SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > Profile > ISHII, Masashi

[Research papers] | [Books] | [Proceedings] | [Presentations] | [Misc] | [Published patent applications]

Research papers TSV

2023
  1. Masashi Ishii, Kosuke Tanabe, Asahiko Matsuda, Hironori Ofuchi, Takahiro Matsumoto, Toyonari Yaji, Yasuhiro Inada, Hiroaki Nitani, Masao Kimura, Kiyotaka Asakura. Integration of X-ray absorption fine structure databases for data-driven materials science. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 3 [1] (2023) 2197518 10.1080/27660400.2023.2197518 Open Access
  2. Luca Foppiano, Pedro Baptista Castro, Pedro Ortiz Suarez, Kensei Terashima, Yoshihiko Takano, Masashi Ishii. Automatic extraction of materials and properties from superconductors scientific literature. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 3 [1] (2023) 2153633 10.1080/27660400.2022.2153633 Open Access
  3. 石井 真史. PoLyInfoと機械学習. 高分子. 72 [2] (2023) 68-72 Open Access
  4. Luca Foppiano, Tomoya Mato, Kensei Terashima, Pedro Ortiz Suarez, Taku Tou, Chikako Sakai, Wei-Sheng Wang, Toshiyuki Amagasa, Yoshihiko Takano, Masashi Ishii. Semi-automatic staging area for high-quality structured data extraction from scientific literature. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 3 [1] (2023) 2286219 10.1080/27660400.2023.2286219 Open Access
  5. Masashi Ishii, Koichi Sakamoto. Structuring superconductor data with ontology: reproducing historical datasets as knowledge bases. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 3 [1] (2023) 2223051 10.1080/27660400.2023.2223051 Open Access
  6. 石井 真史. 計測インフォマティクスと機械学習. 応用物理. 92 [2] (2023) 108-111 10.11470/oubutsu.92.2_108 Open Access
2021
  1. 桑島 功, 石井 真史. NIMS物質・材料データベース(MatNavi). Proceedings of the Institute of Electrostatics Japan. (2021) 174-179
  2. Sae Dieb, Kou Amano, Kosuke Tanabe, Daitetsu Sato, Masashi Ishii, Mikiko Tanifuji. Creating research topic map for NIMS SAMURAI database using natural language processing approach. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 1 [1] (2021) 2-11 10.1080/27660400.2021.1899426 Open Access
  3. Hiroyuki Oka, Atsushi Yoshizawa, Hiroyuki Shindo, Yuji Matsumoto, Masashi Ishii. Machine extraction of polymer data from tables using XML versions of scientific articles. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 1 [1] (2021) 12-23 10.1080/27660400.2021.1899456 Open Access
  4. Luca Foppiano, Sae Dieb, Akira Suzuki, Pedro Baptista de Castro, Suguru Iwasaki, Azusa Uzuki, Miren Garbine Esparza Echevarria, Yan Meng, Kensei Terashima, Laurent Romary, Yoshihiko Takano, Masashi Ishii. SuperMat: construction of a linked annotated dataset from superconductors-related publications. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 1 [1] (2021) 34-44 10.1080/27660400.2021.1918396 Open Access
2018
  1. Fengniu Lu, Keumhee Jang, Izabela Osica, Keita Hagiwara, Michito Yoshizawa, Masashi Ishii, Yoshiaki Chino, Kazuchika Ohta, Kinga Ludwichowska, Krzysztof Jan Kurzydłowski, Shinsuke Ishihara, Takashi Nakanishi. Supercooling of functional alkyl-π molecular liquids. Chemical Science. 9 [33] (2018) 6774-6778 10.1039/c8sc02723d Open Access
2016
  1. 石井 真史. 「光らなかった」過程を測る. OYO BUTURI. 85 [3] (2016) 223-227
  2. Masashi Ishii, Atsushi Koizumi, Yasufumi Fujiwara. Trapping of injection charges in emission centers of GaN:Eu red LED characterized with 1/fnoise involved in forward current. Japanese Journal of Applied Physics. 55 [1] (2016) 015801 10.7567/jjap.55.015801
2014
  1. Masashi Ishii. Time-resolved analysis of charge responses determining luminescence properties. Journal of Materials Research. 29 [20] (2014) 2366-2373 10.1557/jmr.2014.252
  2. Masashi Ishii, Atsushi Koizumi, Yasufumi Fujiwara. Enhancement in light efficiency of a GaN:Eu red light-emitting diode by pulse-controlled injected charges. Applied Physics Letters. 105 [17] (2014) 171903 10.1063/1.4900840
  3. Masashi Ishii, Iain F. Crowe, Matthew P. Halsall, Andrew P. Knights, Russell M. Gwilliam, Bruce Hamilton. Luminescence quenching of conductive Si nanocrystals via “Linkage emission”: Hopping-like propagation of infrared-excited Auger electrons. Journal of Applied Physics. 116 [6] (2014) 063513 10.1063/1.4893029
  4. Masashi Ishii, Atsushi Koizumi, Yoshikazu Takeda, Yasufumi Fujiwara. Discrimination between energy transfer and back transfer processes for GaAs host and Er luminescent dopants using electric response analysis. Journal of Applied Physics. 115 [13] (2014) 133510 10.1063/1.4870808
  5. Masashi Ishii, Iain F. Crowe, Matthew P. Halsall, Andrew P. Knights, Russell M. Gwilliam, Bruce Hamilton. Electrical observation of non-radiative recombination in Er doped Si nano-crystals during thermal quenching of intra-4f luminescence. Japanese Journal of Applied Physics. 53 [3] (2014) 031302 10.7567/jjap.53.031302
2013
  1. Masashi Ishii, Brian Towlson, Susumu Harako, Xin-Wei Zhao, Shuji Komuro, Bruce Hamilton. Roles of Electrons and Holes in the Luminescence of Rare-Earth-Doped Semiconductors. Electronics and Communications in Japan. 96 [11] (2013) 1-7 10.1002/ecj.11537
  2. Masashi Ishii, Iain F. Crowe, Matthew P. Halsall, Bruce Hamilton, Yongfeng Hu, Tsun-Kong Sham, Susumu Harako, Xin-Wei Zhao, Shuji Komuro. Atomic-scale distortion of optically activated Sm dopants identified with site-selective X-ray absorption spectroscopy. Journal of Applied Physics. 114 [13] (2013) 133505 10.1063/1.4824375
  3. Masashi Ishii, Brian Towlson, Susumu Harako, Xin-wei Zhao, Shuji Komuro, Bruce Hamilton. Charge Propagation Dynamics in Temperature Quenching of Sm-Doped TiO2: Impedance Spectroscopy of Release Processes of Trapped Charges Determining Luminescence Intensity. Japanese Journal of Applied Physics. 52 [2R] (2013) 025601 10.7567/jjap.52.025601
2012
  1. 石井 真史, Brian Towlson, Susumu Harako, Xin-Wei Zhao, Shuji Komuro, Bruce Hamilton. 希土類添加半導体の発光における電子と正孔の役割. 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌). 132 [8] (2012) 1255-1260 10.1541/ieejeiss.132.1255
  2. Masashi Ishii, Iain F. Crowe, Matthew P. Halsall, Andrew P. Knights, Russell M. Gwilliam, Bruce Hamilton. Investigation of the thermal charge “trapping-detrapping” in silicon nanocrystals: Correlation of the optical properties with complex impedance spectra. Applied Physics Letters. 101 [24] (2012) 242108 10.1063/1.4772475
  3. M. Ishii, S. Harako, X. Zhao, S. Komuro, B. Hamilton. Observation of charge transfer process for optical emission of rare-earth dopant by using electric probing technique. Journal of Luminescence. 132 [12] (2012) 3129-3132 10.1016/j.jlumin.2011.12.041
  4. 石井 真史. 火を用いる1000℃以上の複素インピーダンススペクトロスコピー 高温における物理・化学特性評価のための新手法. BUNSEKI KAGAKU. 61 [10] (2012) 827-832 10.2116/bunsekikagaku.61.827
  5. 石井 真史. 表面誘電緩和法の開発と市販ゴムシートの油劣化の非破壊評価への応用. 分析化学. 61 [5] (2012) 403-409 10.2116/bunsekikagaku.61.403
  6. Masashi Ishii, Brian Towlson, Nigel Poolton, Susumu Harako, Xinwei Zhao, Shuji Komuro, Bruce Hamilton. Effects of oxidization and deoxidization on charge-propagation dynamics in rare-earth-doped titanium dioxide with room-temperature luminescence. Journal of Applied Physics. 111 [5] (2012) 053514 10.1063/1.3691241
2011
  1. Masashi Ishii, Susumu Harako, Xinwei Zhao, Shuji Komuro, Bruce Hamilton. Charge propagation dynamics at trapping centers that induce the luminescence of rare-earth dopants in wide-gap materials. Applied Physics Letters. 99 [10] (2011) 101909 10.1063/1.3636393
  2. 石井 真史. 誘電緩和を用いた高分子表面の動力学分析. 電気学会論文誌 基礎・材料・共通部門誌. 131 [3] (2011) 185-191
2008
  1. Masashi Ishii, Bruce Hamilton, Nigel Poolton. Imaging of charge trapping in distorted carbon nanotubes by x-ray excited scanning probe microscopy. Journal of Applied Physics. 104 [10] (2008) 103535 10.1063/1.3029725
  2. Masashi Ishii, Tomoko Yoshida, Kenji Sakurai. X-ray excited 3.2 eV luminescence from amorphous silica: radiative electron relaxation through an unidentified centre and its thermal switching. Journal of Physics: Condensed Matter. 20 [25] (2008) 255249 10.1088/0953-8984/20/25/255249
  3. Tadashi Matsushita, Yasuhiro Niwa, Yasuhiro Inada, Masaharu Nomura, Masashi Ishii, Kenji Sakurai, Etsuo Arakawa. High-speed x-ray reflectometory in multiwavelength-dispersive mode. Applied Physics Letters. 92 [2] (2008) 024103 10.1063/1.2833690
2007
  1. 石井 真史. 静電容量・静電気力による局在電子サイトの選択X線分析. 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌). 127 [9] (2007) 1334-1339
  2. M. Ishii, B. Hamilton, N. R. J. Poolton, N. Rigopoulos, S. De Gendt, K. Sakurai. Nanometer scale X-ray absorption spectroscopy and chemical states mapping of ultra thin oxides on Silicon using Electrostatic Force Microscopy. Applied Physics Letters. 90 [6] (2007) 063101 10.1063/1.2437073
2006
  1. Akira Saito, Junpei Maruyama, Ken Manabe, Katsuyuki Kitamoto, Koji Takahashi, Kazuhiro Takami, Makina Yabashi, Yoshihito Tanaka, Daigo Miwa, Masashi Ishii, Yasumasa Takagi, Megumi Akai-Kasaya, Shik Shin, Tetsuya Ishikawa, Yuji Kuwahara, Masakazu Aono. Development of a scanning tunneling microscope for in situ experiments with a synchrotron radiation hard-X-ray microbeam. Journal of Synchrotron Radiation. 13 [2] (2006) 216-220 10.1107/s0909049506001622
  2. Akira Saito, Junpei Maruyama, Ken Manabe, Katsuyuki Kitamoto, Koji Takahashi, Kazuhiro Takami, Shinji Hirotsune, Yasumasa Takagi, Yoshihito Tanaka, Daigo Miwa, Makina Yabashi, Masahi Ishii, Megumi Akai-Kasaya, Shik Shin, Tetsuya Ishikawa, Yuji Kuwahara, Masakazu Aono. Scanning Tunneling Microscopy Combined with Hard X-ray Microbeam of High Brilliance from Synchrotron Radiation Source. Japanese Journal of Applied Physics. 45 [3B] (2006) 1913-1916 10.1143/jjap.45.1913

Proceedings TSV

2019
  1. Luca Foppiano, Laurent Romary, Masashi Ishii, Mikiko Tanifuji. Automatic Identification and Normalisation of Physical Measurements in Scientific Literature. DocEng '19 Proceedings of the ACM Symposium on Document Engineering 2019 . (2019) 24 10.1145/3342558.3345411
2018
  1. DIEB, Sae, OKA, Hiroyuki, ISHII, Masashi. Linking polymer names abbreviation to their definition in related scientific documents. Third International Workshop on SCIentific DOCument Analysis (SCIDOCA2018). (2018) 9999-1-9999-6
  2. OKA, Hiroyuki, 後藤 啓介, 進藤 裕之, 松本 裕治, 吉澤 篤志, KUWAJIMA, Isao, ISHII, Masashi. Automatic extraction of polymer data from tables in xml. Third International Workshop on SCIentific DOCument Analysis (SCIDOCA2018). (2018) paper_4_1-paper_4_8
2009
  1. Matsushita, Etsuo Arakawa, Yasuhiro Niwa, Yasuhiro Inada, Tadashi Hatano, Tetsuo Harada, Yasuo Higashi, Keiichi Hirano, SAKURAI, Kenji, ISHII, Masashi, NOMURA Masaharu. A simultaneous multiwavelength dispersive X-ray reflectometer for time-resolved reflectometry. The European Physical Journal - Special Topics. (2009) 113-120
  2. ISHII, Masashi, IKEDA, Naoki, TSUYA, Daiju, SAKURAI, Kenji. Y2O3 Thin Film Deposited by Two-step Process and Its Resistance to Halogen Plasma. Proceedings of 2008 E-MRS. (2009) 205-212
2007
  1. 石井真史. (4)等方圧縮下で伸びる化学結合はあるか?―高圧下のα鉄シリサイドのX線分析と理論予測. 学振製鋼第19委員会 製鋼計測化学研究会第41回会議資料. (2007) 1-12
  2. SAKURAI, Kenji, MIZUSAWA, Tazuko, ISHII, Masashi, kobayashi syu-nichi, Yasuhiko Imai. Instrumentation for X-ray reflectivity in micro area: present status and future outlook. Journal of Physics : Conference Series. (2007) 012001-1-012001-7
  3. ISHII, Masashi, N. Rigopoulos, N. R. J. Poolton, Bruce Hamilton. X-ray absorption microspectroscopy with electrostatic force microscopy and its application to chemical states analyses of Si oxide nano structures. AIP Conference Proceedings. (2007) 761-763
  4. SAKURAI, Kenji, MIZUSAWA, Tazuko, ISHII, Masashi. Recent Novel X-ray Reflectivity Techniques:Moving Towards Quicker Measurement to Observe Changes at Surface and Buried Interfaces. TRANSACTIONS OF THE MATERIALS RESEARCH SOCIETY OF JAPAN. (2007) 181-186
  5. 石井 真史, Aiko Nakao, 櫻井 健次. 埋もれた界面の化学反応を利用した電子デバイスへのX線反射率測定の応用. JOURNAL OF PHYSICS: CONFERENCE SEIES. (2007) 012014-1-012014-5
  6. ISHII, Masashi, SAKURAI, Kenji, N. R. J. Poolton, Bruce Hamilton. Photo excited scanning probe microscopy for buried nano structure analyses. TRANSACTIONS OF THE MATERIALS RESEARCH SOCIETY OF JAPAN. (2007) 243-246
  7. Tadashi Matsushita, Yasuhiro Inada, Yasuhiro Niwa, ISHII, Masashi, SAKURAI, Kenji, Masaharu Nomura. Curved crystal X-ray optics for a new type of high speed, multiwavelength dispersive X-ray reflectometer. JOURNAL OF PHYSICS: CONFERENCE SERIES. (2007) 012021-1-012021-5
  8. S. Bernardini, ISHII, Masashi, E. Whittaker, B. Hamilton, J.W. Freeland, N.R.J. Pooltond, S. De Gendt. Nanoscale imaging and X-ray spectroscopy of electrically active defects in ultra thin dielectrics on silicon. MICROELECTRONIC ENGINEERING. (2007) 2286-2289
2006
  1. ISHII, Masashi, N. Rigopoulos, N. Poolton, Bruce Hamilton. X-ray absorption microspectroscopy using Kelvin force microscopy with an x-ray source. PHYSICA B-CONDENSED MATTER. (2006) 950-954

Presentations TSV

2023
  1. FOPPIANO, Luca, ISHII, Masashi. Hybrid system for complex data extraction from scientific literature in Magnetic Materials using Large Language Models. MRM 2023/IUMRS-ICA2023. 2023
  2. ISHII, Masashi, Takahiro Matsumoto, Yasuhiro Inada, Masao Kimura, Masao Tabuchi, Eiichi Kobayashi, Kiyotaka Asakura. Integration of XAFS databases to accelerate data-driven materials research. MRM 2023. 2023
  3. OKA, Hiroyuki, ISHII, Masashi. Automatic Magnetic Data Extraction from Tables in Scientific Documents to Create a Magnet Database. MRM2023 / IUMRS-ICA2023. 2023
  4. ISHII, Masashi, SASAKI, Taisuke, TAKAHASHI, Yukiko, SODEYAMA, Keitaro, OHKUBO, Tadakatsu. Material ontology-based data linkage in “Data Creation and Utilization-Type Material Research and Development Project (DxMT)": Approach from Magnetic Materials Research. MRM 2023. 2023
  5. KUWAJIMA, Isao, ITOH, Takuro, MATSUDA, Asahiko, ISHII, Masashi, XU, Yibin, ONO, Yoshinori, SAWADA, Kota, DEMURA, Masahiko. World-Class Materials Database provided by NIMS. マテリアル戦略総合シンポジウム2023 (MatISS2023) & DxMT,ARIM合同イベント. 2023
  6. 中尾 篤之, 池端 久貴, ISHII, Masashi, KUWAJIMA, Isao, ITOH, Takuro. Multi-property Prediction Model based on Patents and PoLyInfo Database. 第8回ケモインフォマティクス秋の学校. 2023
  7. ITOH, Takuro, KUWAJIMA, Isao, ISHII, Masashi. Development of a digital data curation system “PoLyCun" for large scale polymer database. The 7th Asian Materials Data Symposium(AMDS 2023). 2023
  8. ISHII, Masashi, SAKAMOTO, Koichi, 星野 友, NAITO, Masanobu. Integration of experimental data with the polymer database PoLyInfo using a universal ontology. AMDS (Asian Materials Data Symposium). 2023
  9. 岡 博之, 石井 真史. 科学文書からの磁性データの自動抽出検討. 第84回応用物理学会秋季学術講演会. 2023
  10. 上杉 文彦, 石井 真史. 機械学習による格子定数予測システムの構築. 第84回応用物理学会秋季学術講演会. 2023
  11. 石井 真史, 松本崇博, 稲田康宏, 木村正雄, 田渕雅夫, 小林英一, 朝倉清高. 施設横断型X線吸収分光データベースMDR XAFS DB. 第84回応用物理学会秋季学術講演会. 2023
  12. FOPPIANO, Luca, LAMBARD, Guillaume, AMAGASA Toshiyuki, ISHII, Masashi. Question-answering-based approach for mining information from documents using Large Language Models. JSAP Fall Meeting (第84回応用物理学会秋季学術講演会). 2023
  13. 朝倉清高, 石井 真史, 松本 崇博, 稲田康宏, 木村正雄, 田渕雅夫. 統合XAFSデータベースとその触媒研究への展開. 第132回触媒討論会. 2023
  14. ISHII, Masashi, SAKAMOTO, Koichi, R. Ohtsuka, N. Ichikawa. Data Federation Ontology for the Development of Biodegradable Plastics. EuroMat 2023. 2023
  15. MATSUDA, Asahiko, TANABE, Kosuke, ISHII, Masashi, KADOHIRA, Takuya. Materials Data Repository metadata schema and cross-database federation. 17th European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes (EUROMAT 2023). 2023 Open Access
  16. 石井 真史. MDR XAFS DB:施設を超えた横断検索はいかにしてできたか. 第26回XAFS討論会. 2023 Invited
  17. 石井 真史. 施設横断型X線吸収分光データベースの構築とデータ連携の取り組み. R026 先端計測技術の将来設計委員会第 13 回研究会. 2023 Invited
  18. 石井 真史. NIMS材料データベースの「I」-オントロジーベースのリポジトリ・データベース連携. JAPAN OPEN SCIENCE SUMMIT 2023. 2023 Invited
  19. 石井 真史. 材料データベース構築とデータの統合活用. 日本化学会 第103春季年会(2023). 2023 Invited
  20. FOPPIANO, Luca, ISHII, Masashi. Discussing domain adaptation in TDM: from superconductors to large magnets research. JSAP Spring Meeting. 2023
  21. 上杉 文彦, 橋本 綾子, 石井 真史. パーシステント図を使ったイオン伝導度予測モデルの構築. 第70回 応用物理学会 春季学術講演会. 2023
  22. 岡 博之, 石井 真史. 機械による論文PDFの表からの材料データ抽出. 応用物理学会第70回春季学術講演会. 2023
  23. 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 施設横断XAFSデータベース(MDR XAFS DB)現状報告 横断検索の確立. 第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2023
  24. 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 施設横断XAFSデータベース(MDR XAFS DB)現状報告 ―外部データベースPubChemとの連携―. 第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2023
2022
  1. 岡 博之, 石井 真史. 機械学習による表中のポリマー物性名の認識. 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会. 2022
  2. 酒井 智香子, 寺嶋 健成, フォピアノ ルカ, バプティスタ デ カストロ ペドロ, 董 拓, 松本 凌, 東後 篤史, 石井 真史, 高野 義彦. テキストデータマイニングによる超伝導データベースの構築と機械学習Ⅱ. 2022年 第83回 応用物理学会秋季学術講演会. 2022
  3. 上杉 文彦, 文 宇, 阿部 英樹, 橋本 綾子, 石井 真史. Pt/CeO2ナノ複合体のTEMトモグラフィーデータへのPersistent homologyの適用による特性記述子の抽出. 第83回応用物理学会秋季学術講演会. 2022
  4. FOPPIANO, Luca, ORTIZ SUAREZ Pedro, ISHII, Masashi. Improving the language understanding in materials science: challenges and prospects. 2022年 第83回 応用物理学会秋季学術講演会. 2022
  5. 鈴木 晃, 石井 真史. 材料辞書データベースを使った論文からの大量データ抽出:体系的自動タグ付け精度向上の検討. 第83回応用物理学会秋季学術講演会. 2022
  6. 石井 真史, 田邉 浩介, 松田 朝彦. 機関連携データベースMDR XAFS DBの現状. 第25回XAFS討論会. 2022
  7. ISHII, Masashi. Data Collection of NIMS Database and Knowledge Base Construction for Data-Driven Science. 1ST INTERNATIONAL SYMPOSIUM FOR MATERIALS R&D DATA (Satellite Symposium of Nano Korea 2022). 2022 Invited
  8. 石井 真史. PoLyInfo:高分子MIのための統合データベース構築の試み. 高分子学会 第6回神奈川地区講演会. 2022 Invited
  9. 石井 真史. 基調講演「物質・材料分野におけるオープンデータ・サイエンス」. 「パワーレーザーDXプラットフォーム」シンポジウム~パワーレーザーのデジタル化・スマート化による新たな価値の創出~. 2022 Invited
  10. DIEB, Sae, FOPPIANO, Luca, TERASHIMA, Kensei, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, TAKANO, Yoshihiko, ISHII, Masashi. Superconductor Research Papers Clustering using Weighted Annotated Information. The 36th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2022/en. 2022
  11. 松田 朝彦, 田邉 浩介, 石井 真史, 小野寺 千栄, 廣澤 智恵子, 桑島 功, 門平 卓也, 谷藤 幹子. NIMS Materials Data Repositoryにおける研究データへのDOI登録運用. ジャパン・オープンサイエンス・サミット2022(Japan Open Science Summit 2022、JOSS2022) https://joss.rcos.nii.ac.jp/. 2022 Invited Open Access
  12. FOPPIANO, Luca, MATO, Tomoya, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, TERASHIMA, Kensei, TAKANO, Yoshihiko, ISHII, Masashi. Integrated system for large-scale harvesting and data curation: challenges and prospects . 電子情報通信学会 サービスコンピューティング研究会. 2022
  13. 岡 博之, 石井 真史. 論文からのポリマーデータ抽出用の文分類. 2022年 第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022
  14. 酒井 智香子, 寺嶋 健成, フォピアノ ルカ, バプティスタ デ カストロ ペドロ, 董 拓, 松本 凌, 東後 篤史, 石井 真史, 高野 義彦. テキストデータマイニングによる超伝導データベースの構築と機械学習. 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022
  15. FOPPIANO, Luca, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, MATO, Tomoya, SAKAI, Chikako, TERASHIMA, Kensei, TAKANO, Yoshihiko, ISHII, Masashi. From automatically-extracted database toward semi-supervised curation. 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022
  16. 鈴木 晃, 石井 真史. 学術論文からの物性データ抽出に向けた文分類技術の開発. 第69回応用物理学会春季学術講演会. 2022
  17. 鈴木 晃, 石井 真史. 磁石マテリアルズ・インフォマティクスのための物性値データマイニング. 日本金属学会 2022年春期(第170回)講演大会 https://confit.atlas.jp/guide/event/jim2022spring/top. 2022
  18. ISHII, Masashi, NAGAO, Hiroko, TANABE, Kosuke, MATSUDA, Asahiko, YOSHIKAWA, Hideki. Facility collaboration type XAFS database (MDR XAFS DB). XAS Journal Club from Europe and Asia Oceania https://sites.google.com/eis.hokudai.ac.jp/h1xas-journal-club-from-europe/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0. 2022 Invited
  19. 松田 朝彦, 長尾 浩子, ネイションズ ダニエル キース, 内藤 裕幸, 石井 真史. 語彙でつなげる研究データ:材料語彙MatVocの事例紹介. SPring-8データワークショップ 第2回 「SPring-8データセンター構想とMDXプロジェクトとの連携」 https://dncom.spring8.or.jp/workshop/data-workshop/. 2022 Invited
  20. 石井 真史, 長尾 浩子, 田邉 浩介, 松田 朝彦, 吉川 英樹. 施設横断XAFSデータベース(MDR XAFS DB)現状報告. 第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム http://www.jssrr.jp/jsr2022/. 2022
2021
  1. 鈴木 晃, 石井 真史. Construction of material dictionary database for extracting the extensive amount of training data for Materials informatics. Materials Research Meeting 2021. 2021
  2. フォピアノ ルカ, バプティスタ デ カストロ ペドロ, 寺嶋 健成, 高野 義彦, 石井 真史. Automatic extraction of materials and properties from superconductors scientific literature. MATERIALS RESEARCH MEETING 2021 https://mrm2021.jmru.org/. 2021
  3. 上杉 文彦, 石井 真史. パーシステントホモロジーを用いたTEM像におけるアモルファス状態の識別可能性について. 人工知能学会 合同研究会2021 計測インフォマティクス研究会. 2021
  4. 上杉 文彦, 石井 真史. パーシステントホモロジーによる短距離構造秩序の特徴量抽出とアモルファス状態のTEM解析への応用. 日本顕微鏡学会第64回シンポジウム. 2021
  5. 岡 博之, 石井 真史. ポリマー論文中における指示表現の認識. 第82回応用物理学会秋季学術講演会. 2021
  6. 石井 真史. SPring-8の将来像 ~データサイエンスにおけるSPring-8の役割~. SPring-8シンポジウム2021. 2021 Invited
  7. FOPPIANO Luca, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, TERASHIMA Kensei, TAKANO Yoshihiko, ISHII Masashi. Efficient workflow for automatic database creation from large scientific articles. 第82回応用物理学会秋季学術講演会. 2021
  8. 鈴木 晃, 石井 真史. 材料辞書データベースを使った論文からの大量データ抽出:物性値取得精度向上の検討. 第82回応用物理学会秋季学術講演会. 2021
  9. 坂本 浩一, 石井 真史. PoLyInfo RDFによるMIのための知識基盤の構築. 第82回応用物理学会秋季学術講演会. 2021
  10. 岡 博之, 鈴木 晃, フォピアノ ルカ, 坂本 浩一, 石井 真史, 船津 公人. 高分子論文コーパスの研究開発とAIツールの高度化に向けた教師データ作成技術の開発. 第70回高分子討論会. 2021 Invited
  11. 石井 真史, 長尾 浩子, 田邉 浩介, 松田 朝彦, 吉川 英樹. NIMS XAFSデータベース(MDR XAFS DB)の紹介. 第24回XAFS討論会. 2021 Invited
  12. 上杉 文彦, 石井 真史. パーシステントホモロジーを用いたTEM像におけるアモルファス状態の自動識別. 顕微鏡学会第77回学術講演会. 2021
  13. 鈴木 晃, 石井 真史. 材料辞書データベースを使った論文からの大量データ抽出:用語間関係性抽出の自動化検討. 2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会. 2021
  14. 岡 博之, 石井 真史. 実験データを持つポリマー論文の分類. 第68回応用物理学会春季学術講演会. 2021
  15. 鈴木 晃, 石井 真史. 磁石マテリアルズ・インフォマティクスのためのテキストデータの自動収集. 日本金属学会 2021年春期(第168回)講演大会. 2021
  16. 上杉 文彦, 石井 真史. TEM像のパーシステントホモロジーによるアモルファス状態識別. 2021年 第68回 応用物理学会春季学術講演会. 2021
  17. FOPPIANO Luca, DIEB Sae, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, MENG Yan, TERASHIMA Kensei, TAKANO Yoshihiko, ISHII Masashi. Machine readable extraction of chemically modified materials name. 2021年第68回応用物理学会春季学術講演会. 2021
  18. DIEB Sae, FOPPIANO Luca, TERASHIMA Kensei, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, Yoshioka Masaharu, TAKANO Yoshihiko, ISHII Masashi. Superconductor Research Papers Clustering using Annotated Information. 2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会. 2021
  19. 石井 真史. 知識ベースとしてのPoLyInfo: RDFでなにができるか. MI推進WG データ取引SWG勉強会. 2021 Invited
  20. 石井 真史. 人工知能によるスペクトル認識  材料のハッシュ化と分析化学への利用. NIMS先端計測シンポジウム2021 -オペランド・先端計測のデジタルトランスフォーメーション (DX)-. 2021
  21. 石井 真史, 長尾 浩子, 松田 朝彦, 田邉 浩介, 吉川 英樹. NIMS Materials Data Repositoryを使った放射光データ利用基盤の構築:XAFSデータベースの例. 第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2021
2020
  1. 桑島 功, 細谷 順子, 松田 朝彦, 小野寺 千栄, 田邉 浩介, 石井 真史, 徐 一斌, 田沼 繁夫, 谷藤 幹子. NIMS物質・材料データベース (MatNavi)と材料データリポジトリ (MDR)の現状. データ駆動材料開発パートナーシップ会員向けイベント(20201016)/https://www.nims.go.jp/MaDIS/au38ru000000058p.html. 2020
  2. 石井 真史, 長尾 浩子, 松田 朝彦, 田邉 浩介, 吉川 英樹. NIMS Materials Data RepositoryにおけるXAFSデータベース構築. 第23回XAFS討論会. 2020 Invited
  3. 石井 真史, 高山 英紀. 材料レシピ:構文解析を使った論文からのプロセスの自動抽出と構造化. 2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会. 2020
  4. 岡 博之, 佐藤 義貴, 近藤 修平, 進藤 裕之, 松本 裕治, 石井 真史. 文章からのポリマー良溶媒の抽出. 第81回応用物理学会秋季学術講演会. 2020
  5. FOPPIANO, Luca, ISHII, Masashi. Supercuration: A machine-assisted data curation tool for rapid database construction for materials informatics. JSAP 2020 Autumn. 2020
  6. FOPPIANO, Luca, DIEB, Sae, SUZUKI, Akira, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, MENG Yan, TERASHIMA, Kensei, TAKANO, Yoshihiko, ISHII, Masashi. Toward full automatic identification of superconducting materials and their properties in original papers: ambitious scope and current status. 第81回応用物理学会秋季学術講演会. 2020
  7. 鈴木 晃, 石井 真史. 材料辞書データベースを使った論文からの大量データ抽出: 材料用語の階層化による体系的自動タグ付け. 第81回応用物理学会秋季学術講演会. 2020
  8. DIEB, Sae, ISHII, Masashi. Enhanced Monte Carlo Tree Search for Materials Design and Discovery. 第81回 応用物理学会秋季学術講演会. 2020
  9. ISHII, Masashi. Objective and Rapid Crystal Structure Analysis by Integration of Measurement Informatics and Database. MI2I最終報告会開催. 2020
  10. 石井 真史. 計測インフォマティクスを活用した客観・高速結晶構造解析 大量計測データといかに向き合うか. JSPS結晶加工と評価技術第145委員会. 2020 Invited
  11. FOPPIANO, Luca, DIEB, Sae, SUZUKI, Akira, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, IWASAKI Suguru, MENG Yan, TERASHIMA, Kensei, TAKANO, Yoshihiko, ISHII, Masashi. Automatic construction of an accessible linked dataset from scientific literature for superconducting materials discovery. CONFERENCE ON A FAIR DATA INFRASTRUCTURE FOR MATERIALS GENOMICS. 2020
  12. Song Zhilong, Chen Xiwen, DIEB, Sae, ISHII, Masashi. Design of thermodynamically stable perovskites using machine learning. 第67回 応用物理学会 春季学術講演会. 2020
  13. 鈴木 晃, 石井 真史. マテリアルズ・インフォマティクスのための材料辞書の構築とデータベース化検討. 第67回応用物理学会春季学術講演会. 2020
  14. 岡 博之, 佐藤 義貴, 近藤 修平, 進藤 裕之, 松本 裕治, 石井 真史. 学術論文中のポリマー良溶媒文の分類. 第67回応用物理学会春季学術講演会. 2020
  15. 石井 真史, 竹村 太郎, 谷藤 幹子. 実用材料開発のためのデータベース「PoLyInfo RDF」の構築 (II):PubChem RDFとの統合による境界なきデータ駆動. 2020年第67回春季学術講演会. 2020
  16. FOPPIANO, Luca, DIEB, Sae, SUZUKI, Akira, TERASHIMA, Kensei, BAPTISTA DE CASTRO Pedro, IWASAKI, Suguru, TAKANO, Yoshihiko, ISHII, Masashi. SuperMat: Corpus for Extraction of Superconductor Materials Data. JSAP Spring 2020. 2020
  17. DIEB, Sae, ISHII, Masashi. Multilayer Structure Design Using Monte Carlo Tree Search for X-ray Applications. The 7th Asian materials data symposium. 2020
  18. FOPPIANO, Luca, DIEB, Sae, SUZUKI, Akira, ISHII, Masashi. Linkable Data Extraction from Scientific Literature for Superconductor Database Construction. AMDS 2020. 2020
  19. KUWAJIMA, Isao, HOSOYA, Junko, ISHII, Masashi, YOSHIKAWA, Hideki, XU, Yibin, TANIFUJI, Mikiko. NIMS Materials Database, “MatNavi”. The7th Asian Materials Data Symposium (AMDS2020). 2020
  20. 鈴木健太, 鈴木伸崇, 上杉 文彦, 石井 真史. 多結晶電子回折像の解析におけるデータ科学的手法の推定モデル. 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2020
  21. 石井 真史. NIMS材料データベース・放射光研究データリポジトリの接点. 第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2020 Invited
  22. 石井 真史. NIMS材料データリポジトリの構造化. 第四回XAFS データベースワークショップ. 2020 Invited
2019
  1. UESUGI, Fumihiko, MITSUISHI, Kazutaka, KIMOTO, Koji, ISHII, Masashi. CNN application for lattice parameter determination using HOLZ lines. PACRIM13. 2019
  2. TAKEMURA, Taro, ISHII, Masashi, TANIFUJI, Mikiko. PoLyInfo RDF: A Semantically Reinforced Polymer Database for Materials Informatics. The International Semantic Web Conference. 2019
  3. MATSUDA, Asahiko, ISHII, Masashi, KADOHIRA, Takuya. Semantics development and vocabulary platform case studies: PoLyInfo RDF and MatVoc. Research Data Alliance 14th Plenary Meeting. 2019
  4. 石井 真史. 新PoLyInfo 再構築!データ駆動型材料開発のための高分子DB. 高分子計算機科学研究会 「インフォマティクスからマルチスケールまでの高分子計算機科学」. 2019 Invited
  5. 石井 真史. 計測インフォマティクス 分析ラボと直結したデータベースを目指して. 第36回NBCI-NIMS合同連携セミナー. 2019 Invited
  6. FOPPIANO, Luca, MATSUDA, Asahiko, TANABE, Kosuke, ISHII, Masashi. Collaborative vocabulary service for FAIR materials data. DCMI 2019 Seoul. 2019
  7. FOPPIANO, Luca, ROMARY Laurent, ISHII, Masashi, TANIFUJI, Mikiko. Automatic Identification and Normalisation of Physical Measurements in Scientific Literature. DocEng 2019. 2019
  8. 吉岡 真治, 尹 磊, 大久保 好章, 原 真二郎, 鈴木 晃, 高山 英紀, 石井 真史. 更新可能な用語抽出機能を持つ小規模研究グループ向け論文・図表データベースの構築. 第80回応用物理学会秋季学術講演会. 2019
  9. 石井 真史, 谷藤 幹子, 竹村 太郎. 実用材料開発のためのデータベース「PoLyInfo RDF」の構築:セマンティックウェブ技術による境界無きデータ駆動. 第80回応用物理学会 秋季学術講演会. 2019
  10. DIEB, Sae, SUZUKI, Akira, FOPPIANO, Luca, ISHII, Masashi. Automatic Collection of Critical Temperature Related Expressions from Tables in Superconductors Development Publications. 80th JSAP fall meeting. 2019
  11. 石井 真史, 岡 博之, 機械可読化のためのポリマーデータの単位統一と数値変換. 第80回応用物理学会秋季学術講演会. 2019
  12. 進藤 裕之, 石井 真史, 岡 博之, 松本 裕治, 松本 裕治. 科学学術論文の表を対象としたポリマーの物性情報の抽出. 第80回応用物理学会秋季学術講演会. 2019
  13. 鈴木 晃, 石井 真史. マテリアルズ・インフォマティクスのための材料辞書群の構築. 第80回応用物理学会秋季学術講演会. 2019
  14. FOPPIANO, Luca, SUZUKI, Akira, DIEB, Sae, ISHII, Masashi, TANIFUJI, Mikiko. Leveraging Segmentation of Physical Units through a Newly Open Source Corpus. JSAP Autumn 2019. 2019
  15. ISHII, Masashi, DIEB, Sae, Machine Learning Assisted Design of Depth-Graded Multilayer X-ray Structure. International Young Researchers Workshop on Synchrotron Radiation Science 2019. 2019
  16. 谷藤 幹子, 石井 真史, 材料データとリンクする XAFSデータ蓄積公開基盤に向けたNIMS DPFの取り組み. 第22回XAFS討論会. 2019
  17. 石井 真史. NIMSにおける材料データベースのMIへの展開 データ駆動リポジトリとの連携. 第3回XAFS Database Workshop. 2019 Invited
  18. 上杉 文彦, 三石 和貴, 木本 浩司, 石井 真史. HOLZ線を用いた格子定数決定へCNNの応用を検討. 日本顕微鏡学会第75回学術講演会. 2019
  19. 石井 真史. 2019年 舵を切るNIMS PoLyInfo -データ科学のためのDB再構築と運用- . JACI-MI連携WG. 2019 Invited
  20. FOPPIANO, Luca, DIEB, Sae, SUZUKI, Akira, ISHII, Masashi. Proposal of Automatic Extraction Framework of Superconductors Related Information from Scientific Literature. IEICE. 2019
  21. 竹村 太郎, 石井 真史, 谷藤 幹子. NIMS高分子データベースPoLyInfoのRDF化-セマンティックなデータベース統合への試行報告-. サービスコンピューティング研究会. 2019
  22. MATSUDA, Asahiko, KADOHIRA, Takuya, YOSHIKAWA, Hideki, ISHII, Masashi, DEMURA, Masahiko, TANIFUJI, Mikiko. Materials Data Platform: a constellation of systems to promote materials data-oriented science. Research Data Alliance 13th Plenary Meeting. 2019 Open Access
  23. 桑島 功, 細谷 順子, 徐 一斌, 石井 真史. 高分子データベース(PoLyInfo)のデータ収集について. 第12回MI2Iコンソーシアムイベント. 2019 Invited
  24. 石井 真史, 進藤 裕之, 吉澤 篤志, 岡 博之, 松本 裕治, 松本 裕治. 学術論文からのポリマー溶解性データの自動抽出. 言語処理学会第25回年次大会(NLP2019). 2019
  25. 鈴木 晃, 高山 英紀, 石井 真史. マテリアルズ・インフォマティクスのための材料辞書群の構築. 第66回応用物理学会春季学術講演会. 2019
  26. 吉澤 篤志, 岡 博之, 進藤 裕之, 松本 裕治, 石井 真史, 松本 裕治, 学術論文からのポリマーの溶解性に関わる溶媒名の自動抽出. 第66回応用物理学会春季学術講演会. 2019
  27. 石井 真史, 小澤哲也. 畳み込みニューラルネットワークによる 二次元X線回折パターンからの結晶配向度予測. 2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会. 2019
  28. 小澤 哲也, 石井 真史, 人工知能を使った計測インフォマティクス: 測定しながら解析する多次元・客観・高速解析への応用. NIMS先端計測シンポジウム2019. 2019
  29. 小澤 哲也, 石井 真史, 人工知能を使った二次元X線回折パターンからの 結晶配向度予測とノイズに対するロバスト性. 人工知能学会第2種研究会 計測インフォマティクス研究会. 2019
  30. 石井 真史. NIMSにおけるデータベース計画とメタデータの提案. 第2回XAFS Database Workshop. 2019 Invited
  31. 徐 一斌, 細谷 順子, 桑島 功, 石井 真史. 高分子データベースPoLyInfoのデータ収集と機能. 18-2 高分子学会講演会. 2019 Invited
  32. 石井 真史, 小澤哲也. 人工知能を使った二次元X線回折パターンからの 結晶配向度予測. 第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2019
2018
  1. 石井 真史, 小澤 哲也, 紺谷 貴之. 非負最小絶対値法による多成分試料のX線回折のロバスト解析. 2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会. 2018
  2. SUZUKI, Akira, ISHII, Masashi. Constructing a “Unit dictionary" from scientific articles. Third International Workshop on SCIentific DOCument Analysis (JSAI International Symposia on AI). 2018
  3. 石井 真史, 小澤 哲也, 紺谷貴之. データベースを利用した知識糾合による客観・高速X線回折解析. 第54回X線分析討論会. 2018
  4. 上杉 文彦, 三石 和貴, 木本 浩司, 石井 真史. 畳み込みニューラルネットワークを用いた電子回折パターンの分類. 第79回 応用物理学会秋季学術講演会. 2018
  5. 石井 真史, 小澤 哲也, 紺谷 貴之. データベースを活用した多成分試料のX線回折の高速客観分析. 2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会. 2018
  6. 桑島 功, 細谷 順子, 石井 真史, 徐 一斌. NIMS物質・材料データベース(MatNavi)とその他の材料情報. 2018年度公益社団法人日本金属学会関東支部講習会. 2018 Invited
  7. 石井 真史. データベースを活用したX線分析:リポジトリデータによる計測インフォマティクス. 放射光利用におけるマテリアルズ・インフォマティクスの展開. 2018 Invited
  8. 石井 真史, 小澤哲也, 紺谷貴之. データベースを活用した多成分試料のX線回折の高速客観分析. 第10回放射光学会若手研究会. 2018
  9. 石井 真史. Model-free determination of interatomic distance by using a new mathematical XAFS oscillation analysis. The 17th International Conference on X-ray Absorption Fine Struc. 2018
  10. 石井 真史. マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータ駆動型リポジトリ構築に向けて. Japan Open Science Summit 2018. 2018 Invited Open Access
  11. 石井 真史. 物質・材料研究におけるテキストデータマイニング:効率的文献データ利活用. JAPAN OPEN SCIENCE SUMMIT 2018. 2018 Invited Open Access
  12. 桑島 功, 細谷 順子, 徐 一斌, 石井 真史. 高分子データベース(PoLyInfo)とNMRデータ. 第12回分析技術セミナー 「先進材料とNMR分析」. 2018 Invited
  13. 上杉 文彦, 三石 和貴, 木本 浩司, 石井 真史. Diffraction patternへの機械学習の適用. 日本顕微鏡学会第74回学術講演会. 2018
  14. 上杉 文彦, 三石 和貴, 木本 浩司, 石井 真史. Diffraction patternへの機械学習の適用. 日本顕微鏡学会第74回学術講演会. 2018
  15. 石井 真史. XAFS解析における数理学的位相補正:モデルフリー原子間距離決定法. 2018年 第65回応用物理学会春季学術講演会. 2018
  16. 上杉 文彦, 越谷 翔悟, 三石 和貴, 木本 浩司, 石井 真史. Approaches to analyze data acquired by recent (S)TEM. 共用・計測合同シンポジウム2018. 2018 Invited
  17. 石井 真史. X線吸収分光とX線回折における数理的解析:「計測インフォマティクス」の取り組み. 第3回QST播磨・機械学習研究会. 2018 Invited
  18. 石井 真史. XAFS解析における数理学的位相補正:化学無頓着による化合物原子間距離の決定. 第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2018
  19. 石井 真史. XAFS解析における数理学的位相補正:物理モデルを用いない原子間距離の決定. 第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2018
2016
  1. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. Eu添加GaN赤色LED内の発光中心の二量化:価電子結合による協調的電荷捕獲とEuの多重サテライト発光. 2016 MRS Fall Meeting & Exhibit . 2016
  2. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LEDの発光中心の二量化:高調波成分分析を使ったEu-Eu結合評価. 第77回応用物理学会秋季学術講演会. 2016
  3. 板倉 明子, 矢ヶ部 太郎, 石井 真史, 村瀬 義治, 土佐 正弘, 許 亜, 宮内 直弥, 吉田 肇, 間瀬 一彦, 久保 敦, 中野 武雄, 福谷克之. 材料およびその処理表面の吸着・脱離・透過測定装置開発に関する調査研究. 第7回TIAシンポジウム. 2016
  4. 石井 真史, 吉松 良, 廣崎 尚登, 大観光徳. 蛍光寿命ゆらぎ:光励起・緩和機構への新しいアプローチ. International Conference on Rare Earths. 2016
  5. 石井 真史, 吉松 良, 廣崎 尚登, 大観光徳. (Sr, Ba)Al2Si3O4N4:Eu2+におけるEu2+の遅れ励起:蛍光寿命ゆらぎで見出した母体から発光中心への励起エネルギー伝播. International Conference on Rare Earths . 2016
  6. 石井 真史. 「ゆらぎ」で知る発光の機構. 第363回蛍光体同学会講演会. 2016 Invited
  7. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LED発光中心の三次元マッピングによる解析. 第63回応用物理学会春季学術講演会. 2016
  8. 石井 真史, 吉松良, 廣崎 尚登, 大観光徳. 蛍光寿命ゆらぎ:蛍光体発光機構解明の新しいアプローチ. 第63回応用物理学会春季学術講演会. 2016
2015
  1. 石井 真史. GaN:Eu赤色LEDとの光電気通信:原子スケールの発光中心からのメッセージ. Luminescent Materials 2015. 2015 Invited
  2. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. 注入電荷の動きの制御によるGaN:Eu赤色LEDの強度増加と、そのEu発光中心診断への利用. ISGN-6. 2015
  3. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LED内の、エネルギー的に最適な発光中心と、光学的に最適な発光中心の違い:局所歪制御の必要性. ISGN-6. 2015
  4. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LEDの強発光中心の選択解析:サイト選択型PDES法による注入電荷捕獲特性の評価. 第76回応用物理学会秋季学術講演会. 2015
  5. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LEDのノイズ分析:発光中心の電荷捕獲特性を知る新しいアプローチ. 第76回応用物理学会秋季学術講演会. 2015
  6. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. ステップ光を使ったP添加Siナノ結晶の発光効率の倍増:発光と電導の時間的分離. 第76回応用物理学会秋季学術講演会. 2015
  7. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LEDの注入電荷往復による高輝度化とその発光中心のサイト選択分析への応用. ICOM2015. 2015
  8. 石井 真史, 渕 真悟, 竹田美和. 「光らなかった」過程から観た希土類添加ガラス:欠陥‐希土類相互作用によるエネルギー損失の直接観測. 第32回希土類討論会. 2015
  9. Iain F Crowe, 石井 真史, Matthew P Halsall, R M Gwilliam, A P Knights, Bruce Hamilton. サイズ制御されたSiナノ結晶中に閉じ込められた燐ドナーの電気活性化. E-MRS. 2015
  10. 石井 真史, 小泉淳, 藤原康文. GaN:Eu赤色LEDの発光効率改善法:パルス駆動による注入電荷共振. 第62回応用物理学会春季学術講演会. 2015
  11. 石井 真史, 渕 真悟, 竹田美和. 「光らなかった」過程から観た希土類添加ガラス:欠陥電荷の局在/非局在と消光の関係. 第62回応用物理学会春季学術講演会. 2015
2014
  1. 石井 真史. 「光る」Siナノ結晶と「光らない」Siナノ結晶の電荷移動ダイナミクス. Workshop on Advancement of Group IV Nanostructures Nanophotonics. 2014 Invited
  2. 石井 真史, 渕 真悟, 竹田 美和. 希土類添加ガラスのマイクロ波応答:「光らなかった」過程の動的分析. 2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会. 2014
  3. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. Si-nc:Pにおける赤外励起オージェ電子放出と熱励起放出の相補性. 2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会. 2014
  4. 石井 真史. 光る希土類添加物の選択的原子スケール分析:X線励起可視発光を使った選択的X線吸収分光(XEOL-XAFS). 19th International Conference on Ternary and Multinary Compounds. 2014 Invited
  5. 石井 真史, 小泉 淳, 竹田美和, 藤原康文. 半導体に添加したErへのエネルギー伝搬・逆伝搬の実観測. 第31回希土類討論会. 2014
  6. 石井 真史, 小泉 淳, 竹田美和, 藤原康文. 電気応答測定を使って分離分析したGaAsホストとEr不純物間のエネルギー伝搬と逆伝搬. 5th International Workshop on Photoluminescence in Rare-Earths. 2014
  7. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. P添加Siナノ結晶の赤外励起オージェ電子放出と発光特性への影響. 第61回応用物理学会春季学術講演会. 2014
  8. 石井 真史, 小泉 淳, 竹田美和, 藤原康文. Er,O共添加GaAsのエネルギー伝搬/逆伝搬の個別観測. 第61回応用物理学会春季学術講演会. 2014
2013
  1. 石井 真史. サイト選択型X線吸収分光による光学活性なSm不純物の原子歪の決定. International Workshop on Luminescent Materials 2013. 2013 Invited
  2. 石井 真史. 希土類添加半導体中の非発光要素の包括的・排他的な分析:発光の裏で起こる消光過程. NSF Workshop on US-Japan Frontiers in Novel Photonic-Magnetic De. 2013 Invited
  3. 石井 真史. 発光特性を決定する電荷応答の時分割解析. 2013 JSAP-MRS Joint Symposia. 2013 Invited
  4. 石井 真史, Yongfen Hu, Tsun-Kong Sham, 原子 進, 趙 新為, 小室 修二, Bruce Hamilton. サイト選択X線吸収分光を使った 光るSm添加物の局所歪の特定. 第30回希土類討論会. 2013
  5. 石井 真史. 希土類添加半導体の発光機構解明へ少し変わったアプローチ X線で見えるもの 電気測定で分かること. Mesoscopic Materials Research Laboratory Seminar. 2013 Invited
  6. 石井 真史, Bruce Hamilton. 陽極酸化アルミナにおける自己電荷再配分とそれによる発光促進. 2013年 第60回応用物理学会春季学術講演会. 2013
  7. 石井 真史, Y. Hu, T-K. Sham, 原子 進, 趙 新為, 小室修二, B. Hamilton. サイト選択X線吸収分光を使った 光るSm添加物の局所構造歪の特定. 2013年 第60回応用物理学会春季学術講演会. 2013
2012
  1. 石井 真史. keV光子による表面励起のナノプロービング:高空間分解のために何を検出すべきか?. TNT2012. 2012 Invited
  2. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. 電気測定によって観測したEr添加ナノ結晶Si中のエネルギー伝達のための電荷伝搬ダイナミクス. ICOM 2012. 2012
  3. 石井 真史. ポリマーブラシの電気力学分析に向けた表面誘電緩和法. Max-Planck Institute seminar. 2012 Invited
  4. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. nc-Si:Erの電荷伝搬解析によるエネルギー伝達過程の検討. 第29回希土類討論会. 2012
  5. 石井 真史, Brian Towlson, 原子 進, 趙 新為, 小室修二, Bruce Hamilton. TiO2:Smの温度消光過程の電荷伝搬解析による検討. 第29回希土類討論会. 2012
  6. 石井 真史. 電荷移動ダイナミクスでみる希土類添加半導体の発光・消光過程 ‐電気測定で発光のメカニズムを探る-. 酸化物EL素子研究会・平成24年度第一回研究会. 2012 Invited
  7. 石井 真史, 原子 進, 趙 新為, 小室修二, Bruce Hamilton. 電気測定を使った電荷伝搬ダイナミクス解析から明らかにしたTiO2:Smの温度消光機構. Photoluminescence in Rare-earth: Photonic Materials and Devices. 2012
  8. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. 光励起誘電緩和法(7):電荷伝搬分析を使ったnc-Si発光におけるEr添加効果の検討. 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会. 2012
  9. 石井 真史, Iain Crowe, Matthew Halsall, Andrew Knights, Russell Gwilliam, Bruce Hamilton. 光励起誘電緩和法(6):電荷伝搬分析を使ったnc-Si:Erの発光機構の検討. 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会. 2012
  10. 石井 真史, Brian Towlson, 原子 進, 趙 新為, 小室修二, Bruce Hamilton. 光励起誘電緩和法(5):TiO2:Smの温度消光における電荷の散逸過程. 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会. 2012
2011
  1. 石井 真史. 希土類添加半導体中の電荷移動ダイナミクス:希土類発光の為の光励起、捕獲、再結合. Invite Seminar University of Latvia. 2011 Invited
  2. ISHII, Masashi. Observation of charge transfer process for optical emission of rare-earth dopant by using electric probing technique. E-MRS 2011 FALL MEETING. 2011
  3. 石井 真史. 表面誘電緩和法による天然ゴムの油劣化評価 . 日本ゴム協会2011年年次大会. 2011
  4. 石井 真史. 表面誘電緩和法(2):複素インピーダンスによる表面状態分析と複素誘電率による状態遷移分析. レオロジー学会第38年会. 2011
  5. 石井 真史. 希土類添加半導体の電荷伝搬ダイナミクスの光励起誘電緩和法による分析:励起から発光まで. Global COE Seminar. 2011 Invited
  6. 石井 真史, 原子 進, 趙 新為, 小室修二, Bruce Hamilton. 希土類添加半導体の電荷伝搬・発光過程の光励起誘電緩和法による分析. 第28回希土類討論会. 2011
  7. 石井 真史, 原子 進, 趙 新為, 小室 修二, ブルース ハミルトン. 光励起誘電緩和法(4):TiO2:Sm2O3中の電荷捕獲によるPL発光増強. 2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会. 2011
  8. 石井 真史, 原子 進, 趙 新為, 小室 修二, ブルース ハミルトン. 光励起誘電緩和法(3):TiO2:Sm2O3の熱活性化に対応する電荷捕獲準位の存在. 2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会. 2011
  9. 石井 真史. 表面誘電緩和法 原理・応用例とこれから. 材料フォーラムソフトマテリアル分科会「ソフトマテリアルの表面・界. 2011 Invited
2010
  1. 石井 真史. 表面誘電緩和法によるポリイミド表面の動的解析. International conference on polymer analysis and characterizatio. 2010
  2. 石井 真史. SR-SPMを使った軟X線領域のナノサイエンス:活性ナノ構造の顕微分光のための戦略. Versatile Soft X-ray Beamline Workshop. 2010 Invited
  3. 石井 真史. 表面誘電緩和法によるゴム表面・準表面成分の分離抽出. 第22回エラストマー討論会. 2010
  4. 石井 真史. 表面誘電緩和法:高分子表面の動力学のための誘電緩和測定法の開発. 第58回レオロジー討論会. 2010
  5. 石井 真史, 原子 進, 趙 新為, 小室 修二. 光励起誘電緩和法(2):紫外光を使ったステップ応答特性と電荷移動過程との相関. 2010年秋季 第71回 応用物理学会学術講演会. 2010
  6. 石井 真史. 誘電緩和を用いた高分子表面の動力学分析. 平成22年電気学会基礎・材料・共通部門大会. 2010
  7. 石井 真史. 表面誘電緩和法(2)-ジエン系ゴムへの適用. 日本ゴム協会 2010年年次大会. 2010
  8. 石井 真史. 表面誘電緩和法(1)- 表面高分子鎖の新しい評価法の開発. 日本ゴム協会 2010年年次大会. 2010
  9. 石井 真史, ブルース ハミルトン, サンジット デシ. 時分割EFMによるSiGeドットからの光誘起正孔移動過程の分析:界面捕獲を考慮したシミュレーション解析. 第57回応用物理学関係連合講演会. 2010
  10. 石井 真史, 原子 進, 趙 新為, 小室修二. 光励起誘電緩和法:手法開発とSm2O3添加TiO2への応用. 第57回応用物理学関係連合講演会. 2010
  11. 石井 真史. 放射光アシストプローブ顕微鏡:静電容量・静電気力を使った化学マッピングと吸収分光. 物性研短期研究会「顕微分光とナノサイエンスの発展」. 2010 Invited
  12. 石井 真史. 固体最表面の誘電特性の測定. 光・量子デバイス研究会 先端量子ビームとナノ応用. 2010
2009
  1. 石井 真史. Ge量子ドットの光励起静電気力顕微鏡分析. Forthcoming PSI Workshop: Photon Probes for Nanoscience. 2009 Invited
  2. 石井 真史, B. Towlson, E. Whittaker, S. S. Dhesi, B. Hamilton. 極微構造の元素イメージングのための二光子照射による内殻励起光イオン化制御. 第45回X線分析討論会. 2009
  3. 石井 真史, Sarnjeet S. Dhesi, Bruce Hamilton. 静電気力プローブ顕微鏡による電荷移動の動的観測:SiGeドット閉込め正孔の光誘起移動. 2009年秋季 第70回 応用物理学会 学術講演会. 2009
  4. 石井 真史, ブライアン トゥルソン, エリック ウィッタッカー, サンジット デシ, ブルース ハミルトン. 単原子X線吸収分光のための二光子相互作用の研究. XAFS 14 Conference. 2009
  5. 石井 真史, 池田 直樹, 津谷 大樹, 櫻井 健次. 二段階プロセスで成膜したイットリア薄膜の結晶性とフッ素系ハロゲンプラズマ耐性. 第26回希土類討論会. 2009
  6. 石井 真史, 池田 直樹, 津谷 大樹, 櫻井 健次. 二段階プロセスによるY2O3薄膜の堆積とそのハロゲンプラズマ耐性. 2009年春季 第56回応用物理学関係連合講演会. 2009
  7. 石井 真史, 櫻井 健次, Bruce Hamilton. Si(100)基板上のGeドットの静電気力プローブ顕微鏡観測. 2009年春季 第56回応用物理学関係連合講演会. 2009
2008
  1. 石井 真史, エリックホイッタカー, ブライアントウルソン, 櫻井 健次, ブルースハミルトン. X線励起源を持つ走査型プローブ顕微鏡による局所歪みの解析:歪んだCNT上の電子捕獲の可視化. 2008 MRS Fall Meeting. 2008
  2. ISHII, Masashi. Y2O3 Thin Film Deposited by Two-step Process and Its Resistance to Halogen Plasma. 2008 E-MRS Fall meeting. 2008
  3. 中尾愛子, 石井 真史, 孫 珍永, 町田雅武, 渡辺義夫. SPring-8硬X線光電子分光によるメモリーデバイスの埋もれた界面化学反応の解明. 第69回応用物理学会学術講演会. 2008
  4. 石井 真史, 中尾愛子, 櫻井 健次. 誘電緩和測定による金/イットリア界面の低温化学反応の解析. 2008 International Materials Research Conference. 2008
  5. 石井 真史, 中尾愛子, 櫻井 健次. Au/Y2O3界面の低温化学反応の誘電緩和による解析. 第25回希土類討論会. 2008
  6. 石井 真史, 中尾愛子, 櫻井 健次. 金属/Y203界面における低温化学反応:誘電緩和による評価. 2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会. 2008
  7. 石井 真史, 小向康夫, 森 嘉久, 財部健一, 櫻井 健次. 高圧下のα-FeSi2の電子状態および構造解析 (III):Si-Si結合の負の非線形圧縮. 2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会. 2008
  8. 松下 正, 荒川悦雄, 丹羽尉博, 稲田康宏, 石井 真史, 櫻井 健次, 野村昌治, 平野馨一. 鏡面X線反射強度曲線の時分割測定の開発. 日本物理学会第63回年次大会. 2008
  9. 石井 真史, 中尾愛子, 櫻井 健次. 金属/イットリア界面への熱と電界によるデータ書き込み:低次元反応による構造および電気特性の変化. MANA International Symposium 2008 & ICYS Workshop 2008. 2008
  10. 石井 真史. 界面ナノ化学反応の非破壊分析 構造変化・電子状態・化学状態の統合解析. 第三回ナノ機能組織化とその評価技術調査専門委員会および研究会. 2008
  11. 石井 真史, 櫻井 健次. X線反射率と電気測定による層構造の統合解析. 製鋼計測科学研究会第42回会議. 2008
2007
  1. ISHII, Masashi. Nucleation, Expansion and Compression of Y2O3 nano-crystals: Crystallogensis in Annealing Process of Metalorganic Decomposition Method. 第18回日本MRS学術シンポジウム. 2007
  2. ISHII, Masashi. 金属/酸化膜界面への化学的なデーター書き込み:低次元界面反応のI-V測定による評価. 2007 MRS Fall Meeting. 2007
  3. 石井 真史, 中尾愛子, 櫻井 健次. X線反射率による金属/酸化物界面の微小反応の観測. ACSIN-9. 2007
  4. 石井 真史, 櫻井 健次. (4)等方圧縮下で伸びる化学結合はあるか?―高圧下のα鉄シリサイドのX線分析と理論予測. 製鋼計測化学研究会第41回会議. 2007
  5. 松下 正, 丹羽尉博, 稲田康宏, 石井 真史, 櫻井 健次, 野村昌治. X線鏡面反射強度曲線の時分割測定を目指した新しい測定法の開発. 物理学会第62回年次大会. 2007
  6. 石井 真史, 小向康夫, 森 嘉久, 財部健一. 高圧下の-FeSi2の電子状態および構造解析 (II):圧力下でのSi-Si結合の伸長. 第68回応用物理学会学術講演会. 2007
  7. 石井 真史, 中尾愛子, 櫻井 健次. 金属/ Y2O3界面化学反応過程の構造および化学分析. 第68回応用物理学会学術講演会. 2007
  8. 石井 真史. 埋もれた界面の化学反応を利用した電子デバイスへのX線反射率測定の応用. 埋もれた界面のX線・中性子線に関するワークショップ2007. 2007 Invited
  9. S. Bernardini, 石井 真史, E. Whittaker, B. Hamilton, J.W. Freeland, S. De Gendt. シリコン上極薄誘電膜中の捕獲電荷のナノスケールイメージングとX線分光. Insulating Films on Semiconductors 2007. 2007
  10. 石井 真史, 櫻井 健次. 有機金属分解法によって作製したY2O3薄膜のX線反射率測定. 第24回希土類討論会. 2007
  11. 松下正, 稲田康宏, 丹羽尉博, 石井 真史, 櫻井 健次, 野村昌治. 湾曲結晶ポリクロメーターを用いた新しいタイプの波長分散X線反射率計. 第54回応用物理学関係連合講演会. 2007
  12. 石井 真史, 小向康夫, 森嘉久, 財部健一, 櫻井 健次. 高圧下のa-FeSi2の電子状態および構造解析. 第54回応用物理学関係連合講演会. 2007
  13. 石井 真史, 吉田朋子, 櫻井 健次. Si酸化物欠陥のX線励起可視発光分析. 第54回応用物理学関係連合講演会. 2007
  14. 櫻井 健次, 石井 真史. 走査プローブを使った名の空間分解能のX線吸収分光:誘電薄膜・ナノチューブの加工歪の微視分析. 日本学術振興会製鋼第19委員会製鋼計測化学研究会第39回会議. 2007 Invited
  15. 松下正, 稲田康宏, 丹羽尉博, 石井 真史, 櫻井 健次, 野村昌治, 飯田厚夫. 湾曲結晶ポリクロメーターを用いた新しい型の波長分散X線反射率測定法. 第20回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2007
2006
  1. 石井 真史. 放射光導入型プローブ顕微鏡によるナノX線分光. 「光・量子場が関わるナノサイエンステクノロジー」研究会. 2006
  2. ISHII, Masashi. Photo excited scanning probe microscopy for buried nano structure analyses. 第17回日本MRS学術シンポジウム. 2006
  3. 石井 真史, ブルース ハミルトン, N. R. J. プールトン. X線照射プローブ顕微鏡を使ったナノ空間分解化学状態分析. 日本分析化学会第55年会. 2006 Invited
  4. 石井 真史, N. R. J. プールトン, ブルース ハミルトン. ナノメートル顕微XAFS法X-EFMによる局所電場観測. 第9回XAFS討論会. 2006
  5. 石井 真史, ブルース ハミルトン, N. R. J. プールトン. 放射光励起プローブ顕微鏡で測定したX線吸収スペクトルに見られる疑似化学シフト. 第67回応用物理学会学術講演会. 2006
  6. 石井 真史. プローブ顕微鏡によるX線分析 - 生体機能性の応用に向けたナノスペクトロスコピーの試み -. 理研シンポジウム「第一回マルチビームテクノロジー 生命科学を目指. 2006 Invited
  7. 石井 真史, N. リゴポウロス, N. R. J. プールトン, ブルース ハミルトン. ナノスペクトロスコピーのための静電気力顕微鏡への光導入. NC-AFM 2006. 2006
  8. ISHII, Masashi. X-ray absorption microspectroscopy with electrostatic force microscopy and its application to chemical states analyses of Si oxide nano structures. XAFS13. 2006
  9. 石井 真史, ブルース ハミルトン. パルスレーザー光を使ったケルビンフォースの顕微時分割測定:Si酸化膜の電子捕獲過程の観測. 2006年春季 第53回応用物理学関係連合講演会. 2006
  10. 石井 真史, N. リゴポウロス, N. R. J. プールトン, ブルース ハミルトン. ケルビンフォース顕微鏡による高空間分解X線分光と化学状態マッピング. 第19回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム. 2006

Misc TSV

2023
  1. 石井 真史. 「光速0」の世界 - 視覚障碍者の科学. asa ito - Research (online). 5 (2023) 36
  2. 石井 真史. 「光速0」の世界 - 視覚障碍者の科学. asa ito - Research (online). 05 (2023) 36
2017
  1. 石井 真史. MI^2I(情報統合型物質・材料開発イニシアティブ)チュートリアルセミナー第2回開催報告. The Japan Society for Industrial and Applied Mathematics Online Journal. (2017) 99999
  2. 石井 真史. MI^2I(情報統合型物質・材料開発イニシアティブ)チュートリアルセミナー第4回開催報告. The Japan Society for Industrial and Applied Mathematics Online Magazine. (2017) 99999
2007
  1. 石井 真史, Aiko Nakao, 櫻井 健次. 埋もれた界面の化学反応を利用した電子デバイスへのX線反射率測定の応用. JOURNAL OF PHYSICS: CONFERENCE SEIES. (2007) 012014-1-012014-5

▲ Go to the top of this page