボンナノチューブを用いた正極の開発. サイエンス&テクノロジー株式会社, 2021, 10.
- 齋藤 守弘, 野村 晃敬. レドックスメディエータの高効率利用による非水系リチウム空気二次電池の開発. 次世代二次電池の開発動向. シーエムシー出版, 2023, 12.
Proceedings
- 佐野 美月, 茂呂 樹, 小沢 文智, 東 翔太, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. 非水系リチウム空気電池正極への 亜硝酸塩の塗工効果とメカニズム解析. 信学技報. (2022) 12-16
Presentations
- 岩崎 大樹, 茂呂 樹, 佐野 美月, 東 翔太, 野村 晃敬, 小沢 文智, 堀場 達夫, 齋藤 守弘. Li空気二次電池用LiNO3/G4電解液におけるLi溶解析出挙動に及ぼすレドックスメディエータの影響. 電気化学会第90 回大会. 2023
- 東 翔太, 茂呂 樹, 佐野 美月, 野村 晃敬, 小沢 文智, 堀場 達夫, 齋藤 守弘. Li-空気電池における有機メディエータ塗工空気極とLiNO3塩電解液による相乗効果とメカニズム解析. 電気化学会第90 回大会. 2023
- 野村 晃敬. ドライエアでうごくリチウム空気電池. SATテクノロジー・ショーケース 2023. 2023
Misc
- 野村 晃敬. リチウム空気電池の開発. IEICE Technical Report. (2022) 1-4
- 菅原 一輝, 茂呂 樹, 佐野 美月, 大塚 裕美, 野村 晃敬, 堀場 達雄, 齋藤 守弘. メディエータ含有空気極とLiNO3塩電解液のシナジー効果によるLi空気二次電池の性能向上. 信学技報. (2022) 23-26
- 野村 晃敬. リチウム空気電池の開発. Journal of Japan Solar Energy Society. (2020) 23-28
Patents
- No. 6308507 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末を用いたリチウムイオン電池用正極材の製造方法および光触媒の製造方法 (2018)
- No: 2016210956 生体適合性材料、及び生体適合性コーティング剤 (2016)
- No: WO2016021483 非水電解質二次電池用正極材の製造方法および装置 (2016)
- No: 2021002437 金属二次電池用カーボンナノチューブ正極およびその製造方法 (2021)