- Address
- 305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
衝撃圧縮、発光材料、圧力効果
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 行木啓記, 関根利守, KOBAYASHI, Takamichi, O.V.Fatyanov, 佐藤忠夫, 田代優. Rapid quench formation of E-BN from shocked turbostratic BN precursors. Journal of Materials Science Letters. (1996) 1492-1494
- 中澤暁, 渡辺誠一郎, 加藤学, 飯島祐一, KOBAYASHI, Takamichi, 関根利守. Hugoniot equation of state of basalt. Planetary Space and Sciece. (1997) 1489-1492
- KOBAYASHI, Takamichi, 田代優, 関根利守, 佐藤忠夫. Phase transformation of turbostratic BN by shock compression. Chemistry of Materials. (1997) 233-236
会議録
- 小林 敬道, 関根 利守. 希土類元素化合物の衝撃波誘起蛍光. 平成21年度衝撃波シンポジウム講演論文集. (2010) 419-420
- 小林 敬道, 関根 利守. 衝撃圧縮状態にあるハロゲン化ユウロピウム(Eu2+)の蛍光スペクトル. 平成20年度衝撃波シンポジウム講演論文集. (2009) 175-176
- 小林 敬道, 関根 利守, 廣崎 尚登. 加圧成型した粉末試料のその場観察発光分光測定. 平成19年度衝撃波シンポジウム講演論文集. (2008) 173-174
口頭発表
- 永井 優馬, 小林 敬道, 遊佐 斉, 富岡尚敬, 奥地 拓生. 衝撃圧縮による二酸化チタンの構造相転移. 第63回高圧討論会. 2022
- 永井 優馬, 小林 敬道, 遊佐 斉, 富岡尚敬, 奥地 拓生. 衝撃圧縮による二酸化チタンの構造相転移. 第63回高圧討論会. 2022
- KAWAI Nobuaki, TAKAGI Sota, S. J. Tracy, KOBAYASHI, Takamichi, ICHIYANAGI Kouhei. High pressure Phase Transition of Magnesium Fluoride under Shock Compression. 22nd Biennial Conference of the APS Topical Group on Shock Compression of Condensed Matter (22nd APS SCCM) . 2022
その他の文献
- 小林 敬道, 関根 利守. 希土類元素化合物の衝撃波誘起蛍光. 平成21年度衝撃波シンポジウム講演論文集. (2010) 419-420
- 小林 敬道, 関根 利守. 衝撃圧縮状態にあるハロゲン化ユウロピウム(Eu2+)の蛍光スペクトル. 平成20年度衝撃波シンポジウム講演論文集. (2009) 175-176
- 小林 敬道, 関根 利守, 廣崎 尚登. 加圧成型した粉末試料のその場観察発光分光測定. 平成19年度衝撃波シンポジウム講演論文集. (2008) 173-174
特許
- 特許第3498138号 スピネル型サイアロンおよびその粉末の製造方法 (2003)
- 特許第3472833号 カーボンオニオンの合成法 (2003)
- 特許第2945956号 衝撃試料回収方法 (1999)
- 特開2004149360号 高密度リチウムアルミニウム酸化物とその合成方法 (2004)
- 特開H09220463号 衝撃試料回収方法 (1997)
- 特開2001199714号 スピネル型窒化ケイ素粉末の合成法 (2001)