SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > プロフィール > 菊池 正紀

菊池 正紀
Address
305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]

外部併任先

  • 北海道大学大学院情報科学研究院
  • 岡山大学自然科学研究科生命医用工学専攻
  • 筑波大学ライフイノベーション学位プログラム

研究内容

Keywords

医用生体工学・生体材料学 ナノ材料・ナノバイオサイエンス 機能材料・デバイス 無機工業材料 無機材料・物性

水酸アパタイトなどのリン酸カルシウムを用い、コラーゲンや生分解性高分子などと複合化をするなどして、新しい人工骨用の材料を創製しています。

出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。

論文
書籍
会議録
口頭発表
特許
  • 特許第4408603号 有機無機複合生体材料およびその製造方法 (2009)
  • 特許第4844932号 多孔質セラミックス材料の製造方法 (2011)
  • 特許第4968639号 リン酸カルシウム及びアパタイト/コラーゲン複合物からなる複合体 (2012)
  • 特開2008295791号 アパタイト/コラーゲン複合体からなる多孔体及びその製造方法 (2008)
  • 特開2008295795号 アパタイト/コラーゲン複合体からなる多孔体及びその製造方法 (2008)
  • 特開2008230910号 多孔質セラミックス材料の製造方法 (2008)

所属学会

American Ceramics Society (2018), Materias Research Society (1998), 日本セラミックス協会 (1995)

受賞履歴

  • 2020年度日本セラミックス協会賞 フェロー表彰 (2021)
  • 第74回(2019年度)日本セラミックス協会賞 学術賞 (2020)
  • 経済産業省産業技術環境局長 国際標準化貢献賞 (2018)
  • 立研究開発法人物質・材料研究機構 理事長賞実用化功績賞 (2017)
  • Thomson (Web of Knowledge, Journal Citation Index), TOP-1% citation within its field according to “Essential Science Indicators” (2005)
  • 日韓国際セラミックスセミナー 若手奨励賞 (2004)
  • 第55回(2000年度)日本セラミックス協会賞 進歩賞 (2001)
  • 市村学術賞貢献賞 (2000)
  • インテリジェント材料フォーラム 高木賞 (2000)
  • 科学技術庁 業績表彰 (1999)

外部資金獲得履歴

  • AMED ACT-M (2020)
PrintImage

▲ページトップへ移動