- 退職
- 2020年3月退職
研究内容
走査プローブ顕微鏡による表面科学研究
出版物原則として、2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Tomoko K. Shimizu, Carlos Romero-Muñiz, Oleksandr Stetsovych, Jaime Carracedo-Cosme, Michael Ellner, Pablo Pou, Koji Oohora, Takashi Hayashi, Ruben Perez, Oscar Custance. Effect of Molecule–Substrate Interactions on the Adsorption of meso-Dibenzoporphycene Tautomers Studied by Scanning Probe Microscopy and First-Principles Calculations. The Journal of Physical Chemistry C. 124 [49] (2020) 26759-26768 10.1021/acs.jpcc.0c07726
- Jack Hellerstedt, Aleš Cahlík, Oleksander Stetsovych, Martin Švec, Tomoko K. Shimizu, Pingo Mutombo, Jiří Klívar, Irena G. Stará, Pavel Jelínek, Ivo Starý. Aromatic Azide Transformation on the Ag(111) Surface Studied by Scanning Probe Microscopy. Angewandte Chemie International Edition. 58 [8] (2019) 2266-2271 10.1002/anie.201812334
- Milica Todorović, Oleksandr Stetsovych, César Moreno, Tomoko K. Shimizu, Oscar Custance, Rubén Pérez. Pentacene/TiO2 Anatase Hybrid Interface Study by Scanning Probe Microscopy and First Principles Calculations. ACS Applied Materials & Interfaces. 10 [40] (2018) 34718-34726 10.1021/acsami.8b09203
口頭発表
- 清水 智子, クスタンセ オスカル. アナターゼ型酸化チタン表面の欠陥および吸着分子 . 2018年 日本表面真空学会学術講演会. 2018
- 清水 智子, クスタンセ オスカル. AFM イメージングと力分光による単分子吸着構造解析. 2018年 日本表面真空学会学術講演会. 2018
- 清水 智子. シリコンカンチレバーとKolibriセンサーを用いたサブモレキュラー解像度AFM. Salmeron Group Meeting. 2018
その他の文献
- 室町 英治, 藤田 高弘, 藤田 大介, 村川 健作, 山内 泰, 三石 和貴, 川喜多 磨美子, 岩井 秀夫, 大久保 忠勝, 川喜多 仁, 北澤 英明, 木本 浩司, クスタンセ オスカル, 倉橋 光紀, 後藤 敦, 坂口 勲, 坂田 修身, 櫻井 健次, 張 晗, 篠原 正, 清水 禎, 清水 智子, 志波 光晴, 鈴木 拓, 関口 隆史, 丹所 正孝, 知京 豊裕, 長田 貴弘, 野口 秀典, 端 健二郎, 宝野 和博, 柳生 進二郎, 山下 良之, 吉川 元起, 吉川 英樹, 吉武 道子, 渡邉 賢, 渡邊 誠. 材料イノベーションを加速する先進計測テクノロジーの現状と動向 物質・材料研究のための先進計測テクノロジー. 調査分析室レポートNIMS-RAO-FY2016-3 [ISBN] 978-4-9900563-7-7. 1 (2016) 42-51
- 室町 英治, 藤田 高弘, 藤田 大介, 村川 健作, 山内 泰, 三石 和貴, 川喜多 磨美子, 岩井 秀夫, 大久保 忠勝, 川喜多 仁, 北澤 英明, 木本 浩司, クスタンセ オスカル, 倉橋 光紀, 後藤 敦, 坂口 勲, 坂田 修身, 櫻井 健次, 張 晗, 篠原 正, 清水 禎, 清水 智子, 志波 光晴, 鈴木 拓, 関口 隆史, 丹所 正孝, 知京 豊裕, 長田 貴弘, 野口 秀典, 端 健二郎, 宝野 和博, 柳生 進二郎, 山下 良之, 吉川 元起, 吉川 英樹, 渡邉 賢, 渡邊 誠. 材料イノベーションを加速する先進計測テクノロジーの現状と動向. 調査分析室レポート. (2016) 73-89
- 清水 智子. フォトクロミック分子を金属表面に乗せると?. 日本化学会研究会「低次元系光機能材料研究会」ニュースレター. 10 (2016) 6-8
所属学会
日本化学会, 日本表面科学会, 日本物理学会
外部資金獲得履歴
- JSTさきがけ (2014)