外部併任先
- 筑波大学 数理物質科学研究群 NIMS連係物質・材料工学サブプログラム 教授
- 筑波大学 数理物質科学研究群 物性・分子工学サブプログラム 教授
- 筑波大学大学院数理物質科学研究科
- 東京理科大学大学院基礎工学研究科
研究内容
- Keywords
スマートポリマー、生体材料、医療デバイス、ナノファイバー
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- TOLBA, Ahmed Nabil Ahmed Elsayed. Coronavirus (SARS-CoV-2) in Gastroenterology and its Current Epidemiological Situation: An Updated Review until January 2021. EXCLI Journal. (2021) 366-385 10.17179/excli2021-3417
- 新山 瑛理, 荏原 充宏. 温熱・化学療法を同時に実現するスマートナノファイバーの開発~貼るがん治療を目指して~. Drug Delivery System. 34 [3] (2019) 179-185 10.2745/dds.34.17
- Erika Yoshihara, Ahmed Nabil, Shinichi Mochizuki, Michihiro Iijima, Mitsuhiro Ebara. Preparation of Temperature-Responsive Antibody–Nanoparticles by RAFT-Mediated Grafting from Polymerization. Polymers. 14 [21] (2022) 4584 10.3390/polym14214584
書籍
- 新山 瑛理, AILIFEIRE, Fulati, EBARA, Mitsuhiro. Responsive Polymers for Smart Textiles. WILEY, 2018
- ARIGA, Katsuhiko, EBARA, Mitsuhiro. Materials Nanoarchitectonics. Wiley-VCH, 2018
- 新山 瑛理, 荏原 充宏. 抗癌活性を有するナノファイバーメッシュの作製. 技術情報協会, 2019, 4.
会議録
- TAKEHARA Hiroaki, UTO, Koichiro, EBARA, Mitsuhiro, AOYAGI, Takao, ICHIKI Takanori. SHAPE-MEMORY POLYMER MICROVALVES. Proceedings of μTAS 2012. (2012) 1846-1848
- TECHAWANITCHAI, Prapatsorn, EBARA, Mitsuhiro, YAMAMOTO Kazuya, AOYAGI, Takao. A Novel Chromatography System using Thermoresponsive Silica-Magnetite particles. The 2nd Thailand-Japan International Academic Conference Integrated Research For Sustainable Development. (2009) 93-94
口頭発表
- 藤澤 七海, 荏原 充宏. 交流磁場に応答したオンデマンド薬物放出を実現するDiels-Alder型スマートポリマーの開発. 第39回日本DDS学会学術集会. 2023
- 藤澤 七海, 大江 笑北, 陳 麗麗, 松本 孔貴, 荏原 充宏. 悪性グリオーマ治療の次世代モダリティを目指したスマートナノファイバーメッシュの開発. 第39回日本DDS学会学術集会. 2023
- 佐々木 信, 荏原 充宏. 血液浄化への応用を目指した新規キトサン含有ナノファイバーの作製. 2023年繊維学会年次大会. 2023
その他の文献
- 菅生 健, 大内 創介, 荏原 充宏. ′'貼る癌治療''を目指したスマートポリマー開発. Material stage. (2020) 29-33
- 荏原 充宏. 巻頭言 スマートポリマーの最新展望. 機能材料. (2020) 3-3
- 新山 瑛理, 田邉 貫太, 宇都 甲一郎, 菊池 明彦, 荏原 充宏. 形状記憶ナノファイバーの設計 ~細胞の配向性制御を目指して~. バイオマテリアル-生体材料-. (2020) 64-65
特許
- 特許第6997932号 形状記憶ボーラス (2021)
- 特許第7297282号 組成物、細胞培養基材、及び細胞培養基材の製造方法 (2023)
- 特許第6206916号 細胞間情報伝達分子産生信号誘発機能高分子及びその合成方法 (2017)
- 特開2012201634号 アジド基又はアルキン基を有するイソプロピルアクリルアミド誘導体およびその重合体 (2012)
- 特開2013039098号 被覆HVJ-E及び被覆HVJ-Eの製造方法 (2013)
- 特開2015043700号 癌細胞吸着膜、癌細胞吸着デバイス、癌細胞吸着デバイスの作成方法及び癌細胞除去装置 (2015)