- Address
- 305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
高温超伝導、材料科学、応用超伝導
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 森田裕, 岡田道哉, 田中和英, 佐藤淳一, KITAGUCHI, Hitoshi, KUMAKURA, Hiroaki, 戸叶一正, ITOH, Kikuo, 和田仁. Cryocooler-Cooled Bi-2212/Ag HTS Solenoid Magnet System. IEEE Transaction on Applied Superconductivity. ()
- KITAGUCHI, Hitoshi, KUMAKURA, Hiroaki, 戸叶一正. Strain Effect in MgB2/Stainless Steel Superconducting Tape. Physica C. (2001)
- KUMAKURA, Hiroaki, KIYOSHI, Tsukasa, OHARA, Takeshi, KITAGUCHI, Hitoshi, WADA, Hitoshi, 戸叶一正. Development of Bi-based oxide superconducting magnets. Studies of High Temperature Superconductors. (2001)
書籍
- Hitoshi Kitaguchi. Magnetic field & temperature dependence of critical currents of Bi-2223 wires. Research, fabrication and applications of Bi2223 HTS wires. , 2016, 29-38. 10.1142/9789814749268_0003
会議録
- Akiyoshi Matsumoto, Hitoshi Kitaguchi, Yusuke Shimada, Satoshi Hata. Transformation of Bi,Pb-2223 Phase From Multilayered Precursor Films. IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY. (2019) 7500504-1-7500504ー4 10.1109/tasc.2019.2907229
- YANAGISAWA Yoshinori, Takeshi Ueno, Kazama Yamagishi, Tomoaki Takao, Kotaro Ohki, Takashi Yamaguchi, Tatsuoki Nagaishi, KITAGUCHI, Hitoshi, Takeharu Kato, Daisaku Yokoe, Tsukasa Hirayama, Yuichi Ikuhara, Renzhong Piao, MAEDA Hideaki. Current transport characteristics of a superconducting joint between REBCO conductors made by a novel method. IEEE Trans. on Appl. Supercond. (2017)
- BANNO, Nobuya, NISHIJIMA, Gen, KITAGUCHI, Hitoshi, MIYASHITA Katsumi, NUNOYA Yoshihiko, SUWA Tomone, OZEKI Hidemasa, TAKAHASHI Yoshikazu. Difference of irreversible strain characteristics of technical RHQT Nb3Al superconductors. IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY. (2017)
口頭発表
- 武田 泰明, 西島 元, 元木 貴則, 下山 淳一, 北口 仁. REBCO iGS接合における臨界電流の磁場印加角度依存性. 第85回応用物理学会秋季学術講演会. 2024
- TAKEDA, Yasuaki, NISHIJIMA, Gen, KITAGUCHI, Hitoshi. Resistance and Voltage–Current Characteristics of REBCO Superconducting Joint. Applied Superconductivity Conference (ASC 2024). 2024 招待講演
- 武田 泰明, 西島 元, 元木 貴則, 下山 淳一, 北口 仁. REBCO超伝導接合の臨界電流の温度および磁場印加角度依存性. 2024年度春季 第107回 低温工学・超電導学会研究発表会. 2024
その他の文献
- 朴 任中, 山岸 風摩, 高尾 智明, 濱田 衛, 山口 高史, 柳澤 吉紀, 末富 佑, 斉藤 一功, 大木 康太郎, 富田 優, 前田 秀明, 植田 浩史, 石井 佳誉, 永石 竜起, KITAGUCHI, Hitoshi, 下山 淳一, Development plan of a persistent 1.3 GHz NMR magnet in a new MIRAI project on joint technology for HTS wires/cables in Japan. The Korea Institute of Applied Superconductivity and Cryogenics. (2018) 15-22
- Akiyoshi Matsumoto, Hitoshi Kitaguchi, Yusuke Shimada, Satoshi Hata. Transformation of Bi,Pb-2223 Phase From Multilayered Precursor Films. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 29 [5] (2019) 1-4 10.1109/tasc.2019.2907229
- 松本 凌, 高野 義彦, 西島 元, 北口 仁. 高磁場マグネット応用を目指したNbTi-Bi2223超電導線材のゼロ抵抗接合. FSST NEWS. 158 (2018) 2-5
所属学会
低温工学・超電導学会
エネルギー・環境材料研究センター
タイトル
超伝導応用のための特性評価技術の開発
キーワード
応用超伝導,超伝導線材,臨界電流評価,極超低抵抗評価,超伝導接続
概要
電気抵抗ゼロで電流を流すことの出来る超伝導技術は、究極の省エネルギー技術として環境・エネルギー問題を解決するための有力な候補の一つである。また、超伝導マグネットは、制御性・安定性を有する強磁場を大空間に発生させる唯一の技術であり、NMR・MRI、核融合や加速器分野で欠かせない。NIMSで発見されたBi系高温超伝導酸化物をはじめとする様々な超伝導線材の実用化を進めるために、応用超伝導(線材の材料科学、機器応用のためのマグネット技術)分野の研究を行っている。特に、応用機器設計の基盤となる臨界電流(電気抵抗ゼロで流すことのできる電流の上限)特性の評価技術の研究や精密安定磁場が要求されるNMR・MRI用途で必要な超伝導接続に関する開発を行っている。
新規性・独創性
● 温度、磁場(強さと向き)をパラメータとした臨界電流特性の通電法による詳細な計測評価
● 一般的な方法では測定が困難な、超伝導接続の極超低抵抗(10-9から10-16Ω)の計測評価
内容
まとめ
超伝導線材は超伝導応用機器や超伝導マグネットを構成する最も基本の材料であり、高性能な線材は超伝導技術の発展に不可欠である。材料としての最も重要な性能である臨界電流評価を通じて線材性能向上を進める。また、超伝導接続特性評価をはじめとして、応用機器開発で欠かせない様々な特性評価を積極的に行っていく。
この機能は所内限定です。
この機能は所内限定です。