論文・分野で探す
機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。
最終更新日: 2023年06月08日
1047件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ) | |
---|
松本 光崇, 早川 正夫. リマニュファクチャリング・リファービッシュの進展状況. 金属. (2023) 368-374 | |
高田 裕治, 杉山 拓弥, 湯山 道也, 埋橋 淳, 大久保 忠勝, 原田 広史, 鈴木 進補, 川岸 京子. Ni基単結晶超合金TMS-238の耐酸化性とクリープ強度に及ぼす不純物元素Sbの影響. 日本金属学会誌. (2023) 88-94 10.2320/jinstmet.j2022036 | |
内藤 楓貴, 森田 孝治, 寺田 大将. フラッシュ現象を利用した正方晶ジルコニア(8Y–CSZ)の 微視き裂の修復. 日本金属学会誌. (2022) 23-29 10.2320/jinstmet.j2021044 | |
染川 英俊. ナノインデンテーション試験機の特徴と軽金属材料への適応. 軽金属. (2022) 669-679 10.2464/jilm.72.669 | |
村瀬 義治, 宮内 直弥, 板倉 明子, 片山 英樹. 断面電子線後方散乱回折分析を用いたパラジウムの表面損傷の評価. 日本金属学会誌. (2022) 217-223 10.2320/jinstmet.j2022021 | |
齊藤 拓馬, 原田 広史, 横川 忠晴, 大澤 真人, 川岸 京子, 鈴木 進補. Ni基単結晶超合金のラフト組織. 日本金属学会誌. (2022) 157-171 10.2320/jinstmet.j2022010 | |
廣本 祥子. 使用環境に応じた耐食性制御のためのMg合金の表面被覆 -生体材料から構造材料-. 金属. (2022) 26-36 | |
板倉 明子, 宮内 直弥. オペランド水素顕微鏡による水素透過の可視化. 金属. (2022) 256-263 | |
村瀬 義治, 升田 博之, 片山 英樹. 走査型ケルビンプローブフォース顕微鏡と電子線後方散乱回折の複合解析を用いたS45C焼鈍鋼の表面電位における結晶方位と微細組織依存性. 日本金属学会誌. (2022) 35-42 10.2320/jinstmet.j2021045 | |
Daiki Matsui, Koji Morita, Daisuke Terada, Ken-ichi Ikeda, Seiji Miura. Ti3SiC2-MAX相におけるクリープ変形に伴うキンク形成とキンク強化の可能性. 日本金属学会誌. 85 [12] (2021) 439-448 10.2320/jinstmet.j2021031 | |