- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
外部併任先
- 北海道大学 総合化学院 物質化学コース 教授
- 北海道大学大学院
研究内容
- Keywords
固/液界面、電極触媒、界面振動分光、非線形分光、超高速分光
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Lei Wang, Hidenori Noguchi. Oxygen Reduction Reaction Mechanism in Highly Concentrated Lithium Nitrate-Dimethyl Sulfoxide: Effect of Lithium Nitrate Concentration. The Journal of Physical Chemistry C. 126 [28] (2022) 11457-11467 10.1021/acs.jpcc.2c01405
- Toshihiro Kondo, Kimihiko Ito, Ayano Ohama, Makoto Aoki, Hidenori Noguchi, Yoshimi Kubo. In Situ Grazing Incidence Surface X-ray Diffraction Study of Li2O Ultra-thin Film Formation on Li and Its Effect of Suppressing Dendrite Formation during Charging and Discharging. Chemistry Letters. 51 [5] (2022) 552-555 10.1246/cl.220086
- Moataz Mekawy, Hidenori Noguchi, Jin Kawakita. Quantitative and qualitative studies for real monitoring of interfacial molecular water. Journal of Colloid and Interface Science. 613 (2022) 311-319 10.1016/j.jcis.2022.01.025
書籍
会議録
- T Mori, K Fugane, S Chauhan, M Ito, T Masuda, H Noguchi, K Uosaki. Design of Pt-CeOx hetero-interface on electrodes in polymer electrolyte membrane fuel cells. IOP Conference series, Proceedings services for science. (2014) 012010-1-012010-8 10.1088/1757-899x/54/1/012010
口頭発表
- KUKUNURI, Suresh, NOGUCHI, Hidenori. In-situ detection of superoxide anions in Pt/acid electrolyte solution interface using SEIRAS . 2019年 電気化学会秋季大会. 2019
- NOGUCHI, Hidenori, YANG, Shuo, UOSAKI, Kohei. Application of Potential Dependent Double Resonance Sum Frequency Generation Spectroscopy to Characterize the Electronic and Molecular Structure at Electrochemical Interface. International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon (ICPAC Yangon) 2019. 2019
その他の文献
- 野口 秀典. 固液界面の生体分子の構造・動的解析. Journal of Japanese Society for Biomaterials. (2019) 226-231
- 室町 英治, 藤田 高弘, 藤田 大介, 村川 健作, 山内 泰, 三石 和貴, 川喜多 磨美子, 岩井 秀夫, 大久保 忠勝, 川喜多 仁, 北澤 英明, 木本 浩司, クスタンセ オスカル, 倉橋 光紀, 後藤 敦, 坂口 勲, 坂田 修身, 櫻井 健次, 張 晗, 篠原 正, 清水 禎, 清水 智子, 志波 光晴, 鈴木 拓, 関口 隆史, 丹所 正孝, 知京 豊裕, 長田 貴弘, 野口 秀典, 端 健二郎, 宝野 和博, 柳生 進二郎, 山下 良之, 吉川 元起, 吉川 英樹, 吉武 道子, 渡邉 賢, 渡邊 誠. 材料イノベーションを加速する先進計測テクノロジーの現状と動向 物質・材料研究のための先進計測テクノロジー. 調査分析室レポートNIMS-RAO-FY2016-3 [ISBN] 978-4-9900563-7-7. 1 (2016) 42-51
- 室町 英治, 藤田 高弘, 藤田 大介, 村川 健作, 山内 泰, 三石 和貴, 川喜多 磨美子, 岩井 秀夫, 大久保 忠勝, 川喜多 仁, 北澤 英明, 木本 浩司, クスタンセ オスカル, 倉橋 光紀, 後藤 敦, 坂口 勲, 坂田 修身, 櫻井 健次, 張 晗, 篠原 正, 清水 禎, 清水 智子, 志波 光晴, 鈴木 拓, 関口 隆史, 丹所 正孝, 知京 豊裕, 長田 貴弘, 野口 秀典, 端 健二郎, 宝野 和博, 柳生 進二郎, 山下 良之, 吉川 元起, 吉川 英樹, 渡邉 賢, 渡邊 誠. 材料イノベーションを加速する先進計測テクノロジーの現状と動向. 調査分析室レポート. (2016) 73-89
特許
- 特許第6052752号 酸素還元電極触媒及び水素発生反応用電極触媒、並びに電極 (2016)
- 特許第5971699号 酸素還元電極触媒及び酸素極 (2016)
- 特開2013230415号 酸素還元電極触媒及び酸素極 (2013)
所属学会
日本化学会、電気化学会、日本表面科学会、日本分光学会、光化学協会、アメリカ化学会
受賞履歴
- 日本化学会北海道支部奨励賞(2009) ()