publication_type publication_year number author title event_name doi reported_at
Presentation 2022 1 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 井藤隼人, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 久保毅幸, 梅森健成 Observation of vortex clusters using magneto-optical imaging sensors fabricated by an eclipse-PLD method 35th International Symposium on Superconductivity 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 2 竹内 雅治, 若林 千幸, 高橋 泰裕, 太田 康介, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 近接効果型の超伝導ダイヤモンドFET実現に向けた極低温(1.6 K)動作検証 第36回ダイヤモンドシンポジウム 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 3 橋本 裕太郎, 若林 千幸, 高橋 泰裕, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 稜線伝導構造による単結晶ダイヤモンドジョセフソン接合の微細化とSQUID動作 第36回ダイヤモンドシンポジウムプログラム 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 4 橋本 裕太郎, 若林 千幸, 高橋 泰裕, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 稜線伝導構造ジョセフソン接合によるダイヤモンドSQUIDの作製 2022年 第83回 応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 5 竹内 雅治, 若林 千幸, 高橋 泰裕, 太田 康介, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 超伝導ソース・ドレイン間のチャネル微細化と極低温(1.6 K)でのドレイン電流変調 2022年 第83回 応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 6 大井 修一, 立木 実, 許斐太郎, 井藤隼人, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 久保毅幸, 村上 博成, 梅森健成 高純度ニオブにおける超伝導転移直下の磁束ダイナミクス 日本物理学会 2022年秋季大会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 7 Yasumoto Tanaka, Hirotake Yamamori, 有沢 俊一, Taichiro Nishio, Kazuyasu Tokiwa Fractional Flux Quantum in Multicomponent Superconductors: Experimental Studies 29th International Conference on Low Temperature Physics 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 8 有沢 俊一 Recent progress in materials development using scanning SQUID microscopy International Materials Research Congress 2022 (IMRC 2022) 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 9 若林 千幸, 高橋 泰裕, 太田 康介, 新倉 直弥, 荒井 雅一, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 超伝導ソースドレインを有する2DHGダイヤモンドMOSFETの低温動作 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 10 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 有沢 俊一 希塩酸処理によるBi2212超薄膜化 日本物理学会 第77回年次大会(2022年) 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 11 有沢 俊一, 田中 康資, 山森 弘毅, 柳澤 孝, 常盤和靖, 石津寛, 西尾 太一郎, 立木 実, 大井 修一, 菊池 章弘, 許斐太郎, 久保毅幸, 井藤隼人, 加古永治, 阪井寛志, 梅森健成, 林 忠之, 遠藤 和弘, Petre Badica 走査SQUID顕微鏡を利用した物性評価と材料開発 "NIMS先端計測シンポジウム2022
https://www.nims.go.jp/research/materials-analysis/events/amcp_sympo2021.html" 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2022 12 大井 修一, 立木 実, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 許斐太郎, 久保毅幸, 井藤隼人, 加古永治, 阪井寛志, 梅森健成 Observation of intermediate mixed state in high-purity cavity grade Nb by MO imaging and its implication to flux trapping mechanism TTC 2022, TESLA Technology Collaboration 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 1 大井 修一, 立木 実, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 許斐太郎, 久保毅幸, 井藤隼人, 加古永治, 阪井寛志, 梅森健成 Magneto-optical imaging of vortex bundles in high purity Nb 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021) 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 2 若林 千幸, 高橋 泰裕, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 ダイヤモンドSQUID磁気センサの感度向上に向けたジョセフソン接合の微細化 第35回ダイヤモンドシンポジウム 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 3 大井 修一, 立木 実, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 許斐太郎, 井藤隼人, 久保毅幸, 加古永治, 阪井寛志, 梅森健成 磁気光学イメージング法による超高純度ニオブの磁束状態観測 日本物理学会 2021年秋季大会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 4 若林 千幸, 高橋 泰裕, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 ダイヤモンドSQUIDを構成するジョセフソン接合の微細化 2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 5 大井 修一, 立木 実, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 許斐 太郎, 井藤隼人, 加古永治, 阪井寛志, 梅森健成 高純度ニオブにおける vortex bundle の磁気光学観察 日本物理学会 第76回年次大会(2021年) 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 6 有沢 俊一, 田中 康資, 山森 弘毅, 柳澤 孝, 西尾 太一郎, 立木 実, 大井 修一, 小森 和範, 林 忠之, 遠藤 和弘, Petre Badica 走査SQUID顕微鏡を利用した材料開発と物性 NIMS先端計測シンポジウム2021 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2021 7 石津 寛, 田中 康資, 有沢 俊一, 山森 弘毅, 常盤 和靖 量子分割の研究 SATテクノロジー・ショーケース 2021 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2020 1 大井 修一, 立木 実, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 許斐 太郎, 井藤 隼人, 加古 永治, 阪井 寛志, 梅森 健成 Observation of Vortex Bundles in Type-II/1 Superconductor Niobium by Magneto-optical Imaging ISS2020 The 33rd International Symposium on Superconductivity 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2020 2 田中康資, 山森弘毅, 柳澤孝, 西尾太一郎, 有沢 俊一 量子分割とダークマイスナー 日本物理学会2020年秋季大会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2020 3 高橋 泰裕, 天野 勝太郎, 森下 葵, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 単一段差ジョセフソン接合で構成されるダイヤモンドSQUIDの作製 2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2020 4 有沢 俊一, 田中 康資, 山森 弘毅, 柳澤 孝, 西尾 太一郎, 立木 実, 大井 修一, 小森 和範, 林 忠之, 遠藤 和弘, Petre Badica 走査SQUID顕微鏡を利用した材料開発と物性評価 NIMS先端計測シンポジウム2020 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2020 5 田中 康資, 山森 弘毅, 柳澤 孝, 西尾 太一郎, 有沢 俊一 量子分割とダークマイスナー Bose-Einstein凝縮体における数学的側面 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 1 遠藤和弘, 有沢 俊一, Petre Badica Superconducting Thin Films of Bi2Sr2CaCu2O8+d for Future THz Planar Devices Materials Research Meeting 2019 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 2 有沢 俊一, 遠藤和弘, Petre Badica Recent progresses in fabrication of non-c-axis oriented thin films of Bi-based superconductors and their applications to terahertz devices Materials Research Meeting 2019 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 3 大井 修一, 立木 実, 菊池 章弘, 加古 永治, 有沢 俊一, 許斐 太郎, 阪井 寛志, 梅森 健成 Magneto-optical imaging of field profile on niobium surface with microstructures of niobium hydrides and a single grain boundary 32nd International Symposium on Superconductivity (ISS2019) 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 4 有沢 俊一, 遠藤和弘, Petre Badica Recent progresses in fabrication of non-c-axis oriented thin films of Bi-based superconductors and their applications to terahertz devices IUMRS-ICA 2019, 20th International Union of Materials Research Societies Conference 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 5 高橋 泰裕, 天野 勝太郎, 森下 葵, 蔭浦 泰資, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 (111)成長層の単一段差で構成される超電導ボロンドープダイヤモンドジョセフソン接合 2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 6 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 小森 和範, 平田 和人, 有沢 俊一 正六角形Bi2212中に閉じ込められた渦糸の周期律 日本物理学会 2019年秋季大会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 7 山森 弘毅, 田中 康資, 有沢 俊一, 西尾 太一郎, 柳澤 孝 人工多バンド超伝導体における分数磁束量子の観測 応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 8 有沢 俊一, 小森 和範, 遠藤 和弘 高温超伝導磁束トランスの作製と静磁場伝達特性の評価 第66回 応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 9 大井 修一, 有沢 俊一, 菊池 章弘, 立木 実, 梅森健成, 加古永治, 久保毅幸, 許斐太郎, 阪井寛志, 土屋清澄, 道前武, 増澤美佳 超伝導加速空洞用Nbでの磁束量子捕獲 第4回TIA光・量子計測シンポジウム 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 10 有沢 俊一, 立木 実, 大井 修一, 小森 和範, 遠藤 和弘, 田中 康資, 山森 弘毅, 柳澤 孝, 西尾 太一郎, 林 忠之 走査SQUID顕微鏡を利用した材料開発と物性評価 NIMS先端計測シンポジウム2019 2023-03-20 18:46:16 +0900
Presentation 2019 11 森下 葵, 露崎 活人, 蔭浦 泰資, 天野 勝太郎, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 液体ヘリウム温度以上で動作可能なボロンドープダイヤモンド超伝導量子干渉計 2019年第66回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 1 有沢 俊一, S. Kawai, T. Kaneko, Kazuhiro Endo In-plane Textures of non c-axis oriented Bi-based Superconducting Thin Films and Scanning SQUID Observations of Magnetic Quanta 第28回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 2 小森 和範, 有沢 俊一, 遠藤 和弘 高温超伝導磁束トランスにおける磁束伝達効率向上の検討 第28回 日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 3 Y. Tanaka, H. Yamamori, T. Yanagisawa, T. Nishio, 大井 修一, 立木 実, 有沢 俊一 Hybrid of Single and Double-Component Superconductors The 31st International Symposium on Superconductivity 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 4 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 平田 和人, 小森 和範, 有沢 俊一 Geometrical matching of vortex clusters in micron-sized superconducting regular polygons The 31st International symposium on superconductivity 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 5 T. Nishio, 有沢 俊一, H. Yamamori, T. Yanagisawa, Y. Tanaka Observation of Fractional Vortices in a Superconducting Double Layer The 31st International Symposium on Superconductivity 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 6 柳澤 孝, 田中 康資, 山森 弘毅, 東 陽一, 西尾 太一郎, 椛沢 憲太, 有沢 俊一 超伝導特異量子渦糸状態とエレクトロニクスへの応用 第4回産総研ー理研量⼦技術イノベーションコアWorkshop 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 7 BANNO, Nobuya, ASANO, Toshihisa, KOMORI, Kazunori, TACHIKI, Minoru, ARISAWA, Shunichi, KITAGUCHI, Hitoshi Superconducting solder joint for REBCO tape Applied Superconductivity Conference 2018 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 8 森下 葵, 蔭浦 泰資, 露崎 活人, 天野 勝太郎, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 有沢 俊一, 川原田 洋 液体ヘリウム温度以上で動作可能な超伝導ボロンドープダイヤモンドジョセフソン接合 第79回応用物理学会 2018秋 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 9 有沢 俊一, K. Endo, Y. Tanaka, H. Yamamori, T. Yanagisawa, T. Nishio Observation of unconventional magnetic flux quantum in multilayered superconducting thin films by scanning SQUID microscopy 2018 Fall Meeting, European Materials Research Society 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 10 西尾太一郎, 有沢 俊一, 大井 修一, 立木 実, 山森弘毅, 柳澤孝, 田中康資 Nucleation of Fractional Vortices in a Superconducting Bilayer 12th Int. Conf. on Materials and Mechanisms of Superconductivity 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 11 小森 和範, 有沢 俊一, 遠藤 和弘 磁場検出応用のための高温超伝導磁束トランスの作製と磁気特性 超伝導材料・デバイス研究会(HTSHFF 2018 サテライトミーティング 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 12 西岡 美紀, 土屋 清澄, 菊池 章弘, 有沢 俊一, 平田 和人, 王 旭東, 高尾 智明, 小黒 英俊, 一瀬中 市販REBCO線材の臨界温度の比較 2018年度春季(第96回)低温工学・超電導学会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 13 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 小森 和範, 平田 和人, 有沢 俊一 微小Bi2212 単結晶中の渦糸状態 つくば-柏-本郷 超伝導かけはしプロジェクト ワークショップ 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 14 西尾太一郎, 椛沢憲太, 有沢 俊一, 山森弘毅, 柳澤孝, 田中康資 二重層構造をもつ超伝導薄膜における分数量子磁束発生のシミュレーション 日本物理学会第73回年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 15 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 小森 和範, 平田 和人, 有沢 俊一 様々な形状の微小Bi2212における渦糸微結晶融解転移 日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 16 小林隼太, 伊藤満里奈, 立木 実, 有沢 俊一, 林 忠之 パーマロイプローブを用いたSTMによる磁気記録 第65回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 17 田中康資, 山森弘毅, 柳澤孝, 西尾太一郎, 有沢 俊一 Partitions of a Quantum 量子分割討論会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 18 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 小森 和範, 平田 和人, 有沢 俊一 微小Bi2212 単結晶の渦糸相図 新規超伝導体・ナノ構造超伝導体における渦糸物理 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2018 19 Y. Tanaka, H. Yamamori, T. Yanagisawa, T. Nishio, 有沢 俊一 Quantum Decomposer 11th Superconducting SFQ VLSI Workshop 6th CRAVITY Symposium 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 1 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 平田 和人, 小森 和範, 有沢 俊一 Control of a single vortex in a stack of intrinsic Josephson junctions 30th International Symposium on Superconductivity (ISS2017) 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 2 Y. Tateno, P. Badica, 有沢 俊一, K. Endo Growth by Verneuil Method and Characterization of SrTiO3 Single Crystals 日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 3 小森 和範, 有沢 俊一, 遠藤和弘 高温超伝導シームレス環線を用いた磁場勾配計の作製と評価 27th 日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 4 有沢 俊一, S. Kawai, T. Kaneko, K. Endo 非c軸配向Bi系超伝導体の走査SQUID顕微鏡による評価 日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 5 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 小森 和範, 平田 和人, 有沢 俊一 単一孔をもつ微小Bi2212単結晶中の渦糸 日本物理学会 2017年秋季大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 6 天野 勝太郎, 蔭浦泰資, 日出幸 昌邦, 露崎 活人, 大里 啓孝, 津谷 大樹, 笹間 陽介, 山口 尚秀, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 平田 和人, 有沢 俊一, 川原田 洋 不連続(111)面を利用した超伝導ボロンドープ単結晶ダイヤモンドジョセフソン接合 第78回 応用物理学会 秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 7 K. Endo, 有沢 俊一, Shinya KAWAI, Toshiyuki KANEKO, Isao TSUYUMOTO, Yasushi TATENO, P. Badica Orientation Control of Bi2Sr2CaCu2O8+δ Thin Films Grown by MOCVD IUMRS-International Conference on Advanced Materials 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 8 Y. Tateno, K. Endo, 有沢 俊一, M. Vlaicu, L. Nedelcu, M. Secu, P. Badica Growth by Verneuil Method and Characterization of SrTiO3 Single Crystals with a Diamiter of -30mm IUMRS-International Conference on Advanced Materials 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 9 小森 和範, 有沢 俊一, 遠藤和弘 切り紙手法による高温超伝導磁束トランス/グラジオメータ―の作製 IUMRS-ICAM2017 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 10 大井修一, 王華兵, 茂筑高士, 立木実, 小森和範, 平田和人, 有沢俊一 Vortex penetration into a sub-micron stack of intrinsic Josephson junctions of Bi2Sr2CaCu2O8+y 28th international conference on low temperature physics 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 11 大井 修一, 立木 実, 茂筑 高士, 王 華兵, 平田 和人, 有沢 俊一 サブミクロン固有ジョセフソン接合中の渦糸 日本物理学会 第72回年次大会(2017年) 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2017 12 露崎 活人, 蔭浦泰資, 日出幸 昌邦, 大里 啓孝, 津谷 大樹, 笹間 陽介, 山口 尚秀, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 平田 和人, 有沢 俊一, 川原田 洋 単結晶ダイヤモンド超伝導量子干渉計 第64回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 1 Y. Tateno, P. Badica, 有沢 俊一, K.Endo Some Optimization Aspects of the SrTiO3 Single Crystals Growth by Verneuil Method 日本MRS年次大会 国際シンポジウムAdvanced Functional Oxide Materi 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 2 小森 和範, 有沢 俊一, 遠藤和弘 切り紙手法による4インチ径高温超伝導シームレスレープ線の作製と磁束トランス応用 日本MRS 年次大会 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 3 日出幸 昌邦, 蔭浦泰資, 露崎 活人, 柴田将暢, 北林 祐哉, 笹間 陽介, 山口 尚秀, 高野 義彦, 立木 実, 大井 修一, 平田 和人, 有沢 俊一, 川原田 洋 Boron-doped diamond SQUID with regrowth-induced step edge structure Josephson junction IWSRFM2016 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 4 S. Kawai, T. Tsuchiya, 有沢 俊一, Y. Tateno, I. Tsuyumoto, P. Badica, K. Endo Preparation of c-Axis and Non-c-Axis Oriented Thin Films of Bi-based Oxide Superconductor by MOCVD Targeting Power Electronics Application 日本MRS年次大会 国際シンポジウムAdvanced Functional Oxide Materi 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 5 立木 実, 大井 修一, 平田 和人, 有沢 俊一 超伝導磁束量子研究のための数値シミュレーション COMSOL Conference Tokyo 2016 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 6 有沢 俊一, Kazuhiro Endo, Ienari Iguchi, Kyungusun YUN, 羽多野 毅, Yasumoto Tanaka, Taichiro Nishio Scanning SQUID Microscopy and materials development International Conference on Technologically Advanced Materials a 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 7 Tamio Endo, Lakshmi Reddy, Yoshinobu Nakamura, Hiroaki Nishikawa, Satoru Kaneko, Reji Philip, Rita John, 有沢 俊一, Kazuhiro Endo, Tetsuo Tsuchiya, Yuri Strzhemechny Fabrication of Heterostructure Consisting of Cubic-LBMO on Hexagonal-ZnO for Electromagnetic Devices International Conference on Technologically Advanced Materials 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 8 S. Kawai, T. Tsuchiya, 有沢 俊一, Y. Tateno, I. Tsuyumoto, P. Badica, K. Endo Preparation by MOCVD and Evaluation of Bi-based Copper Oxide Superconductor Films toward Power Electronics Module Application 1st AsianICMC-CSSJ 50 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 9 小森 和範, 有沢 俊一 切り紙手法を用いてテープ線材から作製した磁束トランス用高温超伝導大口径シームレスループ線 1st Asian ICMC and CSSJ 50th Anniversary Conference 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 10 有沢 俊一, Kazuhiro Endo, 井口 家成, 羽多野 毅, ユン キョンソン, Yasumoto Tanaka, Taichiro Nishio materials developments by using scanning SQUID microscopy Jamia Millia Islamiaにおける学生向け講義 2023-03-20 18:46:17 +0900
Presentation 2016 11 Y. Tateno, P. Badica, 有沢 俊一, K. Endo Growth of Practical SrTiO3 Single Crystals with a Diameter of 32 mm and Long Length up to 60 mm International Cryogenic Materials Conference in Asia 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2016 12 Y. Tateno, P. Badica, 有沢 俊一, K. Endo Growth of SrTiO3 Single Crystals for the Thin Films Substrates Science and Applications of Thin Films, Conference & Exhibition 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2016 13 亀谷 崇樹, 真下 茂, 鶴岡 誠, 毛塚 博史, 有沢 俊一 衝撃圧縮法を用いたBi 系酸化物超伝導体の作製と評価 応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2016 14 河合伸哉, 和田倫明, 土屋哲夫, 有沢 俊一, 露本伊佐男, 舘野康史, P. Badica, 遠藤和弘 パワーエレクトロニクス応用に向けたBi 系酸化物MOCVD 膜の配向制御 日本セラミックス協会秋季シンポジウム 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2016 15 T. Kameya, T. Mashimo, 有沢 俊一, K. Endo, H. Matsumoto 衝撃圧縮とアニールによるBi系超伝導体ナノ・マイクロ針状結晶の作製と評価 20th International Vacuum Congress 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 1 遠藤 和弘, 有沢 俊一, 土屋 哲男, 舘野 康史, バディカ ピーター, 河合 伸哉, 和田 倫明, 露本 伊佐男, 金子 俊幸, 毛塚 博史, 遠藤 民生 Bi2Sr2CaCu2O8超伝導体の高品質c 軸/非c軸配向膜のMOCVD成長 第25回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 2 遠藤 和弘, 有沢 俊一, 土屋 哲男, 舘野 康史, バディカ ピーター, 河合 伸哉, 和田 倫明, 露本 伊佐男, 金子 俊幸, 毛塚 博史, 遠藤 民生 Bi2Sr2CaCu2O8超伝導体の高品質c軸/非c軸配向膜のMOCVD成長 第25回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 3 亀谷 崇樹, Xun LIU, 佐々木 良輔, 正田 貴弘, 佐藤 匠, 遠藤 民生, 遠藤 和弘, 有沢 俊一, 鶴岡 誠, 毛塚 博史 種結晶を含んだ衝撃圧縮によるBi系酸化物超伝導体の作製 第25回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 4 有沢 俊一 超伝導材料が切り開く未来の環境とエネルギー 公開講座「知りたい環境の今と未来」 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 5 有沢 俊一 Characterization of superconducting thin films by scanning SQUID microscopy and their device applications The First NIMS (Japan) – IMRE (Singapore) Workshop on Mate 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 6 河合 伸哉, 和田 倫明, 土屋 哲男, 有沢 俊一, 露本 伊佐男, 金子 俊幸, 舘野 康史, Badica Petre, 遠藤 和弘 パワーエレクトロニクス応用に向けたBi系酸化物MOCVD膜の配向制御 セラミックス協会第28階秋季シンポジウム 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 7 正田 貴弘, 佐々木 良輔, 佐藤 匠, 鶴岡 誠, 毛塚 博史, 有沢 俊一, 松本 仁, 岸村 浩明, 真下 茂, 亀谷 崇樹, 遠藤 民生, 遠藤 和弘 衝撃圧縮によるBi系酸化物超伝導体の作製と評価 応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 8 Taichiro Nishio, 有沢 俊一, Yasumoto Tanaka Observation of Little-Parks oscillations in a multiband superconducting film The 12th European Conference on Applied Superconductivity 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 9 Kazuhiro Endo, 有沢 俊一, Toshiyuki KANEKO, Isao TSUYUMOTO, Yasushi TATENO, Hirofumi YAMASAKI, Petre BADICA Orientation Engineering for the Growth of c-axis and Non-c-axis Epitaxial Bi2Sr2CaCu2O8+δ Thin Films by MOCVD The 12th European Conference on Applied Superconductivity 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 10 有沢 俊一 熱力学の研究現場への応用の実際 金沢工業大学応用化学演習講義 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 11 西尾 太一郎, 加藤 岳, 有沢 俊一, 田中 康資 多バンド超伝導体において励起される間 位相差ソリトンの検出Ⅲ 日本物理学会第70回年次大会(2015年) 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 12 亀谷崇樹, 真下茂, Liliang Chen, 富岡成矢, 中村峰大, 毛塚博史, 鶴岡誠, 吉村徹三, 有沢 俊一 衝撃圧縮法によるBi 系酸化物超伝導体作製における圧力依存性 第62回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2015 13 中村峰大, 富岡成矢, 中村 悟士, 吉村徹三, 毛塚博史, 亀谷崇樹, Liliang Chen, 真下茂, 岸村 浩明, 松本 仁, 有沢 俊一, 遠藤 和弘 衝撃圧縮法によるBi 系酸化物超伝導体結晶粒の育成における圧力依存性及びシード効果 第62回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 1 Takaki Kameya, Takahiro Nakamura, Shigeya Tomioka, Satoshi Nakamura, Tsutomu Mashimo, Liliang Chen, Makoto Tsuruoka, Hiroshi Kezuka, 有沢 俊一, Kazuhiro Endo, Tamio Endo 衝撃圧縮により作製したBi系酸化物超伝導体の圧力依存性 the 1st E-MRS/MRS-J Bilateral symposia 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 2 西尾 太一郎, 加藤 岳, 有沢 俊一, 田中 康資 Observation of a quantum oscillations in a narrow channel with a hole fabricated on a film of Mutiband Superconductors THz-plasma2014 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 3 富岡 成矢, 正田 貴弘, 亀谷 崇樹, 真下 茂, 遠藤 民生, 遠藤 和弘, 有沢 俊一, 鶴岡 誠, 毛塚 博史 衝撃圧縮によるBi系酸化物超伝導体のマイクロウィスカーの生成 応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 4 G. Kato, T. Nishio, 有沢 俊一, Y. Tanaka 多バンド超伝導体において励起されるバンド間位相差ソリトンの検出Ⅱ 日本物理学会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 5 有沢 俊一, ユン キョンソン, 井口 家成, 羽多野 毅, Kazuhiro Endo, Tamio Endo Scanning SQUID Microscopy as a tool for investigation of Superconducting Thin Films IUMRS-ICA2014 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 6 Yasushi Tateno, Petre Badica, 有沢 俊一, Kunihiko Oka, Hidehito Nanto, Kazuhiro Endo Enhancement of the Output of the 32 mm Diameter SrTiO3 Crystal Grown IUMRS-ICA2014 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 7 Takaki Kameya, Satoshi Nakamura, Hiroshi Kezuka, Makoto Tsuruoka, Liliang Chen, Tsutomu Mashimo, Tamio Endo, Kazuhiro Endo, 有沢 俊一 衝撃圧縮法による熱処理なしのBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O超伝導結晶粒の合成 IUMRS-ICA2014 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 8 Kazuhiro Endo, Toshiyuki Kaneko, Petre Badica, 有沢 俊一 Orientation Control of Bismuth-based Cuprate Thin Films by Spin Coating and MOCVD Targeting Future Electronics Applications 13th International Conference on Modern Materials and Technology 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 9 田中康資, 西尾 太一郎, 有沢 俊一, 長谷泉, 柳澤 孝 多バンド型多成分超伝導のバンド間位相差揺らぎ凍結転移 スーパーマターが拓く新量子現象 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 10 亀谷崇樹, 中村悟士, 毛塚博史, 鶴岡誠, Chen Liliang, 真下茂, 有沢 俊一, 遠藤和弘 衝撃圧縮によるBPSCCO超伝導体結晶粒の生成 第61回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 11 Taichiro Nishio, G. Kato, 有沢 俊一, S. Okayasu, Yasumoto Tanaka Experimental Approach to Observe a Topological Soliton in Multiband Superconductors FIRST International Symposium on Topological Quantum Technology 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2014 12 Yasumoto Tanaka, Taichiro Nishio, 有沢 俊一, Takashi Yanagisawa First order phase transition below the superconducting transition temperature in frustrated multi-band superconductors FIRST International Symposium on Topological Quantum Technology 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 1 有沢 俊一, ユン キョンソン, 井口 家成, Kazuhiro Endo Alignment of Quantized Magnetic Flux around Grain Boundary Observed by Scanning SQUID Microscopy IUMRS-ICA 2013 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 2 有沢 俊一 Characterization of Superconducting Thin Films by Scanning SQUID Microscopy International Symposium on Green & Life Materials Innovation Bas 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 3 西尾 太一郎, 加藤 岳, 有沢 俊一, 岡安 悟, 田中 康資 多バンド超伝導体において励起されるトポロジカルソリトンの検出 第21回渦糸物理国内会議 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 4 有沢 俊一, ユン キョンソン, Kazuhiro Endo, Tamio Endo Local Current Stream around Holes with Various Shapes in Superconducting Thin Films Observed by Scanning SQUID Microscopy 第23回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 5 Kazuhiro Endo, Petre Badica, Toshiyuki Kaneko, Hiroyoshi TAKEMATA , Tatsunori TAKADA , 有沢 俊一, Hiroshi Kezuka, Tamio ENDO Growth of c-axis and non c-axis Oriented Bismuth-based Cuprate Thin Films by Spin Coating 第23回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 6 Toshiyuki Kaneko, Hirofumi Yamasaki, 有沢 俊一, Petre Badica, Tsuyumoto Isao, Kazuhiro Endo Preparation and Evaluation of Bi2Sr2CaCu2O8+δ Superconducting Films by MOCVD 第23回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 7 Akira OKADA, Kennichi UEHARA, Miyoshi YOKURA, Katsuhiko INABA, Shintaro KOBAYASHI , Nobuyuki IWATA, 有沢 俊一, Satoru KANEKO, Tamio ENDO Double-layer Fabrication of Cubic-Manganites/Hexagonal-ZnO and p-n Junction Characteristics 第23回日本MRS年次大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 8 西尾太一郎, 加藤岳, 有沢 俊一, 岡安悟, 田中康資 多バンド超伝導体において励起されるバンド間位相差ソリトンの検出 日本物理学会2013年秋季大会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 9 Kazuhiro Endo, Petre Badica, Hiroyoshi Takemata, Toshiyuki Kaneko, Tatsunori Takada, Noriaki Ikenaga, 有沢 俊一 c軸および非c軸配向のBSCCO超伝導薄膜 2013 JSAP-MRS Joint Symposia 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 10 Akira Okada, Kenichi Uehara, Miyoshi Yokura, Katsuhiko Inaba, Shintaro Kobayashi, Kazuhiro Endo, Nobuyuki Iwata, 有沢 俊一, Jayan Thomas, Tamio Endo 立方晶マンガナイト/六方晶ZnOの2層構造の作製 2013 JSAP-MRS Joint Symposia 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 11 有沢 俊一, ユン キョンソン, 井口 家成, 羽多野 毅, Kazuhiro Endo, Tamio Endo 走査SQUID顕微鏡による酸化物超伝導薄膜中の磁束・電流・欠陥の評価手法 2013 JSAP-MRS Joint Symposia 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 12 Takaki Kameya, Shigeya Tomioka, Hiroshi Kezuka, 有沢 俊一, Tamio Endo, Kazuhiro Endo, Chen Liliang, Tsutomu Mashimo Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O超伝導体の粒界成長における圧力依存性 2013 JSAP-MRS Joint Symposia 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 13 中村 峰大, 富岡 成矢, 中村 悟士, 亀谷 崇, 毛塚 博史, Liliang Chen, 真下 茂, 有沢 俊一 Bi 系酸化物超伝導体の作製と結晶粒のアニーリング効果による評価 第74回応用物理学会秋季学術講演会 2023-03-20 18:46:18 +0900
Presentation 2013 14 Hiroshi Kezuka, Takaki Kameya, Hiroaki Kishimura, 有沢 俊一 preparation and Evaluation of Shock-compacted Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-OSuperconductor 19th International Vacuum Congress 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2013 15 金子俊幸, 池永訓昭, 森口拓文, 井上裕貴, 露本伊佐男, 南戸秀仁, 竹井義法, 遠藤和弘, 山崎裕文, 有沢 俊一, Petre Badica 有機金属化学気相成長法によるビスマス系銅酸化物超伝導薄膜の作製 第26回秋季シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2013 16 Kazuhiro ENDO, Petre Badica, Hiroyoshi Takemata, Tatsunori Takada, Toshiyuki Kaneko, Noriaki Ikenaga, ARISAWA, Shunichi, Hiroshi Kezuka, Tamio Endo スピンコート法によるBi-2201薄膜の方位制御 The 21st Annual International Conference on composite/nano engin 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2013 17 有沢 俊一, ユン キョンソン, 羽多野 毅, 井口 家成, Kazuhiro Endo, Tetsuji Uchiyama 走査SQUID顕微鏡による薄膜中の欠陥、電流、量子化磁束の同時評価 E-MRS 2013 Spring Meeting 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2013 18 Akira Okada, MiyoshiYokura, Katsuhiko Inaba, Shintaro Kobayashi, Nobuyuki Iwata, Reji Philip, Kai Liu, Jayan Thomas, 有沢 俊一, Tamio Endo 立方晶系La(Sr)MnO3/六方晶系ZnOのヘテロ構造の作成とp-n接合特性 第60回応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2013 19 Shigeya Tomioka, Takahiro Nakamura, Shin Inaba, Takaki Kameya, Hiroshi Kezuka, 有沢 俊一 衝撃圧縮法によるシード結晶を含んだBi 系酸化物超伝導体の作製 応用物理学会春季学術講演会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2013 20 亀谷崇樹, 毛塚博史, 真下 茂, ChenLiliang, 有沢 俊一 衝撃圧縮によるBi系酸化物超伝導体作製における圧力依存性 交通・電気鉄道フィジカルセンサ合同研究会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 1 金子俊幸, 遠藤和弘, 森口拓文, 竹俣裕理, 池永訓昭, 大橋憲太郎, P. Badica, 有沢 俊一 MOCVD法によるビスマス系2201酸化物超伝導薄膜の作製 第16回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 2 高田龍典, 遠藤和弘, 竹俣裕理, 池永訓昭, 大橋憲太郎, P. Badica, 有沢 俊一 液相法によるビスマス系酸化物超伝導薄膜の作製と配向制御 第16回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 3 亀谷崇樹, 毛塚博史, 有沢 俊一, Chen Liliang, Tsutomu Mashimo 衝撃圧縮によるBi系酸化物超伝導体結晶粒の生成 高圧討論会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 4 T. Kaneko, K. Endo, P. Badica, N. Ikenaga, T. Moriguchi, Y. Takemata, T. Hondo, T. Takada, T. Endo, 有沢 俊一, H. Kezuka, K. Oohashi 層状構造をもつ酸化物薄膜のMOCVD法による成長 IUMRS-International Conference on Electronic Materials 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 5 T. Takeda, K. Endo, P. Badica, N. Ikenaga, T. Moriguchi, T. Kaneko, H. Takemata, 有沢 俊一, T. Endo, H. Kezuka, K. Oohashi スピンコート法によるc軸配向および非c軸配向のBi2201薄膜成長 IUMRS-International Conference on Electronic Materials 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 6 Takaki Kameya, Hiroshi Kezuka, Kazuhiro Endo, Tamio Endo, Hitoshi Matsumoto, 有沢 俊一 種結晶含有Bi超伝導体の衝撃圧縮法による作製とその応用 International Conference on Electronic Materials 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 7 有沢 俊一, 井口 家成, 羽多野 毅, ユン キョンソン, 遠藤和弘 遮蔽電流下での磁束量子の直接観察 IUMRS-ICEM2012 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 8 T. Moriguchi, K. Endo, P. Badica, N. Ikenaga, T. Kaneko, Y. Takemata, T. Hondo, T. Takada, T. Endo, 有沢 俊一, H. Kezuka, K. Oohashi MOCVD法によるc軸配向および非c軸配向のBi2201薄膜成長 IUMRS-International Conference on Electronic Materials 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 9 Hiroshi Kezuka, Takaki Kameya, Masashi Obayashi, Kazuhiro Endo, 有沢俊一, Tamio Endo, Chen Liliang, Tsutomu Mashimo 衝撃圧縮法により作製されたBi系超伝導体粉末の評価 Twentieth Annual International Conference on COMPOSITES/NANO ENG 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 10 Kazuhiro ENDO, Petre Badica, Hiroshi Kezuka, 有沢俊一, Tamio Endo ヘテロ構造の銅酸化物系高温超伝導体の成長 The Twentieth Annual International Conference on COMPOSITES/NANO 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2012 11 有沢 俊一, 中島謙一, 山末英嗣, 原田 幸明 エコジャパンカップ受賞報告 エコマテリアル・フォーラム2012年会シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2011 1 木岡正利, 毛塚博史, 伊藤峰雄, 松本仁, 岸村浩明, 遠藤和弘, 遠藤民生, 有沢 俊一 衝撃圧縮によるBi系超伝導体結晶の作製 第21回日本MRS学術シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2011 2 松尾好章, 弓野健太郎, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 遠藤和弘 KClフラックスを用いたBi系超伝導体薄膜作製 日本MRS学術シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2011 3 有沢 俊一 シンポジウム趣旨とフォーラム活動報告 震災復興と産業の明日を考えるシンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2011 4 有沢 俊一 ナノ物性代替材料開発 エコマテリアル・フォーラム2011年国内シンポジウム「ボトムアップ的 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2011 5 木岡正利, 中川雄太, 毛塚博史, 遠藤和弘, 松本 仁, 岸村浩樹, 有沢 俊一 衝撃圧縮技術よるシード結晶を含むBi系超伝導結晶体の生成と評価 応用物理学会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2011 6 有沢 俊一 ナノテクノロジーサミット-米国のナノテク10年 拡張ナノ空間検討会ーナノテク・材料の産業実用化に向けて 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 1 Kengo.Murata, 中川 雄太, 毛塚博史, 有沢 俊一, 遠藤和弘 SQUID によるBi 系酸化物超伝導体の評価 第20回日本MRS学術シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 2 M・Kioka, Kengo.Murata, H. Kezuka, 有沢 俊一, K. Endo 衝撃圧縮後のアニール効果によるBi 系酸化物超伝導体結晶粒の生成と評価 第20回日本MRS学術シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 3 岩白 翔, 毛塚 博史, 菊地 悠太, 中川 雄太, 山田 賢, 遠藤 和弘, 松本 仁, 岸村 浩明, 有沢 俊一 シーズ結晶を含むBi系 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O(BPSCCO)酸化物超伝導体の衝撃圧縮法による作製と結晶粒の評価 2010年秋季 第71回 応用物理学会学術講演会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 4 呉健寧, 毛塚 博史, 有沢 俊一, 遠藤和弘 BSCCOの高温の超伝導の特性 18th International Vacuum Congress 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 5 有沢 俊一, Kyungsung Yun, 望月 一也, 井口 家成, 羽多野 毅, 王 華兵, 石井 明, 遠藤和弘 高品質NBCO薄膜における粒界接合と磁束量子 ICCE-18 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 6 遠藤和弘, BadicaPetre, 有沢 俊一, 毛塚博史 新しいセンサを目指したペロブスカイト関連構造を持つ酸化物薄膜の作製 フィジカルセンサ研究会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 7 山田 賢, 岩白 翔, 毛塚博史, 呉 健寧, 中川雄太, 遠藤和弘, 藤田浩之, 伊藤峯雄, 松本仁, 岸村浩明, 有沢 俊一 衝撃圧縮後のアニール効果によるBi系酸化物超伝導体結晶粒の生成と評価 フィジカルセンサ研究会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 8 呉 建寧, 毛塚 博史, 有沢 俊一, 遠藤 和弘, 菊池 悠太 Bi系酸化物超伝導体(Bi-Sr-Ca-Cu-O)超伝導のMOCVD法による薄膜化及び評価 フィジカルセンサ研究会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 9 有沢 俊一 ナノ物性元素戦略 エコマテリアル・フォーラム2010年「低炭素社会に向けたアクション」 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 10 中川 雄太, 毛塚 博史, 菊地 悠太, 呉 健寧, 遠藤 和弘, 藤田 浩之, 伊藤 峯雄, 松本 仁, 岸村 浩明, 遠藤 民生, 有沢 俊一 シーズ結晶を含むBi系 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O(BPSCCO)微粒子の 2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2010 11 王 華兵, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努, S.Guenon, D. Koelle, R. Kleiner, P. H. Wu, Z. G. Jiang, Y. Y. Zhong 銅酸化物超伝導体薄片からのテラヘルツ放射-励起・同期・検出・そして応用展開 The First JST-DFG Workshop on Terahertz Superconductor Electroni 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 1 王 華兵, S. Guenon, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努 巨大ジョセフソン接合による周波数可変テラヘルツ発振器 Terahertz radiation and Metamaterials会議 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 2 有沢 俊一, ユン キョンソン, 望月 一也, 井口 家成, 羽多野 毅 酸化物超電導材料の薄いフィルムで小電流を観測するためのスキャン顕微鏡法 JSPS-DST Asian Academic Seminar 2009 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 3 ARISAWA, Shunichi, YunKyungsang, MOCHIDUKI, Kazuya, IGUCHI, Ienari, HATANO, Takeshi 走査SQUID顕微鏡法による酸化物超伝導体の遮蔽電流の観測 第19回日本MRS学術シンポジウム 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 4 王 華兵, S.Guenon, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努, D. Koelle, R. Kleiner 低温がレーザ顕微鏡をスキャンしている積み重ねられたジョセフソンJUNCTIONSにおける、THZ振動の観測 Eastern Asia Symposium on Superconductor Electronics 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 5 王 華兵, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努 Terahertz generation in large Bi2Sr2CaCu2O8 intrinsic Josephson junction stacks ISEC2009 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 6 王 華兵, S. Guenon, 袁 潔, G. Matthias, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努 巨大Bi2Sr2CaCu2O8固有ジョセフソン接合列からのテラヘルツ発振 2009年国際超伝導エレクトロニクス会議 2023-03-20 18:46:19 +0900
Presentation 2009 7 王 華兵, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努 固有ジョセフソン接合におけるホットスポットと励起波 第56回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2009 8 袁 潔, 王 華兵, 有沢 俊一, 石井 明, 羽多野 毅 BSCCO単結晶にc軸以外の方向から磁場を印加した時のホール効果 2009年春季 第56回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 1 井口 家成, 有沢 俊一, ユン キョンソン, 羽多野 毅, 内山 哲治, 田中功 超伝導体での顕微鏡法によるInterlayer Vorticesの想像と動き IUMRS-ICA2008 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 2 井口 家成, ユン キョンソン, 有沢 俊一, 羽多野 毅 高温超伝導体の異常な磁束の量子化と新奇ダイポール磁束の観測 第16回渦糸物理国内会議 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 3 羽多野 毅, 王 華兵, 稲本 悠也, 長尾 雅則, ユン キョンソン, 有沢 俊一 Non-volatile flash memory effect in Y-123 intrinsic Josephson junctions by the flow dynamics of Josephson and pancake vortices ASC2008 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 4 袁 潔, 王 華兵, 井口 家成, 徐 永源, 有沢 俊一, 魏 彦鋒, 石井 明, 羽多野 毅 Growth of electron-doped superconductor Pr0.9LaCe0.1CuO4 films and their applications to intrinsic Josephson junctions ASC2008 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 5 王 華兵, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, S. Guenon, D. Koelle, R. Kleiner Active Microwave and Terahertz Devices - II ASC2008 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 6 王 華兵, S. Guenon, 袁 潔, 石井 明, 有沢 俊一, 羽多野 毅, 山下 努, D. Koelle, R. Kleiner THz Emission from Large Intrinsic Josephson Junctions Plasma 2008 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2008 7 羽多野 毅, 王 華兵, 長尾 雅則, 稲本 悠也, 有沢 俊一 Non-volatile flash memory effect in intrinsic Josephson junctions 先端研究拠点事業第4回「超伝導ナノサイエンスと応用」研究会 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 1 羽多野 毅, 王 華兵, ユン キョンソン, 有沢 俊一, 魏 彦鋒, 石井 明, 井口 家成 THz oscillation of intrinsic Josephson junction NVLS2007-CC 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 2 井口 家成, 有沢 俊一, T. Uchiyama, ユン キョンソン, 羽多野 毅, I. Tanaka Direct observation of dynamic image of quantized vortex flow due to transport current & frequency mixing effect induced by Josephson plasma in high-Tc single crystals. CJMSE 2007 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 3 羽多野 毅, 王 華兵, 長尾 雅則, ユン キョンソン, 有沢 俊一 Non-volatile flash memory effect in superconducting intrinsic Josephson junctions by the flow states of Josephson and pancake vortices Arrays of Quantum Dots and Josephson Junctions (AQDJJ) 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 4 羽多野 毅, 王 華兵, 長尾 雅則, ユン キョンソン, 有沢 俊一 Non-volatile flash memory effect in superconducting intrinsic Josephson junctions 8th European Conference on Applied Superconductivity 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 5 羽多野 毅, ユン キョンソン, 有沢 俊一, 王 華兵 Lock-in phenomena of Josephson vortices in Bi-2212 and RE-123 intrinsic Josephson junctions Vortex Matter in Nanostructured Superconductors (VORTEX V) 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 6 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 王 華兵, 羽多野 毅, 井口 家成, 山下 努, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣 High-TC Superconducting Josephson Devices Using High Quality NdBa2Cu3O7-y Thin Films Grown by Tri-Phase Epitaxy The Doyama Symposium on Advanced Materials(IKETANI2007) 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 7 羽多野 毅, 王 華兵, ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 井口 家成 Natural 3D junction array in crystals of layered oxide superconductors The Doyama Symposium on Advanced Materials 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 8 K. Endo, P. Badica, H. Kado, 有沢 俊一, 羽多野 毅, T. Endo, H. Koinuma Challenges of Growth Control of High-Tc Superconducting Thin Films for Future Electronics The Doyama Symposium on Advanced Materials 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 9 王 華兵, 羽多野 毅, 有沢 俊一, B. Y. Zhu, R. Kleiner Meshed intrinsic Josephson junctions for THz oscillators International Superconductive Electronics Conference 2007 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 10 徐 永源, 有沢 俊一, 井口 家成, ユン キョンソン, 王 華兵, 羽多野 毅 d-wave tunneling spectroscopy of the superconducting gap in Pr_{2-x}Ce_{x}CuO_{4}/Ag junctions The International Conference on Strongly Correlated Electron Sys 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 11 有沢 俊一 元素戦略から見た超伝導材料 エコマテリアル・フォーラム2007年度アニュアルシンポジウム 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2007 12 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 王 華兵, 高野 義彦, 羽多野 毅, 井口 家成, 山下 努, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣 NdBa2Cu3O7-y単結晶薄膜を用いた固有ジョセフソン接合の作製とその特性評価 2007年春季 第54回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2006 1 井口 家成, 内山哲治, 有沢 俊一, 羽多野 毅 SQUID顕微鏡によるInterlayer vortexの静的および電流駆動磁気像の観察 第14回渦糸物理国内会議 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2006 2 徐 永源, 有沢 俊一, 井口 家成, 羽多野 毅, ユン キョンソン, 王 華兵, Mau-Kuen Wu, Huan-Chiu Ku 不同キャリアの高温超電導体の異質ジャンクション International Autumn Seminar on Nanoscience and Engineering in S 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2006 3 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 王 華兵, 高野 義彦, 羽多野 毅, 井口 家成, 山下 努, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣 High-TC Superconducting Josephson Devices Using High Quality NdBa2Cu3O7-y Thin Films Grown by Tri-Phase Epitaxy 若手研究者のための超伝導ナノサイエンスと応用に関する秋季国際セミ 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2006 4 徐 永源, 有沢 俊一, 井口 家成 新高温超伝導体異質p-nジャンクション The 4th International Symposium on Bioscience and Nano technolog 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2006 5 小松 正二郎, 田中 洋則, 有沢 俊一, 佐藤 裕平, 守吉 佑介 sp3結合性5H-BNミクロコーンにおける局在化導電性のAFM観察 第67回応用物理学会学術講演会 2023-03-20 18:46:20 +0900
Presentation 2006 6 王 華兵, 羽多野 毅, 浦山 慎也, 金 鮮美, 有沢 俊一, 山下 努, B.Y. Zhu Investigation of THz oscillation in sub-micron intrinsic Josephson junctions ASC2006 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2006 7 石井 明, ユン キョンソン, 有沢 俊一, 羽多野 毅 TPE法によるBi2Sr2CaCu2Oy薄膜の作製 2006年秋季 第67回応用物理学会学術講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2006 8 王 華兵, 羽多野 毅, 浦山 慎也, 金 鮮美, 有沢 俊一, B.Y. Zhu Josephson vortex dynamics and THz oscillations in sub-micron intrinsic Josephson junctions MesoSuperMag2006 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2006 9 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 高野 義彦, 羽多野 毅, 王 華兵, 山下 努, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣 Intrinsic Josephson junctions in oxygen deficient single crystalline NdBa2Cu3O7-y film grown by Tri-Phase Epitaxy ASC2006 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2006 10 王 華兵, 浦山 慎也, 金 鮮美, 羽多野 毅, 有沢 俊一, 山下 努, B.Y. Zhu, R. Kleiner Tailoring intrinsic Josephson junctions for THz oscillators Plasma 2006 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2006 11 有沢 俊一, 王 華兵, 浦山 慎也, 金 鮮美, 長尾 雅則, ユン キョンソン, 石井 明, 羽多野 毅 NATURAL NANO-SCALE SUPERCONDUCTOR/INSULATOR ARRAY STRUCTURE IN HIGH-TC SUPERCONDUCTOR CRYSTALS AND ITS APPLICATION TO TERAHERTZ DEVICES 14th INT. CONFERENCE on COMPOSITES/NANO ENGINEERING(ICCE-14) 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2006 12 羽多野 毅, 浦山 慎也, 金 鮮美, 王 華兵, 長尾 雅則, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一 Bi2212系固有ジョセフソン接合におけるジョセフソン磁束巨大ロックイン現象 日本物理学会 第61回年次大会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2005 1 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 高野 義彦, 金 相宰, 羽多野 毅, 山下 努, 川崎 雅司, 鯉沼 秀臣 Electromagnetic properties of grain boundary Josephson junctions using high quality NdBa2Cu3O7-y thin films grown by Tri-Phase E The 12th International Workshop on Oxide Electronics 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2005 2 羽多野 毅, 浦山 慎也, 金 鮮美, 王 華兵, 町田昌彦, ユン キョンソン, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一, 立木 昌, 山下 努 幅の狭いBi-2212系固有ジョセフソン接合のジョセフソン磁束フロー抵抗振動とジョセフソン磁束四角格子形成 日本物理学会 2005年秋季大会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2005 3 金 鮮美, 羽多野 毅, 王 華兵, 浦山 慎也, 長尾 雅則, ユン キョンソン, 石井 明, 高野 義彦, 有沢 俊一, 山下 努, 立木 昌, K. Lee Flux-flow and Fiske steps in a narrow stack of Bi2Sr2CaCu2O8+d junctions 10th International Superconductive Electronics Conference 2005 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2005 4 浦山 慎也, 羽多野 毅, 河上 真一, 金 鮮美, 金 相宰, 長尾 雅則, 猪股 邦宏, 王 華兵, ユン キョンソン, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一, 立木 昌, 山下 努 小さな固有接合におけるジョセフソンボルテックスフロー 第2回「超伝導ナノサイエンスと応用」研究会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 1 高野 義彦, 羽多野 毅, 宮城 茂彦, 長尾 雅則, 猪股 邦宏, 川江 健, ユン キョンソン, 石井 明, 有沢 俊一, 山下努, 立木昌 Cross-Whisker Junction with Tunable Josephson Characteristics PLASMA2004 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 2 王 華兵, 浦山 慎也, 金 鮮美, 羽多野 毅, 猪股 邦宏, 長尾 雅則, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一, 立木昌, 山下努, P.Muller Terahertz generation in intrinsic Josephson junctions PLASMA2004 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 3 羽多野 毅, 金 鮮美, 浦山 慎也, 長尾 雅則, 猪股 邦宏, 王 華兵, 川江 健, ユン キョンソン, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一, 立木昌, 山下努 Giant lock-in phenomena of Josephson vortices in Bi-2212 intrinsic Josephson junctions PLASMA2004 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 4 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 高野 義彦, 金 相宰, 羽多野 毅, 山下努, 川崎雅司, 鯉沼秀臣 Fabrication and characterization of Josephson devices in high quality NdBa2Cu3O7-y thin films grown by Tri-Phase Epitaxy 国際超電導シンポジウム(ISS2004) 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 5 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 高野 義彦, 金 相宰, 羽多野 毅, 山下努, 川崎雅司, 鯉沼秀臣 High-TC superconducting Josephson Junctions using single crystalline NdBa2Cu3O7-y th 11th International Workshop on Oxide Electronics 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 6 羽多野 毅, 河上 真一, 金 鮮美, 浦山 慎也, 金 相宰, 長尾 雅則, 猪股 邦宏, 王 華兵, ユン キョンソン, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一, 立木昌, 山下努 Bi-2212 固有ジョセフソン接合におけるロックイン現象 日本物理学会2004秋季大会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 7 羽多野 毅, 河上 真一, 金 鮮美, 浦山 慎也, 金 相宰, 長尾 雅則, 猪股 邦宏, 王 華兵, ユン キョンソン, 高野 義彦, 石井 明, 有沢 俊一, 立木昌, 山下努 Bi-2212 固有ジョセフソン接合におけるジョセフソン磁束格子フロー 応用物理学会2004年秋季講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 8 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 高野 義彦, 金 相宰, 羽多野 毅, 山下努, 川崎雅司, 鯉沼秀臣 磁場中におけるNdBa2Cu3O7-y粒界ジョセフソン接合の電流-電圧特性及び高周波応答特性 応用物理学会2004年秋季講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 9 高野 義彦, 河上 真一, 宮城 茂彦, 羽多野 毅, 猪股 邦宏, 長尾 雅則, 金 鮮美, 有沢 俊一, 石井 明, 山下 努, 立木 昌 ジョセフソン磁束格子における形状マッチング効果 2004年春季第51回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 10 ユン キョンソン, 有沢 俊一, 石井 明, 高野 義彦, 金 相宰, 羽多野 毅, 山下 努, 川崎雅司, 鯉沼秀臣 TPE法によるNdBa2Cu3O7-y粒界ジョセフソン接合のマイクロ波照射パワ-依存性 2004年春季第51回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 11 石井 明, ユン キョンソン, 有沢 俊一, 高野 義彦, 羽多野 毅 傾斜MgO基板の表面形態におよぼす熱処理の影響 2004年春季第51回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 12 河上 真一, 宮城 茂彦, 高野 義彦, 羽多野 毅, 猪股 邦宏, 長尾 雅則, 金 鮮美, 有沢 俊一, 石井 明, 山下 努, 立木 昌, 新井重一郎 Bi系高温超伝導ウィスカーS字接合における磁束格子の素子幅の効果 2004年春季第51回応用物理学関係連合講演会 2023-03-20 18:46:21 +0900
Presentation 2004 13 石井 明, ユン キョンソン, 有沢 俊一 ナノ・ステップ周期配列MgO単結晶基盤の作成技術 第3回 つくばテクノロジー・ショーケース 2023-03-20 18:46:21 +0900