- Address
- 305-0044 茨城県つくば市並木1-1 [アクセス]
研究内容
- Keywords
ナノ材料・ナノバイオサイエンス 無機化学 機能材料・デバイス
出版物2004年以降のNIMS所属における研究成果や出版物を表示しています。
論文
- 坂井伸行, 佐々木高義. 酸化物ナノシートの合成とヘテロ積層による光誘起親水化特性の高活性化. 触媒. 66 [1] (2024) 2-6
- SASAKI, Takayoshi, EBINA, Yasuo, 北見喜三, WATANABE, Mamoru, 及川哲夫. Two-Dimensional Diffraction of Molecular Nanosheet Crystallites of Titanium Oxide. JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B. (2001) 6116-6121
- クーリ・ファティ, SASAKI, Takayoshi, 水上富士男, WATANABE, Mamoru, シー・マーチン, ウィンセンティ・リベス. Characterization and acidic properties of silica pillared titanates. JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY. (2001) 841
書籍
- 佐々木 高義. 簡便,迅速な二次元物質ナノ薄膜の構築. NTS, 2020
- 坂井 伸行, 佐々木 高義. 酸化物ナノシートの階層的集積による機能性ナノ構造材料の創製. 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術. S&T出版, 2024, 218-226.
- 佐々木 高義, 馬 仁志. 無機二次元物質の基礎. 二次元物質の科学. , 2017, 25-31.
会議録
- Bao-Wen Li, Minoru Osada, Tadashi C. Ozawa, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Renzi Ma, Kanta Ono, Hiroshi Funakubo, Takayoshi Sasaki. <i>A</i>-Site-Modified Perovskite Nanosheets and Their Integration into High-κ Dielectric Thin Films with a Clean Interface. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS. (2010) 09MA01-1-09MA01-5 10.1143/jjap.49.09ma01
- Bao-Wen Li, Minoru Osada, Tadashi C. Ozawa, Renzhi Ma, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Hiroshi Funakubo, Shigenori Ueda, Keisuke Kobayashi, Takayoshi Sasaki. Solution-Based Fabrication of Perovskite Nanosheet Films and Their Dielectric Properties. JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS. (2009) 09KA15-1-09KA15-5 10.1143/jjap.48.09ka15
- 小野田 みつ子, 高田 和典, 佐々木 高義. 2H、3R型Na-D2O-CoO2系超伝導物質の中性子粉末回折パターンのシミュレーション. 第4回粉末回折法討論会:粉末法の新しい技術と応用. (2009) 7-9
口頭発表
- LI, Huanran, 菅原義之, SASAKI, Takayoshi, MA, Renzhi. Vacancy-containing NiFe-LDHV based nanocomposites as electrocatalysts for water splitting. Joint Workshop LANL/NIMS Quantum and Functional Materials and MANA International Symposium 2024. 2024
- ZHANG, Zihan, 菅原義之, SASAKI, Takayoshi, MA, Renzhi. Fe-doped CoNi layered double hydroxide as bifunctional catalysts for Zinc-air batteries. Joint Workshop LANL/NIMS Quantum and Functional Materials and MANA International Symposium 2024. 2024
- KIKUCHI, Takayuki, EBINA, Yasuo, SAKAI, Nobuyuki, 菅原 義之, MA, Renzhi, SASAKI, Takayoshi. Preparation of nanosheets with different lateral sizes and study on the structural color of their aqueous dispersion. Joint Workshop LANL/NIMS Quantum and Functional Materials and MANA International Symposium 2024. 2024
その他の文献
- 馬 仁志, 佐々木 高義. 遷移金属水酸化物ナノ物質の溶液合成及び機能開発. C & I commun : colloid & interface communication : newsletter from DCSC. (2019) 1-4
- 馬 仁志, 佐々木 高義. 水酸化物ナノシートの精密合成と応用. Ceramics. (2020) 552-555
- 佐々木 高義. 無機ナノシートの創製とその集積化による機能性材料の開発. SAT Science Academy of Tsukuba. (2020) 13-14
所属学会
日本化学会, 日本セラミックス協会, 日本イオン交換学会
ナノアーキテクトニクス材料研究センター
タイトル
無機ナノシートの創製と機能開発
キーワード
2次元ナノシート,層状化合物,単層剥離,集積化,ナノ薄膜,誘電機能,エネルギー貯蔵・変換
概要
金属酸化物や水酸化物の層状結晶を溶液中で大きく膨潤させ、層1枚にバラバラに剥離することにより、グラフェン類縁物質と言える多彩な2次元無機ナノシートの創製を目指す。さらに得られたナノシートをビルディングブロックとして、簡便、安価、低環境負荷の溶液プロセスにより、積み木細工的に集積、接合して人工ナノ~メソ構造を構築して、様々な有用な材料の開発を行っている。
新規性・独創性
● ユニークな2次元形状(分子レベルの厚さ、非常に高い2次元異方性)に由来して特異な機能や反応性が発現。
● 厚さ1nm単位での表面コーティングを簡便、安価に実現可能。
● ナノシートを基本ブロックとして用いることで、溶液プロセスにより人工格子レベルのナノ構造構築が可能。
内容
まとめ
多様な酸化物ならびに水酸化物ナノシートを合成し、それらを溶液プロセスによりナノ~メソレンジで精密に配列、集積、複合化する技術を開発した。それにより多彩な機能開発、設計が可能となり、誘電体ナノ薄膜、電極材料、触媒、機能性ゲルなど様々な応用が期待できるシーズ材料が創出されている。
この機能は所内限定です。
この機能は所内限定です。