SAMURAI - NIMS Researchers Database

HOME > 研究者を検索 > 論文・分野から探す

論文・分野から探す

機構に所属する研究者の発表した論文を、タイトル・抄録・分野などから検索することができます。論文の分野はクラリベイト社のESI分類を参考に分類しています(Materials Science, Physics, Chemistry, Engineering, Biologyなど)。

最終更新日: 2025年03月18日

513件の論文が見つかりました。論文は出版年月日順に表示しています。(ヘルプ)
  • 有働 竜二郎, 西川 嗣彬, 波東 久光, 宮崎 克雅, 政木 清孝, 沼倉 宏. スーパー二相ステンレス鋼の疲労強度に及ぼす荷重様式と平均応力の影響. 鉄と鋼. 103 [4] (2017) 201-207 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2016-103 Open Access
  • 友田 陽, 佐藤 成男, ステファヌス ハルヨ. 中性子・X線回折ラインプロファイル解析の最近の進歩. 鉄と鋼. 103 [2] (2017) 73-85 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2016-085 Open Access
  • 横井 龍雄, 首藤 洋志, 池田 賢一, 中田 伸生, 土山 聡宏, 大村 孝仁, 峯 洋二, 高島 和希. DP鋼の打抜き大変形の定量的評価とそのミクロ組織変化(第1報)DP鋼の打抜きダメージの定量化手法の提案. 鉄と鋼. 102 [5] (2016) 244-252 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2015-087 Open Access
  • 緒方 新也, 峯 洋二, 高島 和希, 大村 孝仁, 首藤 洋志, 横井 龍雄. DP鋼の打抜き大変形の定量的評価とそのミクロ組織変化(第3報)-予ひずみを受けたDP鋼のマイクロ引張挙動-. 鉄と鋼. 102 [5] (2016) 260-267 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2015-085 Open Access
  • 山下 勇人, 駒崎 慎一, 佐藤 紘一, 木村 一弘. 水素昇温脱離分析法によるフェライト系耐熱ステンレス鋼のクリープ損傷評価. 鉄と鋼. 102 [11] (2016) 630-637 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2016-047 Open Access
  • 長島 伸夫, 澤口 孝宏, 小川 一行. Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.5NbC合金の低サイクル疲労特性. 鉄と鋼. 102 [9] (2016) 517-524 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2016-001 Open Access
  • 古谷 佳之. 高強度鋼のギガサイクル疲労強度予測式の提案. 鉄と鋼. 102 [7] (2016) 415-422 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2016-002 Open Access
  • 河野 理香, 金子 賢治, 原 徹, 山田 和広, 佐藤 幸生, 東田 賢二, 菊池 正夫. FIB-SEM シリアルセクショニング法による微細析出物で装飾された転位の立体的観察. 鉄と鋼. 101 [8] (2015) 422-425 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2015-004 Open Access
  • 渡邊 育夢. 連続体力学に基づく延性破壊の数値解析手法. 鉄と鋼. 101 [9] (2015) 465-470 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2015-022 Open Access
  • 古谷 佳之. 高強度鋼のギガサイクル疲労強度予測式に関する考察. 鉄と鋼. 101 [9] (2015) 494-500 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2015-023 Open Access
  • ▲ページトップへ移動