SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > プロフィール > 細田 奈麻絵

[論文] | [書籍] | [会議録] | [口頭発表] | [その他の文献] | [公開特許出願]

論文 TSV

2023
  1. 細田奈麻絵. 自然から学ぶ可逆的接合技術. FUNTAI GIJUTSU. 15 [12] (2023) 27-34
2017
  1. Dagmar Voigt, Takuma Takanashi, Kazuko Tsuchihara, Kenichi Yazaki, Katsushi Kuroda, Remi Tsubaki, Naoe Hosoda. Strongest grip on the rod: tarsal morphology and attachment of Japanese pine sawyer beetles. Zoological Letters. 3 [1] (2017) 10.1186/s40851-017-0076-5 Open Access
2016
  1. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ環境にやさしい接着技術. オレオサイエンス. 16 [12] (2016) 579-585
  2. 細田 奈麻絵. 歩くために必要な摩擦や接着. 生物の形や能力を利用する学問バイオミメティクス (国立科学博物館叢書) . (2016) 37-45
  3. 細田 奈麻絵. 気泡を利用したクリーンな接着方法「空気が接着剤になる」. トコトンやさしいバイオミメティクスの本. (2016) 42-43
2015
  1. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ環境にやさしい接着技術. 日本接着学会誌. 51 [11] (2015) 479-483
  2. Masahisa Fujino, Naoe Hosoda, Tadatomo Suga, Nobuhiro Ishikawa, Naoki Kuwayama. Surface activated bonding between bulk single crystal diamond and bulk aluminum. Japanese Journal of Applied Physics. 54 [8] (2015) 081301 10.7567/jjap.54.081301
  3. 細田 奈麻絵. 生物模倣による接着・非着と接合技術. 月刊機能材料. 35 [7] (2015) 45-51
  4. 細田 奈麻絵. バイオミメティックス製品の開発プロセス. 精密工学会誌. 81 [5] (2015) 389-392
2014
  1. Remi Tsubaki, Naoe Hosoda, Hiroshi Kitajima, Takuma Takanashi. Substrate-Borne Vibrations Induce Behavioral Responses in the Leaf-Dwelling Cerambycid, Paraglenea fortunei. Zoological Science. 31 [12] (2014) 789 10.2108/zs140029
  2. 細田 奈麻絵, 井須 紀文, 魚津 吉弘, 佐野 健三, 高梨 琢磨, 椿  玲未, ノエマン ピーター ライオシュ, 平坂 雅男, 平井 悠司, 不動寺 浩, 穂積  篤, 森 直樹. 材料系バイオミメティクス研究の動向と今後の展開. 月刊誌 PEN. 5 [4] (2014) 78-82
  3. 細田 奈麻絵. 昆虫と植物の攻防に学ぶ接合技術. 化学工学. 78 [6] (2014) 364-366
  4. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶ接合技術. セラミックス. 49 [5] (2014) 368-371
  5. 細田 奈麻絵. 接着と剥離 ー材料開発のヒントを生物に求めてー. 現代化学. [514] (2014) 34-38
2012
  1. Naoe Hosoda, Stanislav N. Gorb. Underwater locomotion in a terrestrial beetle: combination of surface de-wetting and capillary forces. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences. 279 [1745] (2012) 4236-4242 10.1098/rspb.2012.1297
  2. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接合. 日本接着学会誌. 48 [9] (2012) 336-340
2011
  1. 細田 奈麻絵. 生物を規範とする接合材料. 未来材料. 11 [11] (2011) 34-39
  2. Naoe Hosoda, Stanislav N. Gorb. Friction force reduction triggers feet grooming behaviour in beetles. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences. 278 [1712] (2011) 1748-1752 10.1098/rspb.2010.1772
  3. Dagmar Voigt, Naoe Hosoda, Jan Schuppert, Stanislav Gorb. On the laboratory rearing of green dock leaf beetles Gastrophysa viridula (Coleoptera: Chrysomelidae). Insect Science. 18 [3] (2011) 379-384 10.1111/j.1744-7917.2010.01355.x
  4. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶ接合技術. 高分子. 60 (2011) 306-309
2010
  1. E. V. Gorb, N. Hosoda, C. Miksch, S. N. Gorb. Slippery pores: anti-adhesive effect of nanoporous substrates on the beetle attachment system. Journal of The Royal Society Interface. 7 [52] (2010) 1571-1579 10.1098/rsif.2010.0081 Open Access
  2. 細田 奈麻絵. 昆虫と植物の攻防に学ぶ接合技術. 月刊バイオインダストリー. 27 [12] (2010) 41-44
2008
  1. 青木正光, 田中泰光, 米田泰博, 矢野昭尚, 塚越功, 重藤 暁津, 林秀臣, 安食弘二, 大森章光, 本田正実, 細田 奈麻絵. 環境調和型実装技術に関する現状と展望. エレクトロニクス実装学会誌. 11 [1] (2008) 36-42
2007
  1. G HUBER, S GORB, N HOSODA, R SPOLENAK, E ARZT. Influence of surface roughness on gecko adhesion. Acta Biomaterialia. 3 [4] (2007) 607-610 10.1016/j.actbio.2007.01.007
  2. Naoe HOSODA, Tadatomo SUGA, Shingo OBARA, Kichiro IMAGAWA. UHV-Bonding and Reversible Interconnection. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES. 49 [166] (2007) 197-202 10.2322/tjsass.49.197
2005
  1. A. G. Peressadko, N. Hosoda, B. N. J. Persson. Influence of Surface Roughness on Adhesion between Elastic Bodies. Physical Review Letters. 95 [12] (2005) 124301 10.1103/physrevlett.95.124301 Open Access
  2. 細田 奈麻絵. 分離を設計した接合技術. エレクトロニクス実装学会誌. 8 [5] (2005) 416-420

書籍 TSV

2023
  1. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆的インターコネクトデザイン. 接着と剥離のための高分子設計と応用. シーエムシー出版, 2023, 10.
2022
  1. 細田 奈麻絵. バイオミメティクスによる可逆的接着の開発. 接着界面解析と次世代接着接合技術. 株式会社 エヌ・ティー・エス, 2022, 8.
2018
  1. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接合技術. 持続可能性社会を拓くバイオミメティクス ー生物と工学が築く材料科学ー. , 2018, 102-110.
2016
  1. 細田 奈麻絵. 気泡を利用したクリーンな接着方法「空気が接着剤になる」. トコトンやさしいバイオミメティクスの本. , 2016, 42-43.
  2. 細田 奈麻絵. 歩くために必要な摩擦や接着. 生物の形や能力を利用する学問バイオミメティクス (国立科学博物館叢書) . , 2016, 37-45.
2014
  1. 細田 奈麻絵. 生物、自然界にある接着・非着と接合技術. 生物模倣技術と新材料・新製品開発への応用. , 2014, 5-10.
2013
  1. HOSODA, Naoe. Mechanisms of Organisms as Environment-Friendly Materials Design Tools. Handbook of Sustainable Engineering. , 2013, 1249-1261.
2011
  1. 細田 奈麻絵. 自然に学ぶ解体技術 “スマートディスアセンブリ”とは?. 自然にまなぶ!ネイチャー・テクノロジー. , 2011, 102-102.
  2. 細田 奈麻絵. 昆虫と植物の攻防に学ぶ接合技術. 次世代バイオミメティクス研究の最前線―生物多様性に学ぶ―. , 2011, 158-162.
2010
  1. 細田 奈麻絵. ヤモリの足の付着性. 現代界面コロイド科学の事典. , 2010, 222-223.
2006
  1. 細田 奈麻絵, 須賀 唯知. デバイスインテグレーション. エコマテリアルハンドブック. , 2006, 525-525.

会議録 TSV

2016
  1. 細田奈麻絵. 生物規範階層ダイナミクス班の研究進捗報告. 新学術「生物規範工学」ニュースレター. (2016) 36-37
  2. 細田 奈麻絵. 生物規範設計:生物規範階層ダイナミクス. 新学術「生物規範工学」ニュースレター. (2016) 86-87
  3. 細田奈麻絵. バイオミメティック・生物から学ぶ接着技術の展開. プロをめざす人のための基礎接着技術教本. (2016) 136-140
  4. 細田奈麻絵. 第6回 ISO/TC266 WG2 国際委員会 ベルリン会議の報告 . バイオミメティクス研究会 国際標準化から見たバイオミメティクスの国際動向. (2016) 5-6
2015
  1. NAKAMOTO, Mari, Chihiro Urata, Atsushi Hozumi, SUGA, Tadatomo, HOSODA, Naoe. The influence of surface wettability on the ladybird beetles attachment to solid surfaces. Proc. of 2015 International Conference on Electronics Packaging and iMAPS All Asia Conference (ICEP-IACC). (2015) 149-152
2014
  1. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接着技術. 第31回エアロ・アクアバイオメカニズム学会講演会資料. (2014) 21-24
  2. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接着技術. 新しい接着・粘着技術. (2014) 7-12
2013
  1. 細田奈麻絵. B01-3 生物規範階層ダイナミクス班 平成24年度成果報告. ニュースレター 生物規範工学. (2013) 60-61
  2. 細田 奈麻絵. ISOBiomimetic TC266国際委員会報告 Biomimetic materials, structures and components (WG2). バイオミメティクスの国際標準化. (2013) 5-6
  3. HOSODA, Naoe. Reversible interconnection learning from beetles. International Conference on Electronics Packaging. (2013) 561-562
  4. 細田奈麻絵. ISO TC266国際委員会の報告  Biomimetic Materials, Structures and Components. 13-2バイオミメティクス研究会 バイオミメティクスの国際標準化と海外動向. (2013) 1-2
2012
  1. 細田 奈麻絵, Stanislav N. Gorb. 表面のナノ構造がもたらす摩擦力減少とハムシの足のグルーミング誘発. 第24回バイオエンジニアリング講演会. (2012) 8G34-1-8G34-2
2010
  1. 細田 奈麻絵. 自然界に学ぶ接合技術. 第55回高分子夏期大学. (2010) 50-53
2009
  1. 宮嶋 彰之, 細田 奈麻絵, 今井八郎. ハエトリグモの牽引力に及ぼす表面のナノスケールの凹凸の影響. 第21回バイオエンジニアリング講演会講演論文集. (2009) 261-262
  2. 細田 奈麻絵, Stanislav N. Gorb. ハムシGastrophysa viridulaの牽引力に及ぼす表面エネルギーの影響. 第21回バイオエンジニアリング講演会講演論文集. (2009) 263-264
2008
  1. Elena Gorb, HOSODA, Naoe, Stanislav N. Gorb. Nano-Prorous Surfacestrates Reduce Beetrle Attachment Force. Proc. of the 9th Biennial ASME Conf. on Engineering Systems Design and Analysis ESDA08. (2008) 59173-1-59173-6
  2. 細田 奈麻絵, 宮嶋 彰之. 生物の接着のしくみから学ぶ可逆的接合技術. エコデザイン2008ジャパンシンポジウム . (2008) C13-5
  3. 細田 奈麻絵, 園田 悠太, 対馬英志, 木村 隆, 須賀 唯知. ガリウム塗布によるはんだ接合部の常温剥離と再接合. 第22回エレクトロニクス実装学会講演会大会講演論文集. (2008) 215-216
  4. HOSODA, Naoe, MIYAJIMA, Akiyuki. Biomimetic joint for reversible interconnection. Electronics Goes Green 2008+. (2008) 9999
2007
  1. SONODA, Yuta, HOSODA, Naoe, Hachiro Imai, suga tadatomo. Easy Disassembly of Joined Interface Using Ga. Proceedings of EcoDesign2007. (2007) C3-4-4S/1-C3-4-4S/2
  2. HOSODA, Naoe, SUGA, Tadatomo. Leaf Abscission Inspired Interconnection. 5th International Symposium on Environmentally Consious Design and Inverse Manufacturing; EcoDesign2007 Proceedings. (2007) OS3-4/1-OS3-4/2
  3. 園田 悠太, 細田 奈麻絵, 今井八郎, 須賀唯知. 液体Gaによるはんだ接合部の常温分離. MES2007 第17回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. (2007) 63-66
2006
  1. SONODA, Tarou, HOSODA, Naoe, Hirotaka Akaike, Hachiro Imai, SUGA, Tadatomo, Hidetoshi Hayashi. A trend of easy disassembly methods in Japanese patents. EcoDesign 2006 Asia Pacific Symposium Proceedings. (2006) 327-330
  2. 細田 奈麻絵, Stanislav Gorb. ハムシの吸着力に及ぼす表面粗さの影響について. 第18回バイオエンジニアリング講演会 講演論文集. (2006) 389-390
2005
  1. HOSODA, Naoe, SUGA, Tadatomo. A Novel Approach to Disassembly of Joined Interface. 4th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing- EcoDesign 2005 Proceedings. (2005) 1-2
  2. 細田 奈麻絵, 木村 隆, 須賀 唯知. 液体金属を用いた界面の常温分離技術. MES2005 第5回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. (2005) 209-212
2004
  1. HOSODA, Naoe, HALADA, Kohmei, SUGA, Tadatomo. Smart disassembly. 2004 IEEE International Sympisium on Electronics and the Environment & the IAER Electronics Recycling Summit. (2004) 166-167
  2. 細田 奈麻絵, 須賀 唯知, Shingo Obara, Kichiro Imagawa. UHV-Bonding and Reversible Interconnection. ISTS 2004. (2004) 1-7

口頭発表 TSV

2023
  1. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆接着テープ. TCI-VENTURE AWARD 2023 シーズ部門発表会. 2023
  2. HOSODA, Naoe. Biomimetic Reversible Interconnection. NIMS AWARD シンポジウム 2023. 2023
  3. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆性接着. NIMS材料技術展示会2023. 2023
  4. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆的接着技術. 日本溶射学会 第3回合同支部講演会. 2023 招待講演
  5. 栗田昌典, 細田 奈麻絵, 井上徳之. 研究機関との連携による高等学校の STEAM 教育プログラム. 日本科学教育学会第47回年会. 2023
  6. 細田 奈麻絵. 易分解・易解体接合技術.  一般社団法人軽金属溶接協会低温接合委員会シンポジウム 「カーボンニュートラルに貢献するリサイクルとアルミニウムろう付技術」. 2023 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. テントウムシ 窓ガラスを滑らずに登れるヒミツ. あっちもこっちも昆虫展. 2023 招待講演
2022
  1. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆的インターコネクトデザイン. スマートプロセス学会 2022年度学術講演会. 2022 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆接着. 接合界面創成技術研究会 第39回研究会. 2022 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接着機構. NBCI バイオミメティクス分科会 講演会. 2022 招待講演
  4. 細田 奈麻絵. 発生生物学的バイオミメティクス. FoE Japan 2022. 2022 招待講演
2021
  1. 細田 奈麻絵. 昆虫の足を模した空気中、水中での接着・剥離技術. SDGs を目指したケミカルものづくり~バイオ・生き物の力を最大限に活用する新技術~. 2021 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接着技術. 生態研セミナー(第327回). 2021 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 可逆的インターコネクション. 一般社団法人 電子実装工学研究所 IMSI  令和3 年度第1 回 総会・会員会. 2021 招待講演
  4. 細田 奈麻絵, 木村賢一. ハエの脚をモデルに開発した接着技術. SATテクノロジー・ショーケース 2021. 2021 招待講演
2020
  1. 細田 奈麻絵. 接合界面を簡単に分離する技術開発. 第130回マイクロ接合研究委員会. 2020 招待講演
2019
  1. Dagmar Voigt, Takuma Takanashi, Remi Tsubaki, HOSODA, Naoe. influence Japanese pine sawyer beetle’s foothold on flat and convex subDo substrate-borne vibrationsstrates?. The 6th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics. 2019
  2. 細田 奈麻絵. 生物模倣による接着技術開発の動向. 第33回研究会「生物模倣と材料科学」. 2019 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接着技術. 接着技術講座. 2019 招待講演
  4. 細田 奈麻絵. バイオミメティック可逆的水中接着技術開発. 第57回日本接着学会年次大会. 2019 招待講演
2018
  1. HOSODA, Naoe. The influence of surface free energy of the substrate on traction force by the seven-spotted ladybird beetles. the 3rd International Conference on Biological and Biomimetic Adhesives (ICBBA 2018) . 2018
  2. HOSODA, Naoe. Biological Adhesion. The 4th Symposium on Innovative Measurement and Analysis for Structural Materials (SIP -IMASM 201 8) . 2018 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 泡を利用して水底を歩くハムシの水中接着機構. 昆虫の恵み. 2018 招待講演
2017
  1. 細田 奈麻絵. 生物現象を利用したインテリジェント接着制御. 日本化学会秋季事業 第7回CSJ化学フェスタ. 2017 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. 生物に学ぶ可逆的な接合技術. 第21回コロイド・界面技術者フォーラム. 2017 招待講演
2016
  1. 細田 奈麻絵. バイオミメティクスの最近の動向. 表面界面創成技術191委員会 第8回委員会・講演会. 2016 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. 『循環型社会を実現する革新的接合・分離技術』Workshop (WSG3) のフレームワーク. COCN 『循環型社会を実現する革新的接合・分離技術』 全体会議. 2016 招待講演
  3. Ken-ichi Kimura, 細田 奈麻絵. Footpad formation during the pupal development in a ladybird, Harmonia axyridis. 日本動物学会沖縄大会. 2016
  4. 細田奈麻絵. 生物規範設計:生物規範階層ダイナミクス. 科学研究費「生物規範工学」公開講演会ならびに全体会議 . 2016 招待講演
  5. 細田 奈麻絵. 第6回 ISO/TC266 WG2 国際委員会 ベルリン会議の報告 . 国際標準化から見たバイオミメティクスの国際動向. 2016 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接着技術. 科学技術者フォーラムH28年 10月度セミナー(第172回). 2016 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. バイオミメティック・生物から学ぶ接着技術の展開. 接着入門講座 プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー. 2016 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. 生物規範階層ダイナミクス班の研究進捗報告. 科学研究費「生物規範工学」全体会議. 2016 招待講演
  9. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接合技術. 表面改質研究室講演会. 2016 招待講演
  10. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ環境にやさしい接着技術. 第257回日本接着学会関東支部月例講演会. 2016 招待講演
  11. 細田 奈麻絵. 可逆的な接合技術開発の紹介. COCN 『循環型社会を実現する革新的接合・分離技術』  全体会議. 2016 招待講演
  12. 細田 奈麻絵. 班間連携による魚類の吸盤に関する研究. 生物規範工学/JAMSTEC合同講演会. 2016 招待講演
  13. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接合技術. 機能性ハイブリッド材料研究会第2回公開研究会. 2016 招待講演
  14. 細田 奈麻絵. 最近の生物模倣技術. 「一億総活性化」を目指した新素材に関する表面・界面制御 . 2016 招待講演
2015
  1. 細田 奈麻絵. 昆虫ミメティクスによる水中接着の開発. 第4回 島津新素材セミナー2015【東京】. 2015 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. ISO/TC266 WG2 国際委員会 京都会議の報告. バイオミメティクス研究会. 2015 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. Biomimetic Reversible Interconnection. IEEE CPMT Symposium Japan 2015. 2015 招待講演
  4. 細田 奈麻絵. Biomimetic Bonding Technology. Engineering Neo-Biomimetics Ⅵ and Satellite Workshop at Lake Bi. 2015 招待講演
  5. 細田 奈麻絵. くっつく生き物に学ぶ. 第5回CSJ化学フェスタ2015. 2015 招待講演
  6. HOSODA, Naoe. Biomimetic Bonding Technology. 2015 NIMS-NTU Smart Center Joint Workshop. 2015 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. 生物規範階層ダイナミクス〜異分野連携による新たな学術領域の研究開発展開〜. 新学術領域(生物規範工学)全体会議. 2015 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. Biomimetic reversible bonding. colloquium of biology. 2015 招待講演
  9. 細田 奈麻絵. Leaf Abscission Inspired Interconnetion. colloquium of biology. 2015 招待講演
  10. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接合技術. 関西ワークショップ2015 Workshop in Resort. 2015 招待講演
  11. 重藤 暁津, 細田 奈麻絵, 水野潤, 庄子習一. Low Temperature Hybrid Bonding at Atmospheric Pressure by Using Vacuum Ultraviolet (VUV) / Vapor-Assisted Method. 日本化学会第95春季年会. 2015 招待講演
  12. Mari Nakamoto, Takuma Takanashi, Tadatomo Suga, 細田奈麻絵. The effect of surface free energy of the substrate on traction force by the longicorn beetle. 2015 Annual Meeting. 2015
  13. Mari Nakamoto, Chihiro Urata, Atsushi Hozumi, SUGA, Tadatomo, HOSODA, Naoe. The Effect of the Dynamic Wettability of the Substrate Surface on Adhesive Pads of the Ladybird Beetles. The 15th International Symposium on Biomimetic Materials Process. 2015
2014
  1. 細田 奈麻絵. B01-3班 生物規範階層ダイナミクス. 科学研究費「生物規範工学」全体会議・海洋研究開発機構合同講演会. 2014 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. ISO TC266国際委員会 WG2の報告 Biomimetic Materials, Structures and Components. 高分子学会 バイオミメティクス研究会. 2014 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 自然に学ぶ物づくり 昆虫から学ぶ水中接着. 第35回「粘着技術研究会」. 2014 招待講演
  4. 細田奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接着技術. 2014 接着と塗装研究会講座「新しい接着・粘着技術」. 2014 招待講演
  5. 細田 奈麻絵. reversible interconnection - Development of biomimetic joining technologies - . NTU-NIMS (SMART Center) Workshop. 2014 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. 昆虫から学ぶ接着技術. 新学術領域研究 全体会議. 2014 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接合技術. 東京大学 精研会. 2014 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶ接合技術 〜生物の優れた機能からの着想〜. SMBC朝食懇話会. 2014 招待講演
  9. Dagmar Voigt, Takuma Takanashi, Kazuko Tsuchihara, Kenichi Yazaki, Katsuhiko Kuroda, Remi Tsubaki, HOSODA, Naoe. Insights into longhorn Beetle Attachment. 2nd Inter. Conference on Biological and Biomimetic adhesives. 2014
  10. HOSODA, Naoe, S.N.Gorb. One Solution for All Cases: Adhesive Ability of the Leaf Beetle’s Feet. 2nd Inter. Conference on Biological and Biomimetic adhesives. 2014
  11. 椿玲未, 細田 奈麻絵, 北島博, 高梨琢磨. 生息環境に適応したカミキリムシ類の振動反応性と接着機能. 第58回日本応用動物昆虫学会大会小集会 甲虫のエントモミメティック. 2014 招待講演
  12. 細田 奈麻絵. Biomimetic Approach to Nano- manufacturing. Intern.Symp on Advanced Manufacturing Science for Future Syste. 2014 招待講演
  13. 細田奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的接着技術. 第31回エアロ・アクアバイオメカニズム学会講演会. 2014 招待講演
  14. 細田 奈麻絵. Biomimetic Reversible Interconnection. Structural Materials: the Link between Materials and Mechanics. 2014 招待講演
  15. 細田 奈麻絵, S.N.Gorb. Novel Material Using an Air Bubble for Underwater Adhesion Inspired by the Leaf Beetle. 2014 Annual Meeting. 2014
  16. HOSODA, Naoe. Development of Biomimetic Underwater Adhesion Learning from a Beetle. ISNIT2014 and Engineering Neo-biomimetics V. 2014 招待講演
2013
  1. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接合技術. 第2回 生物の優れた機能から着想を得た新しいものづくりシンポジウ. 2013 招待講演
  2. HOSODA, Naoe. Biomimetic Underwater Adhesion Using Bubbles. 23th Annual Meeting of MRS-Japna 2013. 2013
  3. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接合技術. 第45回研究会. 2013 招待講演
  4. 細田 奈麻絵. バイオミメティクスによる新しいインターコネクト技術開発. 精密懇話会. 2013 招待講演
  5. 細田 奈麻絵. ISO TC266国際委員会の報告  Biomimetic Materials, Structures and Components. 高分子学会 バイオミメティクス研究会. 2013 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. バイオミメティクス概論. NIMS講演会『バイオミメティクス』. 2013 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. 生物に学ぶ空間制御. NIMSオープンイノベーションセンター(NOIC)ワークショップ. 2013 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. 昆虫を真似た水中接着の開発. サイエンス アゴラ. 2013
  9. 細田 奈麻絵. 昆虫から学ぶ可逆的接合技術. 2013ワークショップ. 2013 招待講演
  10. 細田 奈麻絵. サロン・ディスカッション「生き物の不思議を工学材料に転用するためのヒント」. 第4回新潟大学イノベーションサロン. 2013 招待講演
  11. 細田 奈麻絵. 自然に学ぶものづくり:バイオミメティクスが国際標準化へ. イノベーションサロン. 2013 招待講演
  12. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接合. 平成25年度日本接着学会中部支部講演会. 2013 招待講演
  13. 細田 奈麻絵, S.N.Gorb. The mechanisms of underwater adhesion in a terrestrial beetle. SEB Annual Main Meeting 2013. 2013
  14. 細田 奈麻絵. B01-3 生物規範階層ダイナミクス班 平成24年度成果報告. 文部科学省科学研究費 新学術領域「生物規範工学」全体会議・合同研. 2013 招待講演
  15. 細田奈麻絵. ISOBiomimetic TC266国際委員会報告 Biomimetic materials, structures and components (WG2). 高分子学会バイオミメティクス研究会. 2013 招待講演
  16. 細田 奈麻絵. The Mechanisms of Organisms as Eco-Materials Design Tools. 2nd Fraunhofer IZM & NIMS Workshop on „Nanotechnology and . 2013 招待講演
  17. HOSODA, Naoe. Reversible interconnection learning from beetles. International Conference on Electronics Packaging 2013. 2013 招待講演
  18. 細田 奈麻絵, Stanislav N.Gorb. ハムシの泡を利用した水中接着機構の発見と新しい水中接着技術への応用. 日本応用動物昆虫学会大会. 2013 招待講演
  19. HOSODA, Naoe, Stanislav N. Gorb. The mechanisms of underwater adhesion of a leaf beetle as environmentally friendly design tools. The 13th International Symposium on Biomimetic Materials Proces. 2013 招待講演
2012
  1. 細田 奈麻絵. 生物に学ぶ可逆的な接合技術. 第40回ナノ構造ポリマー研究会. 2012 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. 生物に学ぶ可逆的な接合技術. JACIライフサイエンス技術部会講演会「バイオミメティック ス」. 2012 招待講演
  3. 細田 奈麻絵, Stanislav N. Gorb. Discovery of beetles walking underwater using an air bubble inspired novel biomimetic underwater adhesive material. Bionik-Kongress “Patente aus der Natur”. 2012
  4. 細田 奈麻絵. 虫が手をする足をする:虫から学ぶ接着・非着のナノテクノロジー. 文部科学省科学研究費新学術領域「生物規範工学」公開講演会. 2012 招待講演
  5. HOSODA, Naoe, Stanislab N. Gorb. Underwater Adhesive Systems for Robotic Applications. CIMTEC 2012 4th Int. Conf. Smart materials structures systems. 2012 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. 虫・ヤモリ・植物から学ぶ:接合技術. バイオミメティクス・市民セミナー. 2012 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶマイクロ接着. 日本化学会第92春季年会. 2012 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接合技術. 粘着研究会第125回例会. 2012 招待講演
  9. HOSODA, Naoe. INFLUENCE OF SUBSTRATE SURFACE NANO STRUCTURE ON THE ADHESIVE ABILITY OF LEAF BEETLE’S FEET. The Adhesion Society Annual Meeting. 2012
  10. 細田 奈麻絵. 材料系バイオミメティクス研究動向. 生物に学ぶものづくりーネオ・バイオミメティックスー. 2012 招待講演
  11. 細田 奈麻絵. The effect of surface morphology on an adhesive-ability of the leaf beetles.. BMMP-12. 2012 招待講演
  12. 細田奈麻絵. 表面のナノ構造がもたらす摩擦力減少とハムシの足のグルーミング誘発. 第24回バイオエンジニアリング講演会. 2012 招待講演
2011
  1. 細田 奈麻絵. Bioinspired bonding technology. 1st LRSM-NIMS Materials Workshop. 2011 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接着. 第31回表面科学学術講演会. 2011 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. Nature Inspired Materials研究に関するNIMSの活動. トヨタグループ 講演会. 2011 招待講演
  4. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶ接合技術. つくばサイエンスアカデミー第6回賛助会員交流会. 2011 招待講演
  5. 細田 奈麻絵, S.N.Gorb. Nanotechnology elucidates the secret for an insect feet grooming. EcoDesign2011. 2011 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. Learning from Nature Cluster. 1st Workshop on Fraunhofer IZM and NIMS. 2011 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. 生物の知恵に学ぶ未来の材料. 第1回CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会ー. 2011 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶ接合技術. ナノ粒子・構造応用研究会第3回公開講演会 ナノ表面構造とナノ機能. 2011 招待講演
  9. HOSODA, Naoe. Bio-inspired bonding technologies. ASAM-3. 2011 招待講演
  10. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶナノテクノロジークラスター紹介. NIMS-三井グループバイオミメティクス研究会. 2011 招待講演
  11. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接着. 第12回市民講座 「生物に学ぶ表面科学」. 2011 招待講演
  12. HOSODA, Naoe, Stanislav Gorb. Influence of friction force reduction on feet grooming behaviour in beetles. SEB Annual Main Meeting 2011. 2011
  13. 細田 奈麻絵. Nanotechnology elucidates the secret for a insect feet grooming. 2011 Japan-America Frontiers of Engineering Symposium. 2011 招待講演
  14. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶ可逆的な接合技術. 第16回エコデザイン推進機構公開講演会 バイオミメティックスとエコ. 2011 招待講演
  15. 細田 奈麻絵. 生物規範接合材料. バイオミメティクス研究会 東日本大震災 復興緊急シンポジウム. 2011 招待講演
  16. HOSODA, Naoe. Nanostructured surfaces preventing insect attachment. Engineering powered by nature, biomimetics international industr. 2011 招待講演
  17. 細田 奈麻絵. Biomimetic Reversible Interconnection. International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics II. 2011 招待講演
  18. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶナノテクノロジークラスター報告. International Nanotechnology Exhibition & Conf. nano tech 2011. 2011
  19. HOSODA, Naoe. Nanotechnology elucidates the secret for a insect feet grooming. 11th International Symposium on Biomimetic Materials Process. 2011
  20. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶマイクロ接合. ソフト&ウェットマターのデザイン ー新素材から生物までー. 2011 招待講演
2010
  1. 細田 奈麻絵. 自然から学ぶナノテクノロジークラスター報告. TXテクノロジー・ショーケース in つくば2010. 2010 招待講演
  2. 細田 奈麻絵. バイオミメティクス接合. EcoDesign Japan 2010. 2010 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 虫・落葉から学ぶ可逆的接着 (循環型ものづくりへ貢献). 生物多様性に学ぶ、次世代ものづくり技術展 〜バイオミメティクスの. 2010 招待講演
  4. 細田 奈麻絵, 不動寺 浩. 微小生物に学ぶマイクロ接着. 第59回高分子討論会. 2010 招待講演
  5. 細田 奈麻絵. 可逆的インターコネクションの創成. 第59回高分子討論会. 2010 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. 国内外の学会報告 ピサで開催のDesign and Nature など. バイオミメティクス研究会 講演会. 2010 招待講演
  7. 細田奈麻絵. 自然界に学ぶ接合技術. 第55回高分子夏期大学. 2010 招待講演
  8. HOSODA, Naoe, MIYAJIMA, Akiyuki. Characteristics of the traction force by jumping spider Evarcha albaria (Salticidae, Araneae) on the various surface. . SEB Annual Main Meeting 2010. 2010
  9. 細田 奈麻絵. 材料系バイオミメティクス研究の動向. 材料系バイオミメティクス研究の動向 ジョイントシンポジウム. 2010 招待講演
  10. 細田 奈麻絵, 宮嶋 彰之. ハエトリグモの牽引力へ及ぼす表面エネルギーの影響. 第22回バイオエンジニアリング講演会. 2010 招待講演
2009
  1. HOSODA, Naoe. Biomimetic Bonding technology learning from nature. INDO-NIMS Workshop onAdvanced Materials (INWAM-09). 2009 招待講演
  2. HOSODA, Naoe, MIYAJIMA, Akiyuki. The effect of surface roughness on the traction force by jumping spider and fabrication of bio-inspired hairy structure. 第19回日本MRS学術シンポジウム. 2009
  3. 細田 奈麻絵. 虫・爬虫類・落葉から学ぶ可逆的接着(循環型ものづくりへ貢献). 第7回環境研究機関連絡会成果発表会 自然と共生する社会をつくる. 2009 招待講演
  4. HOSODA, Naoe, SHIGETOU, Akitsu, KAKISAWA, Hideki, FUDOUZI, Hiroshi, SAITO, Noriko, TAGUCHI, Tetsushi, KIKUCHI, Masanori, IKOMA, Toshiyuki, YAMADA, Hirohisa, WATANABE, Katsuaki, NAKAZAWA, Hiromoto, NAKAYAMA, Tomonobu. Introduction of Interdisciplinary Cluster “Learning from Nature”. NIMS-MPI workshop. 2009 招待講演
  5. HOSODA, Naoe. Reversible Interconnection Learning from nature. Satellite Symposium on Biomimetic Surface Engineering -Biomimeti. 2009 招待講演
  6. HOSODA, Naoe. Reversible Interconnection Learning from Nature. International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics . 2009 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. Reversible interconnection learning from leaf abscission. Science Of Adhesion – Gordon Conference -. 2009
  8. HOSODA, Naoe. Interconnect design for environment-conscious hybrid structure learning from nature. NIMSWEEK09. 2009 招待講演
  9. 細田 奈麻絵. 簡単に壊すことのできる新しい接合部分離手法. nano tech 2009 International Nanotechnology Exhibition & Confere. 2009 招待講演
  10. HOSODA, Naoe. Biomimetic Interconnection. NIMS-New Zealand Workshop on Nanomaterials. 2009 招待講演
  11. 細田 奈麻絵, 宮嶋 彰之. Adhisive ability of the setae of jumping spider Evarcha albaria(Salticidae, Araneae ) on fine surface structures and approach to mimic of hairy surface.. 9th International Symposium on Biomimetic Materials Processing. 2009
  12. 細田奈麻絵. ハムシGastrophysa viridulaの牽引力に及ぼす表面エネルギーの影響. 日本機械学会 第21回バイオエンジニアリング講演会. 2009
2008
  1. 細田奈麻絵. 生物の接着のしくみから学ぶ可逆的接合技術. エコデザイン2008ジャパンシンポジウム. 2008 招待講演
  2. Elena V. Gorb, 細田 奈麻絵, Stanislav N. Gorb. Absorption hypothesis: Attachment of Beetles to Nano-Porous Substrates. 4. Bionik-Kongress "Patente aus der Natur". 2008
  3. Pablo Perez Goodwyn, Yasunori Maezono, 細田 奈麻絵, Kenji Fujisaki. Waterproof and translucent wings at the same time: The butterfly Parantica sita(Nymphalidae:Danainae). 4. Bionik-Kongress "Patente aus der Natur". 2008
  4. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ接合. "Learning from Nature"クラスター 立ち上げ記念講演会. 2008 招待講演
  5. HOSODA, Naoe. Biomimetic joint for reversible interconnection. Electronics Goes Green 2008+. 2008 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. Attachment devices of animals. Forscherclub. 2008 招待講演
  7. MIYAJIMA, Akiyuki, HOSODA, Naoe. The effect of fine surface roughness on traction force generated by jumping spider Evarcha albaria(Salticidae, Araneae). SEB Annual Meeting Marseille 2008. 2008
  8. HOSODA, Naoe, Stanislav N. Gorb. Different effect of surface energy and surface roughness on the traction force developed by female and male beetles Gastrophysa viridula. SEB Annual Meeting Marseille 2008. 2008
  9. HOSODA, Naoe, Stanislav N. Gorb. Different influence of surface energy and surface roughness on the adhesive ability of female and male beetles Gastrophysa virid. CIMTEC 2008. 2008
  10. HOSODA, Naoe, Stanislav N. Gorb. Different influence of surface energy and surface roughness on the adhesive ability of female and male beetles Gastrophysa viridula. 6th MPI-MF & NIMS Workshop. 2008 招待講演
  11. 細田奈麻絵. ガリウム塗布によるはんだ接合部の常温剥離と再接合. 第22回エレクトロニクス実装学会講演会大会. 2008
2007
  1. HOSODA, Naoe. Leaf Abscission Inspired Interconnection. going Green EcoDesign2007. 2007
  2. 園田悠太, 細田 奈麻絵, 今井八郎, 須賀唯知. 液体Gaによるはんだ接合部の常温分離. 日本金属学会秋期講演大会(第141回). 2007
  3. 細田 奈麻絵, Stanislav Gorb. Substrate roughness at the nanoscale and the adhesive ability of the beetle tarsi. SEB at Glasgow 2007. 2007
  4. 細田 奈麻絵. 可逆的インターコネクション ー液体金属を塗って接合部を常温分離ー. 関西Workshop2006年度 実装革命、新しいものづくりへの提案. 2007 招待講演
  5. 細田 奈麻絵. 可逆的インターコネクション. 新技術振興渡辺記念会シンポジウム「分野横断的ナノミクロ構造・機能. 2007 招待講演
  6. 細田 奈麻絵, 須賀 唯知. 落葉をモデルにしたバイオミメティック接合. 新技術振興渡辺記念会シンポジウム「分野横断的ナノミクロ構造・機能. 2007 招待講演
2006
  1. 細田 奈麻絵, 須賀 唯知. Leaf fall inspired joining technology. Bionik-Kongress in Bremen Patente aus der Natur. 2006
  2. 細田 奈麻絵. The limits of adhesive ability of insect. Japanese-German Meeting on Entomomimetics. 2006 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. 自然界の接着から学んだバイオミメティック接合技術開発. 日本金属学会 2006年秋期(第139回)大会. 2006 招待講演
  4. HOSODA, Naoe. Influence of surface energy and roughness on adhesion of the beetle Gastrophysa viridula. 5th World Congress of Biomechanics . 2006
  5. HOSODA, Naoe. Biomimetic Approach to Reversible Interconnection. The 4th NIMS - MPI-MF Workshop. 2006 招待講演
  6. 細田 奈麻絵. 生物がデザインするマイクロ接合と人工的接合. NIMSイブニングセミナー. 2006 招待講演
  7. 細田 奈麻絵. Effect of surface fine structures on adhesion. Adhesion and friction. 2006 招待講演
  8. 細田 奈麻絵. Future materials for removable interconnects in electronics. Sustainable Product and Process Development. 2006 招待講演
  9. 細田直江. ハムシの吸着力に及ぼす表面粗さの影響について. 第18回バイオエンジニアリング講演会. 2006
2005
  1. 細田 奈麻絵. Plan for reseach by Connection/Disconnection Research Group. Workshop on Inverse Distribution in Borderless Supply Chai. 2005 招待講演
  2. HOSODA, Naoe. A Novel Approach to Disassembly of Joined Interface. EcoDesign 2005: 4th International Symposium on Environmentally C. 2005 招待講演
  3. 細田直江. 液体金属を用いた界面の常温分離技術. 第5回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム MES2005. 2005
  4. 細田 奈麻絵. バイオミメティク接合技術への挑戦 〜生体アタッチメントに見られる可逆的接合を目指して〜. NIMS mini-Workshop “Nature Inspired Materials“. 2005 招待講演
  5. HOSODA, Naoe. A challenge to a biomimetic joining technology. German-Japanese Workshop on Bionics and Nature-Inspired Technolo. 2005 招待講演
  6. 細田 奈麻絵, 須賀 唯知. ガリウムを用いた接合部の常温分離技術. 日本金属学会 2005年度秋期(第137回)大会. 2005
  7. 細田 奈麻絵. 常温接合とインターコネクトエコデザイン. 実装工学シンポジウム 常温接合の最新動向 その系譜と未来. 2005 招待講演
2004
  1. 細田 奈麻絵, Stanislav Gorb. Critical roughness for insect attachment: Experimental evidences for the beetle Gastrophysa viridula. Bionik: Innovationsimpulse aus der Natur. 2004
  2. 細田奈麻絵. UHV-Bonding and Reversible Interconnection. 24th International Symposium on Space Technology and Science. 2004 招待講演
  3. 細田 奈麻絵. Reversible Interconnection. Forscherclub. 2004 招待講演
  4. HOSODA, Naoe. Smart disassembly. the International symposium on electronics & the environment in . 2004
  5. 細田 奈麻絵. Room Temperature Bonding. Forscherclub. 2004 招待講演

その他の文献 TSV

2021
  1. 細田 奈麻絵. 安全保障技術研究推進制度のご案内 取り組む研究者の声. 安全保障技術研究推進制度のご案内. (2021) 6
2016
  1. 細田 奈麻絵. 生物規範設計:生物規範階層ダイナミクス. 新学術「生物規範工学」ニュースレター. (2016) 86-87
  2. 細田 奈麻絵. 国際標準化 Biomimetics ISO TC266 WG2(バイオミメティクス ワーキンググループ2)の取り組み. インスツルメンテーションの視点からみたバイオミメティクス. (2016) 264-272
2015
  1. 細田奈麻絵. ISO/TC266 WG2 国際委員会 京都会議の報告. 15-2バイオミメティクス研究会. (2015) 3-4
  2. NAKAMOTO, Mari, Chihiro Urata, Atsushi Hozumi, SUGA, Tadatomo, HOSODA, Naoe. The influence of surface wettability on the ladybird beetles attachment to solid surfaces. Proc. of 2015 International Conference on Electronics Packaging and iMAPS All Asia Conference (ICEP-IACC). (2015) 149-152
  3. 細田 奈麻絵. 先端技術を生んだヤモリの足. 緑と水のひろば. 79 (2015) 18-19
2014
  1. 細田 奈麻絵. ISO TC266Biomimetics 第4回会議(リエージュ会議) WG2の報告. PEN(Public Engagement with Nano-based emerging technologies) . 5 [9] (2014) 8-9
  2. 細田 奈麻絵. 生物から学ぶ可逆的な接着技術. 新しい接着・粘着技術. (2014) 7-12
  3. 細田 奈麻絵. 昆虫ミメティクスによるクリーンな水中接着技術の研究. 2013年度Vol.4 科研費NEWS. (2014) 11
2012
  1. 細田 奈麻絵, Stanislav N. Gorb. 表面のナノ構造がもたらす摩擦力減少とハムシの足のグルーミング誘発. 第24回バイオエンジニアリング講演会. (2012) 8G34-1-8G34-2
2007
  1. 細田 奈麻絵. ヤモリの不思議な世界. 未来材料. 7 [4] (2007) 5-7
  2. SONODA, Yuta, HOSODA, Naoe, Hachiro Imai, suga tadatomo. Easy Disassembly of Joined Interface Using Ga. Proceedings of EcoDesign2007. (2007) C3-4-4S/1-C3-4-4S/2
2006
  1. 林秀臣, 細田 奈麻絵, 青木正光, 田中泰光, 米田泰博, 矢野昭尚, 本田正実, 柴田勝司, 塚越功, 安食弘二. 環境調和型実装技術. エレクトロニクス実装学会誌. 9 [1] (2006) 35-39
  2. 細田 奈麻絵, Stanislav Gorb. ハムシの吸着力に及ぼす表面粗さの影響について. 第18回バイオエンジニアリング講演会 講演論文集. (2006) 389-390
  3. 細田 奈麻絵. バイオミメティック接合. セラミックデータブック2006. 34 (2006) 200-201
  4. SONODA, Tarou, HOSODA, Naoe, Hirotaka Akaike, Hachiro Imai, SUGA, Tadatomo, Hidetoshi Hayashi. A trend of easy disassembly methods in Japanese patents. EcoDesign 2006 Asia Pacific Symposium Proceedings. (2006) 327-330
2004
  1. HOSODA, Naoe, HALADA, Kohmei, SUGA, Tadatomo. Smart disassembly. 2004 IEEE International Sympisium on Electronics and the Environment & the IAER Electronics Recycling Summit. (2004) 166-167
  2. 細田 奈麻絵. “壊す”が前提のものづくり ーリサイクル可能な接合技術を考えるー. 溶接技術. 52 [12] (2004) 51-54
  3. 細田 奈麻絵. 大量消費型社会から循環型社会への転換期. JOURNAL OF JAPAN INSTITUTE OF ELECTRONICS PACKAGING. 7 [2] (2004) 0
  4. 細田 奈麻絵, 須賀 唯知, Shingo Obara, Kichiro Imagawa. . ISTS 2004. (2004) 1-7

▲ページトップへ移動