SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > プロフィール > 安川 栄起

退職
2021年3月退職

[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [特許]

書籍 TSV

会議録 TSV

その他の文献 TSV

特許 TSV

登録特許
  1. 特許第6308507号 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末を用いたリチウムイオン電池用正極材の製造方法および光触媒の製造方法 (2018)
公開特許出願
  1. 特開2022127988号 リチウム空気電池の充電方法 (2022)
  2. 特開2022128004号 空気電池用酸素流路及び集電体、並びに空気電池 (2022)
  3. No: WO2022176367 空気電池用酸素流路及び集電体、並びに空気電池 (2022)
  4. 特開2022115123号 空気電池正極用の炭素多孔体の製造方法 (2022)
  5. 特開2022101335号 正極への電解液注液方法及びそれを用いる空気電池の製造方法 (2022)
  6. 特開2022101332号 リチウム空気電池及びその製造方法 (2022)
  7. No: EP3975322 多孔炭素構造体、その製造方法、それを用いた正極材及びそれを用いた電池 (2022)
  8. No: CN11381284A 多孔炭素構造体、その製造方法、それを用いた正極材及びそれを用いた電池 (2021)
  9. No: US20170263932 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末の製造方法、これを用いたMgB2超伝導体の製造方法およびMgB2超伝導体、リチウムイオン電池用正極材の製造方法およびリチウムイオン電池、並びに光触媒の製造方法 (2017)
  10. No: EP3178785 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末の製造方法、これを用いたMgB2超伝導体の製造方法およびMgB2超伝導体、リチウムイオン電池用正極材の製造方法およびリチウムイオン電池、並びに光触媒の製造方法 (2017)
  11. No: WO2016021483 非水電解質二次電池用正極材の製造方法および装置 (2016)
外国特許

    ▲ページトップへ移動