- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
光触媒、可視光、有害物質除去
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Shuang Song, Hui Song, Luming Li, Shengyao Wang, Wei Chu, Kang Peng, Xianguang Meng, Qi Wang, Bowen Deng, Qianxia Liu, Zhuan Wang, Yuxiang Weng, Huilin Hu, Huiwen Lin, Tetsuya Kako, Jinhua Ye. A selective Au-ZnO/TiO2 hybrid photocatalyst for oxidative coupling of methane to ethane with dioxygen. Nature Catalysis. 4 [12] (2021) 1032-1042 10.1038/s41929-021-00708-9
- Hui Song, Xianguang Meng, Shengyao Wang, Wei Zhou, Shuang Song, Tetsuya Kako, Jinhua Ye. Selective Photo-oxidation of Methane to Methanol with Oxygen over Dual-Cocatalyst-Modified Titanium Dioxide. ACS Catalysis. 10 [23] (2020) 14318-14326 10.1021/acscatal.0c04329
- Yunxiang Li, Shengyao Wang, Pei Wang, Yu He, Xusheng Wang, Kun Chang, Huiwen Lin, Xing Ding, Hao Chen, Hongwei Zhang, Yasuo Izumi, Tetsuya Kako, Jinhua Ye. Targeted removal of interfacial adventitious carbon towards directional charge delivery to isolated metal sites for efficient photocatalytic H2 production. Nano Energy. 76 (2020) 105077 10.1016/j.nanoen.2020.105077
書籍
- 加古 哲也, 葉 金花. バンド構造制御による可視光応答型光触媒の開発と有害物質の分解. 抗菌・抗ウィルス性材料の加工技術と試験・評価. , 2013, 96-100.
- 加古 哲也, 葉 金花. 水分解用光触媒材料. 環境・エネルギーハンドブック. , 2011, 171-181.
- 加古 哲也, 橋本和仁. 吸着剤と光触媒を複合化した材料による窒素酸化物の除去. 光触媒〜基礎・材料開発・応用〜(NTS出版). , 2005, 816-818.
会議録
- KAKO, Tetsuya, YE, Jinhua, Zou Zhigang. Photocatalytic decomposition of gaseous organic compounds over ABi2Nb5O16 (A=K, Rb, and Cs). Advances in Ecomaterials. 2005, 86-91
- KAKO, Tetsuya, Zhigang ZOU, YE, Jinhua. Photocatalytic oxidation of 2-propanol in the gas phase over Cesium Bismuth Niobates under visible light irradiation. RESEARCH ON CHEMICAL INTERMEDIATES. 2005, 359-364
- KAKO, Tetsuya, Akira Nakajima, Toshiya Watanabe, Kazuhito Hashimoto. Comparison of thePhotocatalytic properties of a batch reactor with those of a flow reactor under a mass transport controlled con. RESEARCH ON CHEMICAL INTERMEDIATES. 2005, 371-378
口頭発表
- 加古 哲也, 市原 文彦, リウ グイガオ, メン シャングァン, 葉 金花. 酸化物担持によるタングステン酸化物光触媒活性の変化. 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」. 2018
- 加古 哲也, メン シャングァン, 市原 文彦, 葉 金花. ユビキタス材料を利用した光触媒による屋内有害物質の分解除去方法. 第6回 JACI/GSCシンポジウム. 2017
- 加古 哲也, リウ グイガオ, メン シャングァン, 葉 金花. 固体塩基による酸化タングステン光触媒反応の高活性化とそのメカニズム. 第23回シンポジウム 光触媒反応の最近の展開. 2016
その他の文献
- 加古 哲也, 宋 輝, メン シャングァン, 王 周君, 葉 金花. 光と水素を利用した二酸化炭素の有用化学物質への変換. 化学装置. (2019) 21-26
- 加古 哲也, 王 德法, 葉 金花. 可視光で高活性な新しい光触媒の開発. OHM. 95 [12] (2008) 8-9
- 加古 哲也, 王 德法, 葉 金花. 可視光照射下で有機汚染物質の分解に高活性な固溶体光触媒の開発. Web journal. [95] (2008) 25-28
特許
- 特許第5660419号 複合酸化物半導体とそれを用いた黄色顔料及び光触媒 (2014)
- 特許第4997627号 可視光応答性光触媒 (2012)
- 特許第4576556号 可視光応答型複合酸化物系光触媒 (2010)
- 特開2008006344号 可視光応答性光触媒 (2008)
- 特開2008006328号 可視光応答性複合酸化物半導体からなる光触媒 (2008)
- 特開2005199134号 可視光応答型複合酸化物系光触媒 (2005)