- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
研究内容
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 早川 竜馬, バス トゥヒン シュブラ, 若山 裕. 分子を量子ドットに用いた縦型トランジスタ. 日本物理学会誌. (2022) 298-303
- Ryoma Hayakawa, Soichiro Takeiri, Yoichi Yamada, Yutaka Wakayama. Surface Potential Visualization in Organic Antiambipolar Transistors Using Operando Kelvin Probe Force Microscopy for Understanding the Comprehensive Carrier Transport Mechanism. Advanced Materials Interfaces. 10 [19] (2023) 10.1002/admi.202201857
- Debdatta Panigrahi, Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama. Antiambipolar Transistor with Double Negative Differential Transconductances for Organic Quaternary Logic Circuits. Advanced Functional Materials. 33 [20] (2023) 10.1002/adfm.202213899
書籍
- HAYAKAWA, Ryoma, CHIKYO, Toyohiro, WAKAYAMA, Yutaka. Quantum Molecular Devices Toward Large-Scale Integration. NIMS Monographs: System-Materials Nanoarchitectonics. Springer Nature, 2022, 15.
口頭発表
- HAYAKAWA, Ryoma, WAKAYAMA, Yutaka. CMOS-compatible vertical tunnel transistor with organic molecules as quantum dots. KJF-ICOMEP 2023. 2023
- HAYAKAWA, Ryoma, WAKAYAMA, Yutaka. Innovative logic circuits based on organic antiambipolar transistors. KJF-ICOMEP 2023. 2023
- ZHONG, XinHao, PANIGRAHI, Debdatta, HAYAKAWA, Ryoma, WAKAYAMA, Yutaka, TAKEUCHI, Masayuki, AIMI, Junko. OFET Memory Based on Supramolecular Miktoarm Star Copolymer with a Zinc Phthalocyanine Core. KJF-ICOMEP 2023. 2023
その他の文献
- 早川 竜馬, 知京 豊裕, 若山 裕. 機能性分子を量子ドットに用いた共鳴トンネルデバイス. Molecular Electronics and Bioelectronics 応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会 会誌. (2018) 68-71
- 福本 恵紀, 早川 竜馬, 竹入 聡一郎, 山田 洋一, 若山 裕. 空乏層のイメージングによる有機トランジスタのメカニズム解明. PHOTON FACTORY NEWS. (2023) 18-22
- 廣芝 伸哉, 早川 竜馬, 若山 裕. On-terraceグラフォエピタキシによるC8-BTBTナノワイヤの異方成長制御. 応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌. (2020) 109-114
特許
- 特許第6786100号 半導体装置 (2020)
- 特許第6804082号 有機トランジスタとその動作制御方法および動作制御装置 (2020)
- 特許第7030352号 有機トランジスタおよび有機トランジスタの動作制御装置 (2022)
- 特開2012084781号 電界効果トランジスタ及びその製造方法 (2012)
- 特開2014236138号 デュアルゲート有機薄膜トランジスタ (2014)
- 特開2018037466号 半導体装置 (2018)