- 退職
- 2018年3月退職
研究内容
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- Ryo Mizuta, Yosuke Mizuno, Xi Chen, Yukari Kurihara, Tetsushi Taguchi. Evaluation of an octyl group-modified Alaska pollock gelatin-based surgical sealant for prevention of postoperative adhesion. Acta Biomaterialia. 121 (2021) 328-338 10.1016/j.actbio.2020.12.025
- Xi Chen, Ryo Mizuta, Naoki Fukata, Tetsushi Taguchi. Design of bio-inspired adhesive surface composed of hexanoyl group-modified gelatin and silicon nanowire. Colloids and Surfaces B: Biointerfaces. 178 (2019) 111-119 10.1016/j.colsurfb.2019.02.053
- Ryo Mizuta, Tetsushi Taguchi. Hemostatic properties of in situ gels composed of hydrophobically modified biopolymers. Journal of Biomaterials Applications. 33 [2] (2018) 315-323 10.1177/0885328218790313
書籍
- 水田 亮, 田口 哲志. 医用高分子材料の生体組織への接着性向上技術と応用事例. 手術用シーラント材・癒着防止剤の利便化向上を目指した製品開発. , 2016, 278-287.
- 水田 亮, 田口 哲志. 疎水化ゼラチンの材料特性と非臨床試験評価. 手術用シーラント材・癒着防止剤の利便化向上を目指した製品開発 . , 2016, 206-213.
口頭発表
- 田口 哲志, 水田 亮, 水野 陽介, 陳 曦. 硬化後に癒着防⽌効果を⽰す外科⽤接着剤の開発. 第70回⾼分⼦討論会. 2021
- 水田 亮, 田口 哲志. 強度と生体親和性を両立する革新的外科用接着剤の開発. 第67回高分子討論会. 2018
- 田口 哲志, 水田 亮. Enhanced Bonding Strength of Hydrophobically-modified Fish Gelatin-based Tissue Adhesive. EURADH 2018 and CLBA 2018. 2018
その他の文献
- 水田 亮, 西口 昭広, 田口 哲志. 強度と生体親和性を両立する革新的外科用接着剤. 高分子. 66 [9] (2017) 490-493
- 水田 亮, 田口 哲志. 疎水化タラゼラチンシーラント. 医療用バイオマテリアルの研究開発. (2017) 117-126
- 水田 亮, 田口 哲志. 医用高分子材料の生体組織への接着性向上技術と応用事例. 手術用シーラント材・癒着防止剤の利便化向上を目指した製品開発. (2016) 278-287