論文・分野から探す
機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。
最終更新日: 2025年01月19日
183件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ) | |
---|
平井伸治, 嶋影和宜, 和田健二. ゾル/ゲル法によりZr酸化物を被覆したアルミニウム陽極酸化複合層被膜の新しいインテリジェント材料としての可能性. まてりあ. (1995) 1185 | |
青木晴善, 青木晴善. 超伝導状態の量子振動(最近の文献から). 金属学会誌 まてりあ. 9 (1995) 1114 | |
小野寺 秀博. 原子の配置を考慮した合金設計法. 日本金属学会会報「まてりあ」. 34 [10] (1995) 1172-1178 | |
吉武 道子. 金属薄膜上における表面自由エネルギーに駆動された拡散・偏折と偏折表面の材料としての利用. 日本金属学会報「まてりあ」. 34 [5] (1995) 588-593 | |
天野宗幸, 西村 睦, 古牧 政雄, 天野宗幸. 水素透過精製用合金. 日本金属学会会報「まてりあ」. 34 [2] (1995) 168-172 | |
青木晴善, 青木晴善. 重い電子系部質と有機導体のフェルミ面の研究から ーフェルミ面の相転移ー. まてりあ. 34 (1995) 203 | |
藤田充苗, 上野文義, 中島甫, 岩田修一, 藤田充苗, 上野文義, 中島甫, 岩田修一. データフリーウェイの概要. まてりあ. 33 [10] (1994) | |
長井 寿. リサイカブル材料設計.. まてりあ. 33 [5] (1994) 524-530 | |
藤田 大介. オージェ電子分光法による表層解析の定量化・高精度化と新しい解析法の開発.. まてりあ. 33 [5] (1994) 610-618 | |
宇治 進也. 酸化物高温超電導体YBa2Cu3O7-δにおけるフラックスの量子トンネル.. まてりあ. 33 [4] (1994) 395-399 | |